• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

the blueのブログ一覧

2009年09月27日 イイね!

オンネトーからの帰り途

オンネトーからの帰り途夕焼けがきれいでした。

オンネトーの湖も撮ったんですが、こっちが気に入ってしまいました。(^o^;

湖もきれいで、静かなところが良かったです。今回は出発が遅く(=起きるのが遅く)、夕方近くに到着だったので、もっと早く、明るい時間に今度は行ってみたいです。(^^)
Posted at 2009/09/27 02:12:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月22日 イイね!

26年経って見つけました

中学生の頃、偶然ラジオから聞こえてきた忘れられない曲があったんですよね。

今日、ふと思いつき、 YouTube で検索したら、見つかりました。

今日はいい日です。(^-^)

---
Flashdance - Lady, Lady, Lady (Joe Esposito) 1983
Posted at 2009/09/22 12:44:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月21日 イイね!

「スーパーナチュラル」シーズンIV出てました!!

なにげに、夕方レンタル店に寄ったら、いきなり置いてあるではないですか!?

新規レンタルの一覧に載ってなかったのに~~!!(嬉しい悲鳴)

早速借りて参りました。日中の内職(笑)の鬱憤が晴れそうです。(^^)

さあ、この調子で「ドクターハウス」も、続編早く出ておいで~~!!
Posted at 2009/09/21 19:40:54 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

一旦車が戻ってきました

シルバーウィークを仕事だけですごさないといけないと思っていたのですが、昨夜ディーラーの方からお電話があり、連休中に車に乗っても大丈夫そうということでしたので、一旦車が戻してもらいました。

ディーラーでは、エンジンチェックランプの件について、整備の詳しい方から説明していただきました。P1238「エアフローセンサー(AFS)信憑性(トルクモニタリング)系統」のエラーが1回だけ残っていたそうです。センサー交換と配線の接触の確認を後日する予定だそうで、その際に純正のインテークパイプに戻しての確認もするそうです(現在はARCの金属製インテークパイプを使用)。

で、別件ですが、前々から2速にシフトアップするとき調子が良くない件をここでも書いていましたが、冷間始動時しか再現しないので、これまで点検のときに依頼しても「問題なし」だったのですが、今回車を預けて冷間始動で確認してもらえたので、やっと現象の確認がとれました。結果、メーカーに交渉してくださったそうで、ミッションASSYになるそうです。(^^;

で、せっかくミッションをおろすので、クラッチ板も減り具合によっては交換しましょう、という話になりました。自分からも、この機会に(ミッションオイルは当然交換されますし)、ACD、AYCのオイル交換を依頼しました。

作業は、ミッションが届くまでしばらくかかるそうなので、10月頭頃になりそうです。またしばらく愛車をお預けしないといけませんが、乗り出し以来のシフト違和感が直る可能性があるので、期待感の方が大きいです。

いろいろ奔走いただき、ありがとうございます。>ディーラーの皆様

肝心のエンジン警告灯の原因がはっきりしないのが懸案ではありますが。(^o^;

というわけで、連休中、1日ぐらいは仕事せずにドライブに行ってこようと思っています。湖を観にいこうかな。日中に帰宅するようにします。(現象が再発するかも知れませんので、夜間は避けたいです。)
Posted at 2009/09/19 20:10:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月15日 イイね!

エンジンチェックランプ点灯その他

最近あったことです。

夜、パンダに襲われないまったりドライブをしていて、ゆっくり走っている前車を追い越そうと、軽くアクセルを開けたとたん、「ガクン!」と速度が落ち、パワーダウンしたので、ハザードをつけ、路肩に車を止めました。

インフォメーションディスプレイには「販売会社に連絡」の文字。一旦エンジンを切り、イグニッションしなおすと、エンジンは動き出しましたが、エンジンチェックランプが点灯して消えません。

「これが噂のSSTのエラー!?」

・・・って、5MTだし(笑)

それでも一応、バッテリー端子を外し、繋ぎなおしてみましたが、エンジン警告灯には変化無し。ディーラーは既にしまっている様子。

夜間の山中だし、自宅まで110km以上あるし、2時間半ほど経って、もう一度バッテリー端子の繋ぎなおしをしてから、「ままよ!」とエンジンをかけたところ、エンジン警告灯が消えてくれました。

翌日の月曜日の夕方、ディーラーに電話し、点検していただくことにしました。その話の途中で、「ところで、リコールが出まして、封書が届きましたでしょうか?」とのこと。

「届いてませんよ・・・。」

・・・帰宅したら、封書が届いていました。(^^;

で、点検と併せて作業していただくことになり、本日帰宅の前に北見まで行き、車を預けてきました。

購入間もない頃からずっと訴えている「冷間始動ですぐ発進して2速に繋いたとき、(回転落ちちゃうので、アクセル開けて回転上げてやって)ゆ~~っくり繋がないとギア鳴りがしばしば起こる」件についても、車を一晩預けて冷間始動で試してみてほしいと先日お伝えしてあったので(そのときの返事では、「ミッション降ろして確認するのは工賃がかかる作業なのでできない」ということでした・・・(^^;)、「この際、一緒にみていただけませんか」と伝えておきました。

はてさて、エンジン警告灯点灯の原因は、判明するのでしょうか。エンジン警告だし、エラーの原因コードがECUログに残っているといいんですが。ギア鳴りの原因は分るのでしょうか。リコール対応はきちんとされるでしょうか。

実は、そんな先週末から今週頭を過ごしていたのだったりして(笑)
Posted at 2009/09/15 21:05:25 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーナビ http://cvw.jp/b/336385/48235378/
何シテル?   02/01 12:09
AT暦18年、万年独身野郎です。(笑) 北海道移住のときに必要に迫られて買った車が趣味になりました。 空気がきれいで星がよく見えるオホーツク。まちや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  12345
678910 1112
1314 15161718 19
20 21 2223242526
27282930   

リンク・クリップ

コルトスピード 
カテゴリ:パーツメーカー
2019/05/28 00:10:57
 
GTX-3076R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 19:51:13
日本重工業株式会社 「ケルト」ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 21:10:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX evox gsr 2nd (三菱 ランサーエボリューションX)
しばらく車から遠ざかっていましたが、再び乗り出しました。 今回は白の EvoX GSR ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日納車、即、クラッチ故障というスタートを切りました。初MT、初ターボ車で ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成10年式ギャラン VR-G (1800cc 4速AT)です。 北海道で暮らすために ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての自分の車でした。 昔の記憶なので、年式や車種は適当です。550ccの4速MTだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation