• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

kimidan60のブログ一覧

2024年10月27日 イイね!

交通マナー

交通マナー「マナー」を知らなくてやらないのも「マナー違反」なのでしょうか。

違反じゃないけど最低限これぐらいはできてくれ! まわりをイラつかせるマナー違反の運転5つ ー WEB CARTOP
https://www.webcartop.jp/2024/10/1469270/

「運転マナーというのが最低限存在する」とありますが、交通ルールが最低限守るべきものと思うのですがね。

記事を読んで違和感がありますが確かめてみましょう。

・バイパスや高速道路などでの合流地点
 「ファスナー式」(合流車線の先頭から1台ずつ合流していく方法)
 皆でやれば効率的な合流ができますが、先頭に達するまでに合流するドライバーがいる限り成立するとは思えません。

・追い越し車線を走っていて追いつかれたら車線を譲る
 追いついてきたドライバーと張り合っても不毛ですから譲りますよ。
 右ウインカーを出したりパッシングされると対応は状況次第です。

・ウインカーは早め早めを意識して、周囲に自車の動きを伝えましょう
 妻がこのタイプで早めと言って50m以上手前からウイカーを出したりします。
 信号機のない交差点が続いているところでこれをやられると何処で曲がるのか判別できません。

・信号は左右の横断歩道の信号などを参考に、余裕をもって停止・発進する
 「信号が赤に変わる寸前で交差点に突っ込む、もしくは青に変わる直前で発進する、このどちらもマナー違反です。」
 これは「マナー違反」ではなく「交通違反(ルール違反)」ではないでしょうか。

・駐車場でのマナーとして、できる限り順番を守りましょう
 順番待ちが発生していて駐車場内に入っている場合、たいてい混み合っている状況ですので自車をバックしてまで譲るのは事故の元ですので状況次第です。
 安全である限り順番は守りますよ。


今日も、ご安全に。


【おまけ】
ひし形マークは、信号機のない横断歩道の手前に2つ縦に並べて描かれていて、1つ目は横断歩道の50m手前、2つ目が30m手前に表示されています。

そして、横断歩道の手前30mは追い越し禁止区間ですので、ダイヤマークが目に入ったら追い越しは見送りましょう。
Posted at 2024/10/27 14:15:20 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記事 | 日記
2024年10月27日 イイね!

船井電機が破産手続き開始

船井電機が破産手続き開始10月24日、船井電機が同日付で東京地裁から破産手続きの開始決定を受けたと発表。即時、全従業員が解雇されたようです。

10月25日の給料は払われていないようです。

負債は、2024年3月末時点で、およそ460億円にのぼるようです。

「破産です。給料は払えません。即時解雇です」 船井電機が破産手続き 突然の知らせに従業員「あと数年、数ヶ月はもつと思ってた」 ー FNNプライムオンライン
https://www.fnn.jp/articles/-/777840

このニュースに接して思ったのは、突然収入がなくなったけど支払い大丈夫?でしょうか。

ザックリですが、世間の貯蓄ゼロの率が元従業員の方々にも当て嵌るとしたら、約3割は直に食べることに困り、賃貸を追い出されるカウントダウンが始まったと言えます。
ローンを抱えていたら尚更です。

掲示板に
「ここの社員でした。
給料なくて厳しいです。現在借金が340万円あります。支払い日に何も払えないです。どうしよう。」
この書き込みがありました。

「未払賃金立替払制度」という労働者の味方の制度を見つけました。

未払賃金立替払制度について ー 大阪弁護士会 総合法律相談センター
https://soudan.osakaben.or.jp/?p=1015

未払賃金立替払事業のチャットボット ー 独立行政法人 労働者健康安全機構
https://www.johas.go.jp/tabid/417/Default.aspx

具体的な制度の使い方まではわかりませんでした。

無料で相談できそうなところで思い付くのはハローワークくらいです。
もしかしたら大阪弁護士会が船井電機元従業員向けに相談窓口を開いているかもしれませんので、尋ねてみるのも手かもしれません。

収入源が突然無くなるのは悪夢です。

船井電機元従業員の皆さんが収入を得ることができることをお祈りします。


【おまけ】
2023年の統計で貯蓄ゼロの割合は以下のとおりです。

単身世帯 
 30歳代:34.0%
 40歳代:40.4%
 50歳代:38.3%
 60歳代:33.3%

二人以上世帯
 30歳代:28.4%
 40歳代:26.8%
 50歳代:27.4%
 60歳代:21.0%
Posted at 2024/10/27 06:10:28 | コメント(0) | トラックバック(0) | 記事 | 日記
2024年10月27日 イイね!

投票に行きましょう

投票に行きましょう本日は衆議院選挙の投票日です。
合わせて最高裁判所裁判官の「公民審査」が行われます。

白内障手術の後ですので体調不良で投票に行けないと残念ですので期日前投票を済ませています。

投票日当日に、仕事や旅行、レジャー、冠婚葬祭等の用事があるなど投票に行けないと見込まれる場合に利用出来る制度です。

以前は当日投票できない理由を告げなくてはいけなくて精神的ハードルが高く感じましたが、今は理由の記載はなく、理由を尋ねられることもありません。

選挙権は放棄するものではなく行使するものです。

投票すべき立候補者がいなくても投票会場に足を運び、白紙票を投じています。


【おまけ】
「国民投票」の用紙への記入は特徴的ですね。
辞めさせたほうが良いと思える裁判官に「 ✕ 」を書きます。
辞めさせる必要がなければ何も記入しません。
Posted at 2024/10/27 05:30:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記
2024年10月27日 イイね!

ファン感謝祭パック

ファン感謝祭パックKFCのファン感謝祭パック、こちらの方がお勧めです。

10月23日(水)から11月21日(木)の期間限定で販売しています。

「ファン感謝祭パック」 990円
  オリジナルチキン3ピース、ポテト(S)、ビスケット

追加でおトク(各2個390円)
「ファン感謝祭パック」購入さると、「ポテト(S)」2個、「ビスケット」2個、「カーネルクリスピー」2ピース、「チョコパイ」2個、または「コールスロー(S)」2個をそれぞれ390円で数量制限無しで購入できます。

「ファン感謝祭パック」2個、「コールスロー(S)」2個、「チョコパイ」2個、合計2,740円が二人で食べる満足コースでしょうか。
Posted at 2024/10/27 02:33:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 雑談 | 日記

プロフィール

「[整備] #アイ ホイールナット掃除 https://minkara.carview.co.jp/userid/3568171/car/3479775/7519866/note.aspx
何シテル?   10/07 16:21
kimidan60です。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[三菱 アイ] 似て非なるモノ 実効空力デバイスと其の後 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/09/19 04:31:24
[三菱 アイ] 三菱アイ 基本性能「ETACS」潜在能力を引き出そう 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/23 18:02:50
[ホンダ N-ONE] ヘッドライト完全保護 プレクサス&グラシアス施工 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/19 04:37:55

愛車一覧

三菱 アイ 三菱 アイ
初度登録年月2006年2月の三菱 アイを2023年7月に購入して乗っています。 MRで ...
プジョー 206CC (カブリオレ) プジョー 206CC (カブリオレ)
中古で購入して2022年まで乗っていました。 ハードタイプのオープンカーで、この車でオー ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation