• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年04月20日

思い出の車の内装を振り返る

思い出の車の内装を振り返る 車が生活の必需品という地域に住んで数十年、ほぼ毎日ハンドルを握っています。
日々乗るからこそ性能や外観もあるけれど、運転席から見る視界が快適な事は大切。今まで縁のあった車の内装を振り返ってみよう。


↑まずは、くじらクラウン。2ドアHT
おじいさんが運転してよく横に乗せてもらってました、メーター回りが立体的で、当時の自分には判らないボタンがいっぱいあって押しては怒られてました。



↑父が足代わりに、自分も学生時代にちょくちょくと拝借していたEPスターレット。
コンパクトカーの王道を行く車でした、後付け感の強いエアコンボタン、当時エアコン無しで買って、後付けでエアコンを付けた父が喜んで自慢していた事が懐かしい。



↑70クレスタ、高校生の頃周りの家庭で大人気だったマークⅡ三兄弟、よく部活の送迎に乗せてもらい、安キャバレーの様な豪華な内装に感激してたなぁ。
今見ると、凄く毒々しい色のステアリングだねぇ。


↑学生時代、自分は32スカイライン、悪友が、このカリーナEDで青春の一台、リアガラスと頭が密着するほど狭い後席、晴れた日にそこへ乗ると頭が焼けそうになるし、段差で頭はガラスに叩きつけられました。今見ると地味に見えるけど、インパネも外観に負けずかっこいい車でした。



↑この車のせいで自分が車に求める物の基準が一気に上がってしまった悪い車。
皆さんご存じのセルシオ10系。おじさんが発売後すぐに買って自慢してくれた運転させてくれたのがとにかく衝撃的。キーを回し鏡像式オプティトロンメーターが発光するシーンは今でも感動を忘れない程。



↑180カルディナ、人生初の新車、社会人になって背伸びして買ったもの。
コロナとまったく同じインパネ、普通過ぎて飽きるのが早かったけど、今でも十分実用車として通用しそうなくらい完成されていた物なんだと最近感じる。
これにカロの2dinコンポ入れて当時は女子だったカーチャンと北海道中を巡った事を思い出した。


↑当時不人気で安く買えた30ソアラ。写真は上級グレードだけど自分の2.5GTもEMVの周り以外あまり変わりが無かった気が。
セルシオに負けないくらい作りが良く、エンジンも余裕があり、室内も快適で長距離の移動が凄く楽しかった車。実用性の無い高級クーペですが、もう一度乗りたいねぇ。



↑90プラド。写真は一番高いグレード、自分はTXで一番安っぽく、樹枝丸出しで微妙なデザインのモケットシートでした、直立するオーディオが時代を感じさせるねぇ、とても運転しやすい車だった。



↑一気に高級車になってしまった120プラド。
こんな車が登場したので、高級セダンが売れなくなったんでしょうか?乗用車感覚で移動がとにかく快適。



↑人生で一番長く乗った車、12年間運転したクラウンエステート。
ほっとする安心感があり、シートに座った時に感じる余裕がこのクラスの車の良いところ、こんな車がもう一度復活しませんかね。



↑ほとんど衝動買いしたSAI、内装の出来栄えとエンジンONで立ちあがるディスプレイにやられて一目ぼれ、乗ってよし、走ってよし、エクステリア?な車でした。



↑50エスティマ、結構ハンサムだと思うけどどう?



↑写真だと悪く無いよね。


↑値段が違うけどこっちが好み。
やっぱり自分はトヨタ党なのかなぁ。



写真なんだけど、コックピットを見ると当時の思い出が蘇ります。

ブログ一覧 | くるま | クルマ
Posted at 2017/04/20 22:22:18

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ドゥカティと初対面するの巻・・・ ...
エイジングさん

盆の月そして線状降水帯
CSDJPさん

電車でお買い物😆🛒
伯父貴さん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

🏯城攻略〜陸奥国 会津若松城〜  ...
TT-romanさん

高温異常対策 ホンダ スポーツハイ ...
kazoo zzさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation