• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年07月30日

ホッキまつり @ぼっち満喫旅

ホッキまつり @ぼっち満喫旅
















先週と同じ場所へ往復50kmの早朝サイクリングへ。朝食は目的地「こうほねの家」で販売中のアイスメロンパン、今日の中身にはメロンアイスをチョイス。うまい!

売店の店番にはメロンパンを製造しているパン屋さんの社長さん。

曰く、300円で売ると利益が殆ど無いらしい。観光振興含みの期間限定営業だから出来る事なのかなぁ。








どうも、ぼっち満喫中の北風です。





天気が良いので、防湿庫の肥やしになっていた愛機をもってみんカラ用の写真撮影を兼ねて北寄貝がとれる隣町のイベント『ホッキまつり』へ。





『ホッキまつり』です、くれぐれもお間違いの無いように。




繰り返しますが、決して間違わない様に!中学生みたく濁点を付けて喜ばない様に(画像はH∧L×2 さんのブログから拝借)



ホッキカレー食べて(700円 ちょい高め?)



エゾシカソーセージ食べて(100円 お手軽)




北寄貝を買って(これで2千円なので安め)





お腹も膨れたし、写真を取りながら家に戻ろう~

↓牧草地を背後に




↓海岸線の道で


あまりうまく撮れなかったので今日は練習にしておこう・・・・・




ぼっち旅なので何処のルートを走ろうが、何処で写真を撮るために止めようが、文句・苦情の類いは全く聞こえてこなくて快適なドライブです。

注意すべきは、観光シーズンに入り交通量も増えたし、アニマルアタックも頻繁に起きているので油断せずに安全運転で帰路につきます。








オロロンライン(道道106号稚内天塩線)にて。







『おやっ!』








『これはアニマルアタックか?』







『恐らく、パンダの系統かな』








うーん、帰って調べよう。(純正ドラレコ画質良くないなぁ)








(学研動物図鑑・・・・んー無い)※イメージです。







(学研乗り物図鑑・・・・これにも載って無い)※イメージです







(グーグル先生・・・・・ぉっ!)







珍獣発見だ!







ご存知、鉄製パンダの亜種でした。






北海道へお越しの皆さま、エゾシカキタキツネパンダさんが車道に出没しておりますのでご注意を!

それとは関係なしに安全運転の励行を!

ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/07/31 08:09:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

宮ヶ瀬ふるさとまつり
ドウガネブイブイさん

おはようございます!
takeshi.oさん

末廣ラーメン本舗に行ってきました ...
あぶチャン大魔王さん

出勤ドライブ&BGM 8/18
kurajiさん

焼きそば弁当
ふじっこパパさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

この記事へのコメント

2017年7月30日 18:23
夏らしい写真ですね。癒されます。
こんな感じでパンダが佇んでいるなんて!恐ろしー。
コメントへの返答
2017年7月30日 19:55
こだま419号さま

コメント有難うございます。やっと私の住む地域も夏っぽくなってきました、気温はまだ夏日にも届かないので過ごしやすいです。

北海道の国道はパンダさんの大好物「早い車」がいっぱいいるので餌に困らないみたいで減りません。
2017年7月30日 18:46
こんにちは!
ルーフラック仕様かっこいいですね~♪
夏冬と活躍しそうです♪

広大な背景(空)とのツーショットでホワイトボディだと、AWACS(早期警戒管制機)に見えてしまったのは、わたしだけでしょうか。。。。。
コメントへの返答
2017年7月30日 20:06
WhiteLionさま

こんばんは、箱を乗せると荷物量の心配をしなくて良いので楽ですね。半分飾りと言う説も有りますが・・・・

そんな高級な航空機と一緒にされると困りますねぇ、、、中身は傷だらけのスキー板とか汗臭い息子のジャージとかそんな物が入ってます、他人さまから見ればゴミですね。

しかし、いつ見てもAWACSはレドームがもげないか心配になります・・・・・
うちのルーフボックスも・・・・
2017年7月30日 19:28
こんばんは。
いつもブログの内容・構成がツボで、2~3回は拝見させて頂いてますっ。
また、自分のブログ作成のお手本にもさせて頂いております
m(_ _)m

ホワイトのボディーにホワイトのルーフラック。
良いですね~♪

コメントへの返答
2017年7月30日 20:16
may forceさま

こんばんは、ドジな話ばかりのブログを読んで頂きありがとうございます。楽しんで頂き嬉しいやら気恥ずかしいやら・・・
人様のお手本なんて言われますとサイクリングで痛いお尻が痒くなります。

車いじりはマイペースなんでブログをのんびりと頑張ろうと思います、これからもよろしくお願いします!

※かっこ良かったのにマフラー残念でしたね、でも、ハイブリットの静かさを堪能するのも良いですよ。
2017年7月30日 20:14
こんばんわ🌃

まさかこんな感じに使われてるとは😵
ってかやっぱり下ネタですね😁ワラ

朝から50キロのサイクリングって😵健康的で羨ましいです⤴️⤴️

しかも北寄貝美味しそう😍

お巡りさんクラウン好きですよね💦💦
北海道ではジムニーの方が強い気が😅
コメントへの返答
2017年7月30日 20:24
H∧L×2さま

こんばんは、事後承諾で失礼しました。
そんな使い方をしました。

自転車も最初は10km走っただけで次の日も大変なくらい辛かったのですが、2年経ちやっと慣れてきました。

北寄貝もすっかり高級品になってきました、美味しいから当然ですけど、残念です。

北海道は速度域が高くて、やっぱジムニーだと逃げられてしまうんです・・・・
ジムニーのパトカーは北海道では山間部の駐在に何台か配置になってるはずで、結構かっこ良かったですねぇ。
2017年7月31日 0:42
新装備がはえますね~

ブースターのようです。

めろんパン食べたいです(笑)
コメントへの返答
2017年7月31日 7:24
Ocean5さま

おはようございます。

お陰さまで取り付け完了しました。

イメージ的にプロペラントタンクですかね?用途はガラクタ入れですかねぇ。

めろんパンはハイカロリーなので中年には摂取制限が・・・一日一個まで食べれますよ!

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation