• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あんだ~のブログ一覧

2019年12月13日 イイね!

ぜんぜん切れない…

ぜんぜん切れない…ショートパーツが作りたくて会社の金属産廃置き場から素材を物色し切断。

頑丈なのがいいだろうと厚み5mmくらいの鉄を選んで手をかけたらまぁ切れない。

火花と切子まみれになりながら切り出し完了。あとは自宅で整えて穴を開けたら終わり。

自宅でも火花と切子まみれになるんだよな〜(汗)
Posted at 2019/12/13 19:13:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2019年12月13日 イイね!

ワンオフ、エリーゼフロアマット。

ワンオフ、エリーゼフロアマット。続き。

DIYはx、純正はx、カロマットもxで残った選択肢はワンオフ。カロマットのワンオフもあるようですがちょっと好みだないのと変化をつけたかったのでワンオフで作成依頼しました。

完成品は画像の品です。

2010Lotus RacingF1時代のロゴとユニオンジャックを配置して既存の純正品と同じカラーにしてもらいました。

これで付いている内装ともナビシート側の純正フロアマットともカラーが合致して違和感は少なくなります。

既存の純正品であってもシフトレバーの切り欠きが合ってなかったので修正した型と参考カラーのナビシート側のマットを業者に送り作成してもらいました。

マット全面どうにでもできるそうですがもちろん踏むし、エリーゼはまず見えないのでデザインは手前側のみ。まつり糸もカラー指定できるそうですが純正色と同等にしてシンプルにしました。

問題は完成品が気に入ってまだ使っていないことくらい。(笑)

ま、未使用なのはサイドシルカバーとこのフロアマットの件でいろいろ相談していた、痛友のしらたま君にまずは現物のお披露目をしておこうと思って朝会を開催するまで保管扱いだったのもある。(爆)

次回朝オフまでは未使用かな?サイドシルカバーとフロアマット一新で内装は華やかになりました。

運転に支障が出るフロアマットはどうにかしたかったのでサイドシルカバーはそのついでの発注。

間接経費はかかりますがフロアマットは一万円でしたとさ。
Posted at 2019/12/13 00:08:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | エリーゼ | 日記

プロフィール

「京王電鉄新宿行き無賃乗車。 http://cvw.jp/b/353092/48584718/
何シテル?   08/06 11:34
fitターボ、オモチャにエリーゼ、バイクはRC63、UPQ-bike、916SENNAがあります。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

タイヤ前後交換@66,120km 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/05/11 21:14:41
インテーク網。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/09/09 20:28:25
慣れているけど疲れます。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/06/24 21:04:34

愛車一覧

ホンダ RC63 RC63 コンセプトMP4/7A (ホンダ RC63)
NC700XのABSとデュアルクラッチ付きモデル。でも型番のRC63で通します。 納車 ...
ロータス エリーゼ ロータス エリーゼ
S2モデル超初期の左ハンドル。最近2011モデル化!! けっこう長く所有しているんでそ ...
その他 UPQ BIKE me01 その他 UPQ BIKE me01
いろいろ気になる点も批評もあるものの納得して購入。新しいものを買うなら早いほうがいいので ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
キャロルとバイバイしたのでいらっしゃいました。 どこかで見たことのある車?よく売れてい ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation