• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

JR120XEのブログ一覧

2018年06月27日 イイね!

6月27日は・・・

6月27日は・・・昨夜から・・・

雨が降ったり止んだり

梅雨らしい気候に戻った

仙台です。。。

本日、6月27日は・・・

ギタリストで、アレンジャー

セッション・ミュージシャンでもある



松原正樹さん(1954年6月27日~2016年2月8日(没))の誕生日です。

ヤマハ・ネム音楽院(現・ヤマハ音楽院)を経て上京

1974年にハイ・ファイ・セットのバックバンドを務め

その後、林立夫さん、斉藤ノブさん、今剛さんと

フュージョン・バンド「PARACHUTE」を1979年に結成

alt

自分のバンドやソロでも多くの作品を残していますが

スタジオミュージシャンとして、松田聖子さん、中森明菜さん、小泉今日子さん等

alt

多数のレコーディングに参加、80年代、日本を代表する

ギタリストとして知られ時代の寵児とも言われました。

alt

当然、河合奈保子さんの作品でも

ファーストアルバム「LOVE」から始まり、「あるばむ」・・・

「スカーレット(Scarlet -My Song One)」等、数多くの作品に参加されており

alt

「スカイ・パーク」では・・・全曲Eギターパートを担当される等

そのお名前は、奈保子さん作品の中において

随所で拝見する事が出来ます。

alt

ちなみに・・・

クレジットは出ていませんが・・・

奈保子さんのセカンドシングル「ヤング・ボーイ」のレコーディングは、

ドラム林立夫さん、ギター松原正樹さん、パーカス斉藤ノブさん

キーボード羽田健太郎さん佐藤準さんという豪華なメンバー

歌唱の正確さでは、群を抜く存在だった、奈保子さんへの期待度が、

伺える布陣ですねっ♪

alt

という事で・・・今宵の奈保子さん動画は・・・・

松原正樹ギター集



アルバム「SUMMER HEROINE」より・・・

「Please Please Please」



アルバム「スカイ・パーク」より・・・

「Dreamy Sailing」



アルバム「スカーレット(Scarlet -My Song One)」より

「夢みるコーラス・ガール」を・・・

alt

いつも、当方のブログをご紹介してくれるさんに

またまた、ご紹介いただきました。

ありがとうございます。<(_ _)>

6月25日

河合奈保子賛Japan as waterscapes MySongII
[Fifty Bellが聞こえる・・・]賛18.6.24
~デビュー当時から抜群の歌唱力
アイドルとしては例外的に音楽の素養を持合わせ
これを活かした音楽活動の路線転換には必然性が
自分の理想を追い求め作曲した作品を世に送り出す事に

感謝!

6月24日
河合奈保子さんの☆スターダスト・ガーデン 千・年・庭・園☆
85年 地球の反対側に旅した河合奈保子さん.今は日々過ごされる南半球の地
☆星屑の庭でピアノ奏でる姿を重ね聴かれては… 
ブログ「Fifty Bellが聞こえる・・・」さん2018年06月22日

ありがとうございます。

blogramで人気ブログを分析

#NAOKOfanmeeting
Posted at 2018/06/27 23:31:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 河合奈保子さん | 音楽/映画/テレビ
2018年06月27日 イイね!

大阪府北部を震源とする地震に係る災害派遣について (最終報)

大阪府北部を震源とする地震に係る災害派遣について (最終報)平成30年6月26日 防衛省

1.災害派遣の概要

(1)要請日時
平成30年6月18日(月)12時00分

(2)要請元
大阪府知事



(3)要請先
陸上自衛隊第3師団長(千僧)

(4)要請の概要
給水支援及び入浴支援

(5)発生場所
大阪府吹田(すいた)市、箕面(みのお)市、高槻(たかつき)市、茨木(いばらき)市

(6)撤収要請日時
平成30年6月26日(火)21時30分

2.災害派遣までの経緯

平成30年6月18日(月)07時58分頃、大阪府北部を震源とする
地震(マグニチュード6.1)が発生し、大阪府北部で最大震度6弱を観測した。

地震の影響により、大阪府吹田市の国立循環器病研究センターにおいて断水が発生したため、
18日(月)12時00分、大阪府知事から陸上自衛隊第3師団長に対して、給水支援に係る災害派遣要請があった。新たに同府箕面市及び高槻市においても、給水支援、
同府茨木市において入浴支援の追加要請があった。

3.防衛省・自衛隊の対応

(1)活動部隊

陸上自衛隊

第3師団司令部(千僧)、第36普通科連隊(伊丹)、中部方面航空隊(八尾)、
第3後方支援連隊(千僧)、中部方面後方支援隊(桂)
自衛隊大阪地方協力本部、自衛隊京都地方協力本部、自衛隊兵庫地方協力本部、
自衛隊滋賀地方協力本部、自衛隊三重地方協力本部

海上自衛隊

第23航空隊(舞鶴)、第24航空隊(小松島)、徳島教育航空群(徳島)、
舞鶴地方総監部(舞鶴)、阪神基地隊(神戸)

航空自衛隊

第6航空団(小松)、小松救難隊(小松)、幹部候補生学校(奈良)

(2)活動規模

1.災害派遣の概要

(1)要請日時

平成30年6月18日(月)12時00分

(2)要請元

大阪府知事

(3)要請先

陸上自衛隊第3師団長(千僧)

(4)要請の概要

給水支援及び入浴支援

(5)発生場所

大阪府吹田(すいた)市、箕面(みのお)市、高槻(たかつき)市、茨木(いばらき)市

2.災害派遣までの経緯

平成30年6月18日(月)07時58分頃、大阪府北部を震源とする
地震(マグニチュード6.1)が発生し、大阪府北部で最大震度6弱を観測した。

地震の影響により、大阪府吹田市の国立循環器病研究センターにおいて断水が発生したため、
18日(月)12時00分、大阪府知事から陸上自衛隊第3師団長に対して、給水支援に係る災害派遣要請があった。新たに同府箕面市及び高槻市においても、給水支援、
同府茨木市において入浴支援の追加要請があった。

3.防衛省・自衛隊の対応

(1)活動部隊

陸上自衛隊

第3師団司令部(千僧)、第36普通科連隊(伊丹)、中部方面航空隊(八尾)、
第3後方支援連隊(千僧)、中部方面後方支援隊(桂)
自衛隊大阪地方協力本部、自衛隊京都地方協力本部、自衛隊兵庫地方協力本部、
自衛隊滋賀地方協力本部、自衛隊三重地方協力本部

海上自衛隊

第23航空隊(舞鶴)、第24航空隊(小松島)、徳島教育航空群(徳島)、
舞鶴地方総監部(舞鶴)、阪神基地隊(神戸)

航空自衛隊

第6航空団(小松)、小松救難隊(小松)、幹部候補生学校(奈良)

(2)活動規模

人員 約185名延べ約1,145名

車両 約35両(延べ約280両(水タンク車延べ24両及び水トレーラー延べ32両含む))

航空機 延べ12機



(3)主な対応状況

【18日(月)】

08時00分
防衛省災害対策室設置。

08時04分
防衛大臣の指示

1 関係府省庁及び自治体と緊密に連携し、情報収集に努めること。

2 被害が発生した場合に備え、万全な準備態勢を確立すること。

3 今後の状況の推移に的確に対応し、災害対応に万全を期すこと。

08時14分
第23航空隊のSH-60×1機が離陸。

08時15分
第6航空団のF-15×2機が基地を離陸。
第24航空隊のSH-60×1機が離陸。

08時21分
中部方面航空隊のUH-1×1機(映像伝送機)が離陸。

08時23分
中部方面航空隊のUH-1×1機(映像伝送機)が離陸。

08時35分
第24航空隊のSH-60×1機が離陸。

08時37分
中部方面航空隊のOH-6×1機が離陸。

08時44分
小松救難隊のUH-60×1機が離陸。

08時46分
小松救難隊のU-125×1機が離陸。

08時48分
徳島教育航空群のTC-90×1機が離陸。

10時05分
第36普通科連隊のFAST-Force(人員約5名、車両2両)が高槻市に向け駐屯地を出発。

12時00分
大阪府知事から第3師団長に対して、給水支援に係る災害派遣要請。

13時00分
第36普通科連隊の給水部隊(人員約40名、車両約10両(うち水トレーラー4両))が大阪府吹田市の国立循環器病研究センターに向け駐屯地を出発。じ後、当該施設に対して、給水支援を実施。

13時43分
第3後方支援連隊の給水部隊(人員4名、車両2両(うち水タンク車1両))が大阪府吹田市の国立循環器病研究センターに向け駐屯地を出発。じ後、当該施設に対して給水支援を実施。

14時10分
第36普通科連隊の給水部隊が給水支援を開始。

17時32分
第36普通科連隊の給水部隊(人員約20名、車両約5両(うち水トレーラー2両))が箕面市で給水支援を実施。

17時45分
第36普通科連隊の給水部隊(人員約15名、車両約20両(うち水トレーラー7両))が高槻市で給水支援を実施。

【19日(火)】

前日に引き続き、第36普通科連隊等のLOが高槻市役所等で情報収集。

06時30分
第36普通科連隊及び第3後方支援連隊の給水部隊(人員約80名、車両約30両(うち水タンク車1両、水トレーラー13両))が大阪府吹田市の国立循環器病研究センター等において
順次給水支援を実施。

07時15分
中部方面航空隊のUH-1×1機(映像伝送機)が離陸。

【20日(水)】

前日に引き続き、第36普通科連隊等のLOが高槻市役所等で情報収集。

06時30分
第3後方支援連隊の入浴支援部隊(人員約30名、車両3両(うち水タンク車 1両))が
茨木市若園公園に向け駐屯地を出発。

16時15分
第36普通科連隊の活動部隊(人員約80名、車両約15両)が破損家屋への
応急対策支援(ブルーシートの展張)のため駐屯地を出発。

【21日(木)】

前日に引き続き、第36普通科連隊等のLOが高槻市役所等で情報収集。

06時00分
中部方面後方支援隊の入浴支援部隊(人員約20名、車両約10両(うち水タンク車1両))が高槻市古曽部(こそべ)公園に向け駐屯地を出発。 第3後方支援連隊の入浴支援部隊(人員約10名、
車両約5両(うち水タンク車1両))が茨木市若園公園に向け駐屯地を出発。

06時30分
第36普通科連隊の入浴支援部隊(人員約30名、車両約10両(うち水トレーラー1両))が
茨木市若園公園及び高槻市古曽部(こそべ)防災公園に向け駐屯地を出発。

06時50分
第36普通科連隊の活動部隊(人員約90名、車両約15両)が破損家屋への
応急対策支援(ブルーシートの展張)のため駐屯地を出発。

【22日(金)】

前日に引き続き、第36普通科連隊等のLOが高槻市役所等で情報収集。

08時00分
第3後方支援連隊の入浴支援部隊(人員約10名、車両約5両(うち水タンク車2両))が
茨木市若園公園に向け駐屯地を出発。

08時30分
第36普通科連隊の入浴支援部隊(人員約15名、車両約5両(うち水トレーラー1両))が
茨木市若園公園及び高槻市古曽部(こそべ)防災公園に向け駐屯地を出発。

09時00分
中部方面後方支援隊の入浴支援部隊(人員約20名、車両約5両(うち水タンク1両))が
高槻市古曽部(こそべ)防災公園に向け駐屯地を出発。

【23日(土)】

前日に引き続き、第36普通科連隊等のLOが高槻市役所等で情報収集。

06時30分
第36普通科連隊の活動部隊(人員約130名、車両約25両)が破損家屋への
応急対策支援(ブルーシートの展張)のため駐屯地を出発。

08時30分
第3後方支援連隊の入浴支援部隊(人員約10名、車両約5両(うち水タンク車1両))が
茨木市若園公園に向け駐屯地を出発。

第36普通科連隊の入浴支援部隊(人員約15名、車両約5両(うち水トレーラー1両))が
茨木市若園公園及び高槻市古曽部(こそべ)防災公園に向け駐屯地を出発。

09時00分
中部方面後方支援隊の入浴支援部隊(人員約20名、車両約5両(うち水タンク1両))が
高槻市古曽部(こそべ)防災公園に向け駐屯地を出発。

【24日(日)】

前日に引き続き、第36普通科連隊等のLOが高槻市役所等で情報収集。

06時30分
第36普通科連隊の活動部隊(人員約50名、車両約5両)が破損家屋への
応急対策支援(ブルーシートの展張)のため駐屯地を出発。

08時30分
第3後方支援連隊の入浴支援部隊(人員約10名、車両約5両(うち水タンク車2両))が
茨木市若園公園に向け駐屯地を出発。

第36普通科連隊の入浴支援部隊(人員約15名、車両約5両(うち水トレーラー1両))が
茨木市若園公園及び高槻市古曽部(こそべ)防災公園に向け駐屯地を出発。

09時00分
中部方面後方支援隊の入浴支援部隊(人員約20名、車両約10両(うち水タンク2両))が
高槻市古曽部(こそべ)防災公園に向け駐屯地を出発。

09時35分
第36普通科連隊の活動部隊(人員約20名、車両3両)が破損家屋への
応急対策支援(ブルーシートの展張)のため駐屯地を出発。

【25日(月)】

前日に引き続き、第36普通科連隊等のLOが高槻市役所等で情報収集。

06時29分
第36普通科連隊の活動部隊(人員約120名、車両約15両)が破損家屋への
応急対策支援(ブルーシートの展張)のため駐屯地を出発。

(3)主な対応状況

【18日(月)】

08時00分
防衛省災害対策室設置。

08時04分
防衛大臣の指示

1 関係府省庁及び自治体と緊密に連携し、情報収集に努めること。

2 被害が発生した場合に備え、万全な準備態勢を確立すること。

3 今後の状況の推移に的確に対応し、災害対応に万全を期すこと。

08時14分
第23航空隊のSH-60×1機が離陸。

08時15分
第6航空団のF-15×2機が基地を離陸。
第24航空隊のSH-60×1機が離陸。

08時21分
中部方面航空隊のUH-1×1機(映像伝送機)が離陸。

08時23分
中部方面航空隊のUH-1×1機(映像伝送機)が離陸。

08時35分
第24航空隊のSH-60×1機が離陸。

08時37分
中部方面航空隊のOH-6×1機が離陸。

08時44分
小松救難隊のUH-60×1機が離陸。

08時46分
小松救難隊のU-125×1機が離陸。

08時48分
徳島教育航空群のTC-90×1機が離陸。

10時05分
第36普通科連隊のFAST-Force(人員約5名、車両2両)が高槻市に向け駐屯地を出発。

12時00分
大阪府知事から第3師団長に対して、給水支援に係る災害派遣要請。

13時00分
第36普通科連隊の給水部隊(人員約40名、車両約10両(うち水トレーラー4両))が大阪府吹田市の国立循環器病研究センターに向け駐屯地を出発。じ後、当該施設に対して、給水支援を実施。

13時43分
第3後方支援連隊の給水部隊(人員4名、車両2両(うち水タンク車1両))が大阪府吹田市の国立循環器病研究センターに向け駐屯地を出発。じ後、当該施設に対して給水支援を実施。

14時10分
第36普通科連隊の給水部隊が給水支援を開始。

17時32分
第36普通科連隊の給水部隊(人員約20名、車両約5両(うち水トレーラー2両))が箕面市で給水支援を実施。

17時45分
第36普通科連隊の給水部隊(人員約15名、車両約20両(うち水トレーラー7両))が高槻市で給水支援を実施。

【19日(火)】

前日に引き続き、第36普通科連隊等のLOが高槻市役所等で情報収集。

06時30分
第36普通科連隊及び第3後方支援連隊の給水部隊(人員約80名、車両約30両(うち水タンク車1両、水トレーラー13両))が大阪府吹田市の国立循環器病研究センター等において
順次給水支援を実施。

07時15分
中部方面航空隊のUH-1×1機(映像伝送機)が離陸。

【20日(水)】

前日に引き続き、第36普通科連隊等のLOが高槻市役所等で情報収集。

06時30分
第3後方支援連隊の入浴支援部隊(人員約30名、車両3両(うち水タンク車 1両))が
茨木市若園公園に向け駐屯地を出発。

16時15分
第36普通科連隊の活動部隊(人員約80名、車両約15両)が破損家屋への
応急対策支援(ブルーシートの展張)のため駐屯地を出発。

【21日(木)】

前日に引き続き、第36普通科連隊等のLOが高槻市役所等で情報収集。

06時00分
中部方面後方支援隊の入浴支援部隊(人員約20名、車両約10両(うち水タンク車1両))が高槻市古曽部(こそべ)公園に向け駐屯地を出発。 第3後方支援連隊の入浴支援部隊(人員約10名、
車両約5両(うち水タンク車1両))が茨木市若園公園に向け駐屯地を出発。

06時30分
第36普通科連隊の入浴支援部隊(人員約30名、車両約10両(うち水トレーラー1両))が
茨木市若園公園及び高槻市古曽部(こそべ)防災公園に向け駐屯地を出発。

06時50分
第36普通科連隊の活動部隊(人員約90名、車両約15両)が破損家屋への
応急対策支援(ブルーシートの展張)のため駐屯地を出発。

【22日(金)】

前日に引き続き、第36普通科連隊等のLOが高槻市役所等で情報収集。

08時00分
第3後方支援連隊の入浴支援部隊(人員約10名、車両約5両(うち水タンク車2両))が
茨木市若園公園に向け駐屯地を出発。

08時30分
第36普通科連隊の入浴支援部隊(人員約15名、車両約5両(うち水トレーラー1両))が
茨木市若園公園及び高槻市古曽部(こそべ)防災公園に向け駐屯地を出発。

