• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月19日

続やりたくない作業を。

続やりたくない作業を。 部品が届いているけど、
中々、始められない作業を始めてみた。
なにかというと、EVO2の油圧車高調が、具合悪くて、
リヤが下がったままになった件

今は、しっかり、上がってる。


どうやら、悪いのは、EVO2のリヤに付いている、油圧車高調のバルブと
ロッド(なんか、シリンダーみたいなんだけど、部品名ロッド)と、
フロントのロッドのロッドエンドらしく、その交換。

いや、なにが嫌だって、作動油を吹くので、ギタギタになってしまう。
しかも、今回は、車体の下に潜っての作業なので、作動油を顔面に、
かぶる事になる。

とりあえず、リヤのバルブ本体とロッドを確認してみる。
ロッドは、片側がスタビに固定されている。
もう片側はがバルブのレバーに固定されている。
ロッドは取り付けステーが、スタビにUボルトで、固定されている。
しかし、Uボルトとナットが、腐って一体化している・・・
とてもじゃないけど、ジャッキアップで馬に乗せての空間では、
作業スペースが確保出来ない。

とりあえず、掃除して、スタビに取り付けステーの真ん中あたりに、
マーキングする。
多分、この位置がズレると、車高が変わってしまうと思うので、
新しいロッドを付けてもステーの真ん中で、合うようにと、思って。


それから、Uボルトの寸法をとろうとしたが、奥まっているし、
Uボルトが見えない。
なんで、見えないのに、Uボルトかというと、フロントのロッド
取り付け部が、スタビに、Uボルトで固定されているので、
そうだろうと予想しての事。
仕方ないので、メルセデスベンツジャパンにTELして、ロッドの
部品ナンバーを言って、取り付けのUボルトの在庫を聞くと、
国内在庫なし、本国にも、なし。
汎用のUボルトは、パイプを固定する目的なので、規格が(寸法)が合わない。
ちょっと、曲げ直して、合わせるか、自作するかだな。

ちなみに、M5のピッチ24mm・・・リヤスタビの太さ、18~19mm?
細いんだねえ。

どこかで、リフト借りてやるか、ショップに頼むかだな・・・
でも、今まで、ショップに出すと、壊されて帰ってくる事
ばっかだったからなあ・・・

さて、どうしょう。


ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2023/10/19 22:23:24

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

関連記事

部品揃った。
nohochiさん

やっと交換
nohochiさん

車高、上がった!
nohochiさん

フォグのリニューアルその2
V-テッ君♂さん

今日は、レガシィday
Hope all goes wellさん

タンク位置決め アッパーステー試作
beat-fuckerさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「EVO2のハイドロの部品来た。
これで、20万弱・・・
ハイドロ関係、オイルまみれになるんで、
触りたくないんだよなあ・・・」
何シテル?   10/11 19:02
nohochiです。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2 3456 78
91011 12131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

売ろうかなあ・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/14 21:31:57

愛車一覧

メルセデス・ベンツ 190シリーズ メルセデス・ベンツ 190シリーズ
もう、30年近く持ってます。 途中、Motecで、4スロにしています。
トヨタ ハイエースバン トヨタ ハイエースバン
家族用に。 車中泊も出来る仕様になっています。
ホンダ インサイト ホンダ インサイト
子育てカーでした。 今度の車検で、退役予定です。 2023年8月、車検だったので、廃車 ...
スマート ロードスター スマート ロードスター
ブラバスの程度にイイのが、見つからず、 イギリスから、個人輸入しました。 エクスクルーシ ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation