• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

the blueのブログ一覧

2007年12月13日 イイね!

Hot Version Vol.90 でエボX RSを観た

デッキメカニカルがチューンしたエボX RSが登場すると聞いて、買って観た。

雨の峠を下っているのかな?RSの走る姿を観るのは初めてだけど、いい感じだ。(場所は、群馬サイクルスポーツセンターだそうです。)

このRSはABS無し、もちろんAYC無しだが運転した土屋圭市氏によれば、回頭性は素晴らしい、ということだった。ナレーションの「これまでの四駆が苦手としてきたこの右」の意味がよくわからなかったが、四駆では速く曲がりにくいコーナーがあるってことなんだろう。どういう場所なのか興味が出た。

映像の長さが1分48秒と激短なのが少し残念だが、デッキのチューンの白RSを観れたので良し、かな。
Posted at 2007/12/13 21:10:54 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月12日 イイね!

納車どうなるのかな…

担当営業氏に驚愕のメーカー決定を聞き、「2、3日待ってください。店長からも交渉してみます。」と言われてから今日で2日経ったが、ディーラーからの連絡はない。

契約以降、納車に関してはこんなことばかりで、正直本当に心細い。

それに、「やまちゃん。」さんのブログ(関連情報URLにリンクをはっておいた)によると、SSTの新車ももう1ヶ月近く、風雨の中で野晒しにされたままということだ。これだけ高価な車の新車なのに、雨ざらしのままになって痛んでいないとは思えないし、それを納車されるSSTの方々を思うと胸が痛む。

早く連絡が来て欲しいと思うし、メーカーは早くエボX納車に関する状況をオープンにして、事態の解決にむけた「正当なやり方の」努力を始めて欲しい。本当に、頼む。
Posted at 2007/12/12 19:35:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月11日 イイね!

ガソリン税、消費税、中・低所得層の関係

30年以上(だったか?)もの長き年月に渡り「暫定税率」名目で、ガソリン代には重い税金が上乗せされていると知ったのは、ガソリン代が天井知らずに値上がりしている最近のことだ。

暫定税率など、数年から10年程度の時限措置なのだ。なのに与党は30年前から違法に続けられてきたこの「暫定税率」を将来にわたって正当化しようとしている。一方、野党側ではガソリン税暫定税率見直しを一番の目玉に勝利を目指す政党もあるようだ。

冬は暖房、年中移動のためのガソリン代…の北海道民として、今回は野党側を強く推したい。

ところで、この暫定税率、そもそも道路事情が悪かった時代に道路をひくために時限措置として行われたものなので、お金の使い道も当然のことながら道路に関する特定目的に限定されていたものだ。ところが与党案では、道路はおろか自動車にすら無関係な用途に使える財源化されてしまう。この件についてよく理解した上で選挙に臨める庶民の割合はあまり高くないようだ。

このままでいいのか。

自動車の多さ、街中のストップアンドゴーの多さ、低い制限速度。燃料消費率の高い日本で、ガソリン代ほど安定した収入源はなかなかないだろう。政府としては手放したくないのは判るが…。

所得の低い層ほど、生活苦になる構造が作られていっている気がする。消費税、ガソリン税はその典型だ。消費税の場合で説明すると、低所得層ほど食べ物など生きるための必需品への消費率は高い。なのに食材の消費税が一律だからだ。ガソリン税もしかり。移動手段であったり暖房手段であったり、特に地方や北国の低所得層は一番首をしめられつつある。

このままでは、一部の富裕層と、大多数のド貧民という国になってしまわないか。特に地方や北国はつらくなる一方ではないかと思う。
Posted at 2007/12/11 21:37:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月10日 イイね!

ブートキャンプ第2弾

気分を変えよう。

「ビリー・ザ・ブートキャンプ」パート1をやったことがないし、第2弾試してみようかしらん。

なぜなら、職場の検診で「あなたメタボ」と言われたから。(笑)
なぜなら、職場の若い女性が「やってみて、腹筋割れた」と言っていたから。(笑)

でも、最初のハードルがけっこう高いらしい。職場の声では3日で除隊した、とかザラだし。

でも名前がなぁ、「ブートキャンプエリート」…エリートってなんだ!?よりアップテンポになっているそうだが、それがエリートってこと??

やっぱり太極拳とかにしとこうか。(笑)
Posted at 2007/12/10 23:56:34 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2007年12月10日 イイね!

SSTから5MTへの鞍替え組み優先のため納車が3月以降に延期

標題の通りである。

今日、1月納車か2月頭になるか、生産日が確定します、と連絡を受けていたので、正直電話を心待ちにしていたのだが、仕事帰りに営業氏から受けた連絡の要旨は、以下のようなものだった。

・SSTの発売が延びたため、SST購入者が後から5MTに変えたケースが殺到した。

・そのため、5MTの生産が遅れることになり、3月以降の納車になった。

そして、なぜ自分の納車が「1月か、順番が遅めなら2月上旬」から「3月以降の「予定」」に延ばされたかの理由だが…これが到底受け入れられない理由なのだ。

営業氏が言うには、「SSTからの鞍替え組の方に割り込ませて先に5MTをまわして納車するため後ろに回されてしまった。」とのことだ。

その理由で、延期延期を続けた挙句に半年待ち!?いやそれで済むかも未定である。

あり得ない…。

SSTを待ち続けていた顧客からのクレームが相当大きくなっていたのは想像に難くない。しかし、だからといって、5MT納車待ちに供与されるはずの個体を、今になってSSTから鞍替えの方に持っていってしまっていい、という法は無いのではないか。

一昨日査定のためにディーラーを訪れ、営業氏とスポーツバックの話などを楽しんだときに、実はこの文書が既に回ってきていた、と営業氏は言う。「既に内容を把握していたが、割り込みで横からもっていってしまうという意味だとは想像もしていなかった」とのことだ。

そりゃそうでしょう、想像していたなら大騒ぎだよ。(;;)

「2、3日交渉してみるから、待ってください。本当にすみません。」と電話で話す営業氏は本当に辛そうだった。なにせ、これまでの付き合いで、一回も自分のメーカーへの悪口を言ったことがない彼をして、役に立つ情報がまるで来ない、今回の対応はひどい、と言わしめたのだ。

ずるずると続いていた5MT納車遅延の内情が、ここにきてあまりにも悲惨な形で具現化した。メーカーよ。あまりにも顧客とディーラー、営業担当を舐めていないか。SSTから苦情がくれば5MTからとって回せばいいなんて、場当たりすぎでずさんな対応ではないか。どうなのだ!?
Posted at 2007/12/10 19:22:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーナビ http://cvw.jp/b/336385/48235378/
何シテル?   02/01 12:09
AT暦18年、万年独身野郎です。(笑) 北海道移住のときに必要に迫られて買った車が趣味になりました。 空気がきれいで星がよく見えるオホーツク。まちや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

       1
2345 67 8
9 10 11 12 1314 15
161718 19202122
23 2425 26 272829
3031     

リンク・クリップ

コルトスピード 
カテゴリ:パーツメーカー
2019/05/28 00:10:57
 
GTX-3076R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 19:51:13
日本重工業株式会社 「ケルト」ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 21:10:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX evox gsr 2nd (三菱 ランサーエボリューションX)
しばらく車から遠ざかっていましたが、再び乗り出しました。 今回は白の EvoX GSR ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日納車、即、クラッチ故障というスタートを切りました。初MT、初ターボ車で ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成10年式ギャラン VR-G (1800cc 4速AT)です。 北海道で暮らすために ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての自分の車でした。 昔の記憶なので、年式や車種は適当です。550ccの4速MTだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation