• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年07月06日

お金に困らない人が実践していること

お金に困らない人が実践していること 筆者の経歴は不明ですが元銀行員のようで、お金に困らない人の共通点を見いだしたようです。

『なぜかお金に困らない人』は50代で始めてる…効率のいい“老後資金の貯め方”とは?【元銀行員が解説】 ー TRILL News
(2025年7月3日 掲載)

https://trilltrill.jp/articles/4185711

さてどんな内容でしょうか。

●老後の資金計画をたてている
老後をどのようにして過ごしたいか、家族も含めたライフイベントにどのようなものがあるか、老後はどこで暮らすのか、早いうちにできるだけ具体的にイメージすることで必要となるの資金が明確になります。

●生活水準を維持する
老後になってから一度上がった生活水準を下げるのは簡単ではないので収入が増えても生活水準を上げない。

●健康に気を使う
お金に困らない人は、何よりも健康に気をつかっています。
いつまでも健康でいられれば医療費の負担も少なく、また長く働けます。

記事にはお金の貯め方も書かれていますが言葉足らずです。

「NISAやiDeCo・個人年金保険など税制面で優遇されている商品を選ぶようにしましょう。」と書かれています。
しかしNISAやiDeCoは元本割れのリスクがあることを書かれていません。
元本割れしたら選んだ金融商品がそうなっただけでそうなっていない金融商品があったと話を逸らす銀行員みたい、、、筆者は元銀行員か。

貯め方はいろいろな方法がありますので自分に合ったものにするのが良いですね。
ブログ一覧 | 雑談 | 日記
Posted at 2025/07/06 03:44:33

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

定期報告でありますが、私、本当にセ ...
nonchan1967さん

何が元部長にあったのでしょう
kimidan60さん

銀行は手数料で儲ける
kimidan60さん

「プラチナNISA」構想に注目 — ...
みやもっちゃんさん

お金を貯めよう
kimidan60さん

ヤバくないですか
kimidan60さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

      1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 三菱アイ 基本性能「ETACS」潜在能力を引き出そう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:02:50
[ホンダ N-ONE] ヘッドライト完全保護 プレクサス&グラシアス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 04:37:55
アイ坊のリヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 10:23:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRで ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation