• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimidan60のブログ一覧

2024年02月14日 イイね!

便利

便利百均の滑り止め

後部座席に置いた荷物がズレずに走れます。
置いた位置のまま自宅に到着。

アイちゃんのシートって何気に滑りやすい気がするので、これを使えば安心です。

GODIVAのガナッシュショコラとプラリネショコラを買いました。
Posted at 2024/02/14 10:48:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 三菱アイ | クルマ
2024年02月14日 イイね!

遅い理由

遅い理由タブレットを常用しているのですが、広告が記事の邪魔をして読み難いサイトがあったりします。
そこで広告を止めるのに使っているのが AdLock と言うアプリです。
有料なだけあってしっかりブロックしてくれます。
でも100%のブロックではなく一部残りますが、目的とする記事を読みむのには十分な効果です。

残念なことにサイトが開くのに時間がかかります。
「開くの遅いな」程度なら我慢できるのですが、なかなか開かないサイトがあったりします。
そんななかなか開かないサイトがよく使うサイトなのが辛い。
そのサイトは過剰な広告ではないので記事を読むのに邪魔にならないこともあり、AdLock を待機状態にして閲覧しています。

この『遅い』問題の原因がわかった気がします。

切っ掛けはタブレット右上のサブ表示です。
ここに鍵マークが表示されたり表示されなかったりします。
表示の法則は AdLock の使用状況で変化するのです。
AdLock を利用中は表示され、待機中は表示されません。
ということは AdLock を経由して読み込んでいるかどうかの差と推察できます。
すなわち AdLock の回線の太さに表示スピードが影響しているということです。
世界中から繋がったら遅くなるのは道理です。

ちょっと疑問が解けた気がします。
でも使い方は今まで通りですね。
Posted at 2024/02/14 09:11:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 三菱アイ 基本性能「ETACS」潜在能力を引き出そう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:02:50
[ホンダ N-ONE] ヘッドライト完全保護 プレクサス&グラシアス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 04:37:55
アイ坊のリヤワイパー ゴム交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/01/10 10:23:04

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRで ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...

過去のブログ

ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation