• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

the blueのブログ一覧

2010年12月30日 イイね!

帰省しております~

大阪です。今夜は実家のお好み焼きをお腹いっぱい食べました。(^o^)

でも今回実は体調があまりすぐれなくて(喉+気管支炎みたいな?)、移動中も到着してからも体休めております。元日までには回復しているといいなあ~・・・。
Posted at 2010/12/30 19:51:31 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月25日 イイね!

これはいいガイドだと思います


merlin.oz さんが書き下ろしてくださったチューニングガイドが少し前に公開されています。 evolution.m の The watered-down tuning guide please.. というスレッドを読んでいただければ、ありかが分かります。

自分はまだまだ理解が不足している部分が多いですので、少しずつ読んで参考にさせていただいているところです。興味のある方は読んでみるといいかと。 (^^)
Posted at 2010/12/25 22:08:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月20日 イイね!

北国ではECUチューンって、できないの?

実は今夏、ある非常に大手のチューナーさんのECUチューンに興味がわいて問い合わせたことがあったんです。

そのとき、やりとりする間に、北海道に住んでいて夏は日中30℃くらい、冬は夜間-15℃くらいになります・・・と伝えたんです。

そうしたら、
「夏と冬の気温差が大きいので、燃調をつめられません。」
ってお返事が返ってきて、ビックリしたんですよね。

カリカリにつめなくても・・・と思ってさらに聞いてみたんですが結局、
「やはり温度差の大きさのため、ECU担当の技術者が対応できない、ということでした。」
っていうお返事だったのです。

これ、いまだに、とっても不思議です。

確かに、夏季と冬季の気温差が最大で45℃というのは、本州に比べれば少々大きいかもですが、本州だって夏は35℃くらい、冬は0℃くらいになるでしょう?35℃くらいの差はあると思うんです。

自分の考えでは、タイムアタックと日常使用を考えて、例えば15℃くらいかな?そのくらいの気温で燃調を合わせておいたら、それだけでいいと思うんです。だって季節がかわってだんだん寒くなってきたとしても、少なくとも LTFT が WOT ( てか open loop の間 ) でも燃調を補正してくれると思うんです。

うーん・・・何か考え方間違ってるでしょうか?
Posted at 2010/12/20 23:57:52 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

チタンのちから~

「チタンバルブリテーナー」という高回転の強い味方がいらっしゃいますが、それどころか、「チタンバルブ」その物もワンオフすれば作れるそうな。

チタンバルブとリテーナー(と合わせた柔らかめのバルブスプリング)、セットでいきたい気分です。おそらくは、ブローの心配もなく素晴らしい高回転まで軽やかに回せるドリームエンジンができるかも~。超素敵です!!(><)

んが・・・、きっと見積もりを見たら、幽体離脱しちゃうでしょうね(笑)

真面目な話、リテーナーだけでも、OHの際に、いっといたらいい気がします。「ハイカム+リテーナー+強化スプリング」なんてメニューもいいかも~

このぐらいなら、幽体離脱までいかずに済むかも!?(笑)
Posted at 2010/12/19 10:56:53 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2010年12月19日 イイね!

赤ワインでボケ防止!!

>赤ワイン:脳機能改善、マウスで神経細胞増殖 名古屋市大

なんと、海馬細胞が増大するそうな。ボケが増大している自分には必須かと。

>赤ワインを1日400ミリリットル(グラス3杯程度)を飲む人は、飲まない人に比べ、認知症の症状が表れにくいことが、フランス・ボルドー大などの疫学調査で分かっていた。
でも、このハードルがきつ過ぎます!!アルコールに弱い自分には。(><;)
ぶどうジュースじゃ、ダメなんですか?(笑)

>フランス・ボルドー大
それにしても、名前からして、ワインのメリットをPRするためにあるような大学ですなあ(笑)
Posted at 2010/12/19 10:46:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーナビ http://cvw.jp/b/336385/48235378/
何シテル?   02/01 12:09
AT暦18年、万年独身野郎です。(笑) 北海道移住のときに必要に迫られて買った車が趣味になりました。 空気がきれいで星がよく見えるオホーツク。まちや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2010/12 >>

   123 4
567891011
121314151617 18
19 2021222324 25
26272829 3031 

リンク・クリップ

コルトスピード 
カテゴリ:パーツメーカー
2019/05/28 00:10:57
 
GTX-3076R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 19:51:13
日本重工業株式会社 「ケルト」ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 21:10:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX evox gsr 2nd (三菱 ランサーエボリューションX)
しばらく車から遠ざかっていましたが、再び乗り出しました。 今回は白の EvoX GSR ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日納車、即、クラッチ故障というスタートを切りました。初MT、初ターボ車で ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成10年式ギャラン VR-G (1800cc 4速AT)です。 北海道で暮らすために ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての自分の車でした。 昔の記憶なので、年式や車種は適当です。550ccの4速MTだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation