• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

the blueのブログ一覧

2012年10月25日 イイね!

新型アウトランダー軽いね!

メーカーいわく「合計約60kgの大幅軽量化」。2L(FF)が1440Kg,2.4L(4WD)が1520Kgだそうで,3列7名乗車の車にしては,軽く作ったんじゃないかなあ。

他に目を引いたのは,燃料タンク63L,JC08モード燃費15.2(km/L)(2.4L車は60L,14.4(km/L)),2.4Lの一部パッケージに e-Assist 機能搭載,オートストップ&ゴー,木目調オーナメントパネル(インパネ&ドアトリム),あたりかな。

e-Assist 機能は面白そう・・・。ぶつかりそうになるとブレーキかけてくれたり,前車追従クルコンが使えたり。車線逸脱警報はうるさそうな気がしますけど・・・。 (^-^;

S-AWC (フロントに左右輪のトルク配分を行うAYCを含む)がメーカーオプションとなり,付けると+10Kgのようです。10Kgプラスは実質フロントデフを AYC に置き換えた際の重量差分ってことかなあ・・・。

デザイン,特にフロントフェイスは大分洗練された気がします。年寄臭くもなく子どもっぽくもないというか・・・。

EvoX も MC で軽量化して,オートストップ&ゴーと e-Assist (特に前車追従クルコン)追加してくれないかなあ。え!?「軽量化だけでいい」?(笑)
Posted at 2012/10/25 23:20:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

「ガソリンなどすべての化石燃料に新税制導入を...農水省要望」

>租税措置のあり方を審議する「2013年度税制調査会」第1回会合が10月19日、開催された。各省ヒアリングに臨んだ農林水産省は、吉田公一副大臣が説明に立ち、ガソリンなど全化石燃料を課税対象にした新たな税の創設を要望した。

だそうで・・・。

これ以上ガソリン代が大幅に上がったら,庶民は車に乗れなくなってしまいませんか?特に,長距離の車移動と冬季の暖房が無くては生活が成り立たない我々北海道民や,似たような環境に住んでいる地方の方々に,どうやって生きていけと言うんでしょうか・・・。(涙)

>前川清成内閣府副大臣からも「温暖化対策のために化石燃料に課税するのはひとつの考え方だが、この時期に化石燃料への課税は国民経済への影響が大きすぎる」との声が上がった。

自分には,農水省の考えよりも,ヒアリングに同席されていたこちらの方々のご意見の方が,国民の生活や今の状況をより正確に理解できているのでは,という気がするのですが,皆さん,どう思われますか?
Posted at 2012/10/20 21:30:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月20日 イイね!

DENSO の大型HUDいいなあ・・・

 DENSO の大型HUDいいなあ・・・「デンソー、自動車用の大画面TFT液晶ヘッドアップディスプレイを開発」からです。

これだけ大きくて,くっきり表示されたらいいですね! (^-^)

>情報は実際の風景に重ね合わせて表示されるため、ドライバーはより早く、直感的に情報を入手することができる。更に、各種表示の位置、色調など、ドライバーの運転を妨げないことに配慮しているほか、まぶしい太陽光のもとでも視認性を保つため、ディスプレイの輝度を従来比で約2倍に向上さている。

「眩しい太陽光のもとでも視認性を保つため」輝度を向上させたようですが,実際どのぐらいはっきり見えるのかなあ・・・。製品化は2015年頃だそうです。楽しみですね!
Posted at 2012/10/20 21:18:33 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月18日 イイね!

「アクセル踏んでも自動停止」

日産:アクセル踏んでも自動停止 エルグランドへ搭載
自分的には,朗報だと思います。まだ一メーカーの試みという段階ですが・・・。

近年,主に高齢者による,駐車場からコンビニ店内などへの「アクセル踏み間違い」による突っ込み事故の件数が増加を続けているのは周知のとおりです。

「乗ること」自体を規制できないのであれば,車の側に何らかの手を講じないと,このままでは事故の被害者が増えるばかりだと,心配していました。

それにしても,高齢者によるこの手の事故が近年増加している原因って,なんなのでしょうね?記憶をたどる限りは,「駐車している車が店をぶち破って突っ込む」なんて激しさの踏み間違い事故は,10年ほど前までは,聞いたこともないような種類の事故です。でも近年は,「あっちでも,こっちでも」な勢いですよね・・・。 (^-^;
Posted at 2012/10/18 21:19:46 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2012年10月13日 イイね!

WINDOWS 8 にアップグレードする人っているのかなあ?

今回はアップグレードも数千円でできるそうで,価格的には魅力なのですが,今までのアップデートとは全く異なり,「絶対にアップグレードしたくない」と思っています。

ネットの記事によると,シングルウインドウベースだそうで,マルチウインドウやタブ切り替えがついていたブラウザがそうでなくなっていたり(やろうと思えばマルチウインドウでも使えるのかも知れないですけど・・・),スタートメニューからツリー表示でアプリケーションを選択する機能が削除され,デスクトップ上に並ぶボタンを押さないといけなくなったりしているそうなので・・・。

タッチパネルでほとんどの操作をする人には便利になったのかな,と思うのですが,それ以外の全ての人にとっては,不便になったのではないかなあ?・・・というのが理由です。

デスクトップもノートも,タッチパネル機能ついてませんし。 (^-^;

WINDOWS 7 のバグがさらにとれ,多少でも軽快になり,ディスク容量がスリムになった「バグフィックス&スピードアップ&スリム版」として出てきたなら,アップグレードしようと思ったのですが・・・。

上の記事の話が,ぼくの勘違いであればいいんですが・・・。
Posted at 2012/10/13 08:53:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーナビ http://cvw.jp/b/336385/48235378/
何シテル?   02/01 12:09
AT暦18年、万年独身野郎です。(笑) 北海道移住のときに必要に迫られて買った車が趣味になりました。 空気がきれいで星がよく見えるオホーツク。まちや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/10 >>

  123456
7 89101112 13
14151617 1819 20
21222324 252627
28293031   

リンク・クリップ

コルトスピード 
カテゴリ:パーツメーカー
2019/05/28 00:10:57
 
GTX-3076R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 19:51:13
日本重工業株式会社 「ケルト」ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 21:10:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX evox gsr 2nd (三菱 ランサーエボリューションX)
しばらく車から遠ざかっていましたが、再び乗り出しました。 今回は白の EvoX GSR ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日納車、即、クラッチ故障というスタートを切りました。初MT、初ターボ車で ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成10年式ギャラン VR-G (1800cc 4速AT)です。 北海道で暮らすために ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての自分の車でした。 昔の記憶なので、年式や車種は適当です。550ccの4速MTだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation