• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月29日

古い車は乗れなくなる?

古い車は乗れなくなる? 国交省、ヘッドライト「オートレベリング機能」全車義務化 2027年9月から順次適用 ー 日刊自動車新聞 電子版
https://www.netdenjd.com/articles/-/307415

アイちゃんのヘッドライトレベリングは手動です。

今どきの車はヘッドライトがHIDでとても明るくなっています。
そんな車にヘッドライトレベリングダイヤル(ヘッドライトレベライザースイッチ)が付いていないのは、既にオートレベリング機能が搭載されているからだと思われます。

義務化スケジュールは、乗用車の新型車が2027年9月1日から、継続生産車は2030年9月1日からです。

これは出荷ベースであって車検項目ではないと思います。
そうしないと走れなくなる車が山積みになってしまいます。

ということで、古い車も継続して乗れると考えています。
詳細は続報待ちですね。


今日も、ご安全に。


【お詫び】
見苦しい画像を掲載したことをお詫びします。
タイトルに使った画像はアイちゃんのヘッドライトレベリングダイヤルです。
汚れていると思っていませんでしたがアップで撮影すると埃がハッキリとわかります。
近々掃除をします。
ブログ一覧 | 記事 | クルマ
Posted at 2024/09/29 05:05:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

今さら知るスイッチ
kimidan60さん

衝突被害軽減制動制御装置
kimidan60さん

死角に注意
kimidan60さん

これって企業案件?
kimidan60さん

自動車のヘッドライトのオートレベリ ...
どんみみさん

修理費が高くなっている
kimidan60さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 三菱アイ 基本性能「ETACS」潜在能力を引き出そう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:02:50
[ホンダ N-ONE] ヘッドライト完全保護 プレクサス&グラシアス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 04:37:55
アイ坊のリヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 10:23:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRで ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation