• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年06月27日

C-HRのルーフキャリア選び。

C-HRのルーフキャリア選び。







 何度かブログにも書いている通り、我が家自分は冬の間、狂った猿のようにスキー場に出かける。リフトが止まりそうな風の日もとりあえずスキー場に向かう。
 ある週では週8回スキー場に通うという事も経験した気がする・・・・・
 一般の人から見ると、○○につける薬が無い状態であった。

最近のスキー板は短くなり、コンパクトカーの車内にも無理なく積めるのだが、色々な事を考えると、なるべくの事なら車内に板を積載したくない、かと言って屋根に積んで風雪等にさらしたくもない、結果としてルーフボックスが必須となる。

C-HRの契約以来ずっと悩み続けているのが、このルーフボックスを載せるためにどのメーカーのベースキャリアを使うか?という生産性の無い事、さすがにそろそろ決着をつけねば。

①カーメイト

約32,000円

②スーリー

約35,000円

③海外純正品輸入

約55,000円


自分なりに色々調べたり、写真を見て悶々と考える日々、難しい顔して書類を眺めてる様でキャリアの事を考えた日もあった。市場調査と偽りオレンジ色の看板の用品店へカタログを物色しに行ったり。ダメな人・・・・・・
今のところこう考える。

①=安い、でも取り付けが面倒でつけっぱなしになりそう。ステーが見える

②=やっぱ世界のTHULE、トヨタが国内純正採用するので安心の品質、風切り音も一番低そう。
   ただ、これもステーが丸見えでバーエンドの形状が嫌い。

③=穴があるので取り付け位置合わせが簡単、バーエンドの処理が好みで車と一体感がある。
   でも高くない?

どれも一長一短。まだまだしばらく悩んで楽しめそうです。
この悩みが解決したころには新しいパーツが売り出され悩まされそう・・・・・




話はここで別の物に。


SurLusterさんの「みんカラ Parts Of The Year 2017 11冠感謝クーポン」を楽天で獲得したので得意の衝動買いを。

たぶん安いと思う、なんか得した気分。



ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2017/06/27 21:13:38

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

チューバッカが遊びに来たよ🐵
天の川の天使さん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

ダットサントラック
avot-kunさん

総集編 その2 スズキ編
バーバンさん

今日は関東で42度になる地域もある ...
のうえさんさん

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

この記事へのコメント

2017年6月27日 21:56
こんばんは!
わたしは③に1票です。
後付け感が少なくデザインとマッチしているように思います。
コメントへの返答
2017年6月27日 21:56
WhiteLionさま

アドバイス有難うございます。

友人のミニ純正ルーフラックを見たら①と②が野暮ったく見える様になって、デザイン性を損なわない様な③にかなり引かれています。

しばらく、悩むことを楽しんでみたいと思います。
2017年6月28日 6:29
こんにちは、
C-HRにキャリア似合いそうですね^_^
意外と無難は③で、①が個性があっていいかもしれませんねー

スキー大好きですが、寒さ、重い、トルク大きいなどスキーに不利なクルマ(PHV)なので、思い切って電車でスキーに行く事に転換しました(^_^)
コメントへの返答
2017年6月28日 6:29
Ocean5さま

おはようございます。

実際にキャリアを付けたC-HRを見る機会が無いのでイメージが湧きにくいのですが、海外純正パーツが有るので破綻した見た目にはならないと思ってます。
やっぱり③でしょうかね。

僕もSAIでスキーに通った時期がありましたFFで重たくHVで砂地でも油断したら埋まる車でしたが、何とかなるもんです、お勧めはしませんけど・・・・・

まだまだ悩んでみます。有難うございます!
2017年6月29日 21:20
こんばんは。初コメです。
③に1票!
私もかなり悩みました。最終的には、C-HR のせっかくのデザインを崩したくないとの理由で、③にしました。
値は張りましたが、大満足です。
ステーが見えないのがいいですよ〜^_^

長々と失礼いたしました。
コメントへの返答
2017年6月29日 21:20
mino417

コメントありがとうございます。
フォトギャラリーを拝見しました。やっぱり純正の方が見栄えも収まりも良いですねぇ。
何よりもステーが隠れてくれるのがイイ。

良いのは良くわかるのですが、おっしゃる通り値段が張りますね。
ボーナス出たタイミングでヨメ子さんと交渉です。

見本にさせていただきます。

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation