• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

the blueのブログ一覧

2017年08月20日 イイね!

ノッキングの原因探し

今回の車は中古車だったので、 OpenPort でログを取りエンジンの調子を見てみました。

結果、毎回、3速全開で約3000回転以上の領域で、ノックセンサーがノックをカウントするのが分かりました。エクセルの画面の KnockSum という項目がそうです。



こういう状態の車は初めてだったので、原因が分かりませんでしたが、高回転、高負荷でのノッキングですので、解消したいと思いました。

そこで、初めに、 GA-01 というガソリン添加剤を使ってみました。これは PEA という成分で、燃焼室内のカーボンデポジットを除去できるというものです。ハイオク満タン2回分使ってみました。

結果、最初6まであった KnockSum カウントが2までに減りました。



購入したディーラー(マツダ)に相談してみましたが、三菱ディーラーで調べてもらった結果、「エラーは出ていない、センサーの電圧に異常はない」というお返事でそのまま帰ってきました。 EvoX に詳しい道内のショップさんにも聞いてましたが、費用と時間の問題で引き受けられないというご返事でした。なので、自分でできる範囲のことをしてみようと思いました。

KnockSum カウントはそれ以上は減らなかったので、みんカラのQ&Aで聞いてみたら、かずむーぶさんtaka_evoさんベル@えびてんさんから、

・ガソリンの質
・プラグ
・燃料ポンプの劣化
・インジェクターの詰まり
・燃料ポンプリレー
・インジェクターより前の部分のカーボン
・排気バルブのカーボン

あたりを見てみては、というご意見をいただきました。(ご意見ありがとうございます。)

ガソリンの質については、エネオスで入れていますので多分大丈夫だと思いますが、お店を変えてみました。

排気バルブのカーボンは、ベル@えびてんさんご指摘の PEA の添加剤を既に用いてノックカウントが減っていますので、効果があったことは分りますが、これ以上は取れないようです。

プラグとリレーは部品待ちです。(リレーの品番はHAJIME@CZ4Aさんの「リレー交換」を参考にしました。)燃料ポンプは取り換えるとなるとちょっと高価なので、やるとすれば後にしようと思っています。

インジェクターより前の部分のカーボンですが、エンジンコンディショナーと使えば取れるそうですが、場所は多分スロットルボディーと思いますが、取り外すのに必要な工具がないのでちょっと後回しです。

・・・という状態で、探していたカーボンクリーンをしてくれる整備屋さんが札幌にあるのを知って、市内はおろか、近くの町村にも検索した限り見当たらなかったので、遠いですが、行ってきました。



カーボンクリーンは、燃料の配管の送り側と戻り側に繋いで、薬剤を混ぜたガソリンを送って20分ほどアイドリングさせてカーボンを落とすというものでした。



おまけで、オイル周りの汚れを取ってくれるスラッジクリーンもしてみました。これは、オイルのエレメントとドレンボルトの2か所にケーブルを繋いで、やはり薬剤を混ぜたオイルを循環させ、汚れを落とすものでした。



オイルの状態はきれいで、汚れはほぼありませんでした。

帰りの石北峠は霧で前が見えませんでした。



クリーニングを行った結果です。



やはり KnockSum は2までカウントされましたので、この方法では GA-01 以上には改善しませんでした。

今回お邪魔した整備屋さんに教えていただいた市内の整備屋さんに聞いてみたところ、この状態はエンジン内のカーボンの蓄積の影響の可能性が高いそうです。その整備屋さん曰く、オーバーホールしないとカーボンはちゃんと取れないということでした。

まだ部品待ちのものもありますので到着したら試してみますが、今のところ、薬剤洗浄では燃焼室内のカーボンが取り切れず、高負荷で温度が上がったときホットスポットが出来てノッキングしているのではないかなあ、という感触です。

ちなみに、今回、途中のSAで買った飲み物です。



宗谷の塩コーラはまあまあの味でしたが、わさびサイダーはちょっと飲めたものではありませんでした(でも飲み切りました)。
Posted at 2017/08/20 23:10:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年08月04日 イイね!

おひさしぶりです

おひさしぶりですしばらく遠ざかっていましたが、最近またエボXに乗り出しました。

車は乗り換えました。2015年式(非ファイナルエディション)のGSRの中古車、完全純正状態です。

色は白ですので the blue ではなくなりましたが、これからも the blue のままで、よろしくお願いします。
Posted at 2017/08/04 17:51:15 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「カーナビ http://cvw.jp/b/336385/48235378/
何シテル?   02/01 12:09
AT暦18年、万年独身野郎です。(笑) 北海道移住のときに必要に迫られて買った車が趣味になりました。 空気がきれいで星がよく見えるオホーツク。まちや...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/8 >>

  123 45
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

コルトスピード 
カテゴリ:パーツメーカー
2019/05/28 00:10:57
 
GTX-3076R 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/05/20 19:51:13
日本重工業株式会社 「ケルト」ガラスコーティング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/03/17 21:10:51

愛車一覧

三菱 ランサーエボリューションX evox gsr 2nd (三菱 ランサーエボリューションX)
しばらく車から遠ざかっていましたが、再び乗り出しました。 今回は白の EvoX GSR ...
三菱 ランサーエボリューションX 三菱 ランサーエボリューションX
2008年2月9日納車、即、クラッチ故障というスタートを切りました。初MT、初ターボ車で ...
三菱 ギャラン 三菱 ギャラン
平成10年式ギャラン VR-G (1800cc 4速AT)です。 北海道で暮らすために ...
ダイハツ ミラ ダイハツ ミラ
初めての自分の車でした。 昔の記憶なので、年式や車種は適当です。550ccの4速MTだ ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation