2017年10月31日
トレーディングカードホルダー120枚入りの3冊目を入手。
実は2冊目がカードでそろそろ満タン気味です。
ここから先はすごい長いと思う。(汗)
Posted at 2017/10/31 22:54:38 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2017年10月30日
ネットで検索した11月3日のブルーインパルスの飛行ルート。いつのか知りませんが私の自宅の真上を飛行します。
滑走路の真南の延長上で終わったあとは帰還ルートとなります。以前は洗車していたらたまたま入間基地に飛行するところが見れました。
今年はテスト飛行日は前日のようなので仕事なのですがタイミングが合うとそれらも楽しめます。
自宅でもそれなりに楽しめますし自宅からちょっと移動するといい感じで見れるところも多いんですよね。あとは風向きを検討して当日はどのあたりで見ようか検討するのみです。
Posted at 2017/10/30 22:45:10 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2017年10月29日
金曜日に行った新潟は寒かったっす。
外気温表示はこの通り2度。路面凍結の表示にはビビりますわ。
まぁ寒いならまだ我慢すればいいんですが気温低下で困ったことがこの先で訪れました…
濃霧。(泣)
小出あたりで濃い霧に遭遇。前見えない、シールドに着く細かい水滴、平行感覚が狂うという状況。
7時くらいだったので日が登れば晴れるだろうと思ってたんですがけっこうしつこい霧で思ったより粘りやがった。
バイクはもうすぐオフシーズンですな〜
Posted at 2017/10/29 14:30:43 | |
トラックバック(0) |
RC63 | 日記
2017年10月28日
彼方に見えるサド…
昨日は新潟ダムカードツーリングしてきました。
前回配布条件が変わり集めら集められなかったダムに堰カードとその他を収集。本当なら1泊2日で新潟コンプリートの予定でしたが台風の影響で荒天っぽいので日帰ることにしました。
プランニングすると朝3時起きで早目に帰れるはずですが失敗。
まず寒い、三国峠で温度表示2度。バイクでは危機を感じる寒さ。タイヤと身体が硬くてバイクはきっつい。
その先は濃霧で小一時間移動。バイクで濃霧ってヤバい。集中力が削がれ心も削れていきます…
とりあえず予定していたダムカードと堰カードと施設カードコンプリートで新潟県内の今のところ75のうち72コンプ。多いぞ新潟!!(泣)
あとは…
サドの攻略。
佐渡島に行くには海を渡る必要があってフェリーは3航路でカーフェリーやジェットフォイルなどありつつも天気と時刻表ありきで今回は組み込めず切り捨てました。
ということでサドを攻略するプランを練りますが3ダムカードのための出費ってデカいぞ。(爆)
Posted at 2017/10/28 19:18:10 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記
2017年10月28日
郵便物の中に一通の封筒がありました。差出人は首都高速…
「なんかやりかしたっけ!?(汗)」と思いつつ開封したらアンケートの抽選でQUOカードが当選したとのことで1000円分もらえました。
嬉しいんですがよくよく考えたら首都高速料金1〜2回分ですよね〜
と思いつつも1000円分が飛び込んで来てラッキー。昼食がちょっとランクアップできる。
Posted at 2017/10/28 01:44:08 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記