09時00分
中部方面後方支援隊の入浴支援部隊(人員約20名、車両約5両(うち水タンク1両))が
高槻市古曽部(こそべ)防災公園に向け駐屯地を出発。

【23日(土)】

前日に引き続き、第36普通科連隊等のLOが高槻市役所等で情報収集。

06時30分
第36普通科連隊の活動部隊(人員約130名、車両約25両)が破損家屋への
応急対策支援(ブルーシートの展張)のため駐屯地を出発。

08時30分
第3後方支援連隊の入浴支援部隊(人員約10名、車両約5両(うち水タンク車1両))が
茨木市若園公園に向け駐屯地を出発。

第36普通科連隊の入浴支援部隊(人員約15名、車両約5両(うち水トレーラー1両))が
茨木市若園公園及び高槻市古曽部(こそべ)防災公園に向け駐屯地を出発。

09時00分
中部方面後方支援隊の入浴支援部隊(人員約20名、車両約5両(うち水タンク1両))が
高槻市古曽部(こそべ)防災公園に向け駐屯地を出発。

【24日(日)】

前日に引き続き、第36普通科連隊等のLOが高槻市役所等で情報収集。

06時30分
第36普通科連隊の活動部隊(人員約50名、車両約5両)が破損家屋への
応急対策支援(ブルーシートの展張)のため駐屯地を出発。

08時30分
第3後方支援連隊の入浴支援部隊(人員約10名、車両約5両(うち水タンク車2両))が
茨木市若園公園に向け駐屯地を出発。

第36普通科連隊の入浴支援部隊(人員約15名、車両約5両(うち水トレーラー1両))が
茨木市若園公園及び高槻市古曽部(こそべ)防災公園に向け駐屯地を出発。

09時00分
中部方面後方支援隊の入浴支援部隊(人員約20名、車両約10両(うち水タンク2両))が
高槻市古曽部(こそべ)防災公園に向け駐屯地を出発。

09時35分
第36普通科連隊の活動部隊(人員約20名、車両3両)が破損家屋への
応急対策支援(ブルーシートの展張)のため駐屯地を出発。

【25日(月)】

前日に引き続き、第36普通科連隊等のLOが高槻市役所等で情報収集。

06時29分
第36普通科連隊の活動部隊(人員約120名、車両約15両)が破損家屋への
応急対策支援(ブルーシートの展張)のため駐屯地を出発。

08時30分
第3後方支援連隊の入浴支援部隊(人員約20名、車両約5両(うち水タンク車2両))が
茨木市若園公園に向け駐屯地を出発。

第36普通科連隊の入浴支援部隊(人員約10名、車両約5両(うち水トレーラー2両))が
茨木市若園公園及び高槻市古曽部(こそべ)防災公園に向け駐屯地を出発。

09時00分
中部方面後方支援隊の入浴支援部隊(人員約20名、車両約5両(うち水タンク車2両))が
高槻市古曽部(こそべ)防災公園に向け駐屯地を出発。

【26日(火)】

前日に引き続き、第36普通科連隊等のLOが高槻市役所等で情報収集。

06時12分
第36普通科連隊の活動部隊(人員約140名、車両約20両)が破損家屋への
応急対策支援(ブルーシートの展張)のため駐屯地を出発。

08時02分
第3後方支援連隊の入浴支援部隊(人員約10名、車両約5両(うち水タンク車2両))が
茨木市若園公園に向け駐屯地を出発。

09時01分
第36普通科連隊の入浴支援部隊(人員約15名、車両約5両(うち水トレーラー1両))が
茨木市若園公園及び高槻市古曽部(こそべ)防災公園に向け駐屯地を出発。

中部方面後方支援隊の入浴支援部隊(人員約20名、車両約5両(うち水タンク車2両))が
高槻市古曽部(こそべ)防災公園に向け駐屯地を出発。

21時30分
大阪府知事から撤収要請を受け、全ての活動を終了。
※ 給水支援、入浴支援及び応急対策支援(ブルーシートの展張)が終了し、
じ後は自治体で対応が可能となったことから撤収要請があったもの。



(4)活動実績

給水支援

18日(月) 22.1t(6箇所)

19日(火) 24.6t(9箇所)

合計 46.7t(15箇所)

入浴支援

20日(水) 1,403名

21日(木) 1,928名

22日(金) 1,720名

23日(土) 1,165名

24日(日)  926名

25日(月) 400名

26日(火) 409名

合計 7,951名

応急対策支援(ブルーシート展張)

20日(水) 5箇所

21日(木) 29箇所

23日(土)15箇所

24日(日) 10箇所

25日(月) 13箇所

26日(火) 18箇所

合計 90箇所

◯ LO派遣先

大阪府庁、高槻市役所、茨木市役所へ派遣。
Posted at 2018/06/27 21:29:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大阪北部地震 | 日記

プロフィール

「河合奈保子さんの著書「わたぼうし翔んだ―奈保子の闘病スケッチ 」が、新装版として復刊されることになりました(^^♪https://www.fukkan.com/fk/CartSearchDetail/?i_no=68329370
何シテル?   06/16 00:08
現在 117クーペ(PA95N)とOPEL CALIBRA16V  2台のクーペと生活しております。 残念ながら現在いすゞは普通車の生産から OPEL...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/6 >>

リンク・クリップ

TEAROOM☆ NAOKO 
カテゴリ:河合奈保子さん
2017/02/18 00:48:58
 
日本コロムビアオフィシャル 河合奈保子特設サイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/07/25 23:54:38
 
河合奈保子オフィシャルサイト 
カテゴリ:河合奈保子さん
2016/04/29 05:23:41
 

愛車一覧

三菱 パジェロミニ 三菱 パジェロミニ
足車としてやってきました
いすゞ 117クーペ いすゞ 117クーペ
昭和41年のジュネーブショー・・・・ カロッツェリア・ギア社のブースに展示された 一台の ...
その他 その他 その他 その他
参加したミーティング等を中心の画像報告です。
オペル カリブラ オペル カリブラ
OPEL CALIBRA(オペル・カリブラ )は、ベクトラをベースに開発されボディはCd ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation