
さて・・・早いもので
6月も・・今度の日曜は
第二週ですので・・・・
仙台・泉ヶ岳ミーティング(イッズミー)
通常通りの開催となります。
■123th仙台・泉ヶ岳ミーティング(イッズミー)
○開催日時:6月10日(日) 10:00~13:00
○開催場所:泉ヶ岳駐車場
○開催期日について:4月~11月までの毎月第2日曜日
*******************************
開催趣旨(2003年より普遍)
クラブやショップの「枠」を乗り越え、各趣向の車が一堂に会し、
「仙台・泉ヶ岳ミーティング」を呼びかけています。
オーナー同士の「横のつながりを広げよう!」が目的です。
皆さんに知っていてほしい 「基本」
参加者各人のマナーや自己責任に依拠し成り立っています。
参加者各人の相互呼掛けにより継続開催がなされています。
これらの「基本」を予めご承知おきください。
参加ルールをお守りください
・行き帰りの交通ルールを守る! 安全運転!
・無意味なブリッピングはしない
・駐車場内は特に徐行厳守!
・ゴミ、吸殻等は持ち帰る、駐車場を汚さない
・マナー違反(違法改造・シャコタン・はみ出しタイヤなど)、迷惑行為は禁止
当集会の趣旨に適っていない場合・・・
ルールに違反し、当集会の目的にそぐわない場合は参加をお断りいたします。
その際、全体の意志・指示にお従い下さい。
*******************************
梅雨の時期が始まる、不安定な天候ですが
お時間のある方、お集まりください。<(_ _)>
さて・・・20世紀最高の報道写真家として知られる
ロバート・キャパが収めた写真で有名なこちらの一枚は
第二次世界大戦でヨーロッパ戦線の転機となった作戦
ノルマンディー上陸作戦で撮影されました。
この作戦が、1944年6月6日に連合軍によって行われ
ドイツ占領下の北西ヨーロッパへの反転攻勢となりました。
最終的に200万人近い兵員がノルマンディー海岸に上陸
現在に至るまで歴史上最大規模の上陸作戦となっています。
この、ノルマンディー上陸作戦をジョン・ウェインやヘンリー・フォンダ豪華キャストを迎え、
製作費1,200万ドル(当時のレートで43億円)の巨費投じて映画化されたのが
「The Longest Day」(邦題:「史上最大の作戦」)
という事で、本日は・・・久しぶりに
この映画のサウンドトラックに針を落としております。
とは・・・言うものの・・・このLP
かの・・・有名なマーチ等の楽曲が
収められたものではなく
わくわく気分で針を落とすと・・・
音楽だけではなく、台詞・・・
つまり映画そのものの場面が
音声だけで再現されているレコード
昔は、結構この様なレコードが出ていて
今となれば珍品になるのでしょうが
当時は、ショックでしたね・・・・ちなみに、テーマソングの作曲は
映画にも出演しているポール・アンカで、ミッチ・ミラーが行進曲風に編曲
自身の楽団・合唱団が演奏しています。
しかも・・・ポール・アンカ自身も歌われております。
と・・・いう事で今宵の奈保子さん動画は・・・
フランク・シナトラ ポールアンカも歌唱した
「LET ME TRY AGAIN」
「刹那の夏」
西城秀樹さんでラヴァーボーイの「それ行けウィークエンド」→河合奈保子さん+サンデーズで
ノーランズの「あこがれアイ・アイ・アイ」→太川陽介さん、ケニーロジャースの「時が過ぎて」を・・・
#NAOKOfanmeeting
Posted at 2018/06/06 23:11:02 | |
トラックバック(0) |
仙台・泉ヶ岳ミーティング イッズミー | クルマ