2020年01月31日
「あんだ〜よ、お前の正月の肺炎って新型だったんじゃね?」と言われた。
まさか…
ありうる。(汗)
年末のコミケで19万人x2回のイベントに行って現地は芋洗い状態の濃厚距離で大陸系の言語も飛び交いつつ待ち時間は30分なんてザラだった。
なので否定はできない。自然に治った可能性大。
今となっては後の祭りですがどうだったんだろうな?
Posted at 2020/01/31 23:49:07 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2020年01月30日
以前どんなもんかと見学に行っていたカートコースがあって、ふと検索したらなんか四輪車も走れるようになってた。
カート混雑時は受付中止らしいですが受付されると一時間に20分の走行は保証され空いていたらずっと走ってていいらしい。
問題は場所…
車なら家から数分。(笑)
遊び場が増えちった。料金も距離の分を差し引いたらかなり安価。平日狙って行ったらずっと走ってられるそうな気がする。
さて、どうしよう?
Posted at 2020/01/30 00:54:48 | |
トラックバック(0) |
fit | 日記
2020年01月29日
2015年5月が最初のネタらしい。
fitのエアバックリコールで入庫が面倒くさいから放っておいたら今までは告知だけだったが今度の車検が受けれなくなって、どうにも引き延ばせなくなったので仕方なく問い合わせ。
電話で問い合わせないで郵送された用紙にはがきで「作業時間は?」と「社外ステアリングに替えていてそれは積んで持って行くけどどうなるの?」と記載して投函…
俺、電話しろよ。(笑)
2015年5月から4年8か月放っておいた。さて、返答やいかに?
Posted at 2020/01/29 11:29:33 | |
トラックバック(0) |
fit | 日記
2020年01月28日
ガレージハウス見てきた。
満室なので残念。(笑)
けど集合タイプだとコンプレッサー置けないよね?
Posted at 2020/01/28 22:59:20 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2020年01月27日
申請した保養所の認可が出ました。
電話で承認の連絡が来たのでいろいろ質問。
部屋数は8室で最大36人宿泊可能。問題は駐車場が室数と同数の8のみらしいです。申請時に駐車台数の記入欄があったのですがそういう理由だったんですね。
毎度満室にならないので空きがあればそこに停めて近隣にも駐車場があるそうですがそこは近隣と共有で早い者勝ちらしい。今回の下調べでそのへんは要確認だな。
私は4000円でしたが友人でもOKで割高ですが6000円。しかし資料を見たら消費税とか温泉利用税の記載なし。それも要確認だな。朝夕食と温泉付きで上記の税金が無かったら嬉しい。
で、空きがあったり対応できるなら3日前まで対応できるらしいのでこれは選択肢が増えるね。
ツーリング帰りに小田厚と東名、圏央道の渋滞を避けるために宿泊しようっかな〜(笑)
Posted at 2020/01/27 20:43:13 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記