• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年08月29日

たくさんの中華まんの話とC-HR納車2か月目の小さな事件っ

たくさんの中華まんの話とC-HR納車2か月目の小さな事件っ この写真、ジナン君の学校行事のお手伝でのひとコマ。


ジナン君の小学校での活動にちょっとばかり手伝いをしているが、会合で喋っては咬む、そして無駄に長いスピーチでは途中から内容がリフレインしまくり、公衆の面前でズボンのチャックを閉め忘れるなど、とにかくダメな保護者っぷりには定評が有る。
どちらかと言うと、黒幕裏方での活動なら頑張れる、と言う事でジナン君の学校で行われるハイキングで配る中華まん蒸しのお手伝いに。








学校の家庭科室に持ち込んだのは。

友人から借りて来た業務用蒸し器。

これ






打ち合わせの時に「僕はスライムまんとか、ハローキティーまんや、桜あんまんが食べたいな」と提案したのだが、周りの反応は凄く淡泊だった。
簡単に整理すると「真剣な打合せでウケを狙うな!そもそもアンタの挨拶はいつも滑るんだよ!普通でいい!取りあえずまんじゅう蒸す係に入れてやるから当日は仕事サボってでも来い。」と担当の役員さんから有りがたい役目を仰せつかる経緯も有ったりする。


そんな流れで、ハイキング出発前に蒸す中華まんは300個、オーソドックスに肉まん、あんまん、ピザまん、カレーまん。学校の蒸し器も借りて3時間以上の作業。







この夜間ハイキングは子供たちが毎年とても楽しみにしており、夕刻に学校を出発し、懐中電灯を片手に海抜170mの地点まで徒歩で上る、そして山の頂では、ごほうびに先生や保護者がホカホカの中華まんを用意して配ってくれる。

子供たちは、暗闇で懐中電灯を振り回し、休憩場所ではおやつを広げ分け合う、そして学校公認で友達と夜間徘徊を行えるイベントなのでテンションはとにかく高い。
身近な場所で非日常を味わえる事はとても良い経験になるであろう。

実は、保護者も楽しみに待ちわび張り切ってで参加している行事でした。






今日の夕方サイクリングから。

日没の時間も段々と早くなり。



漁港での夕日




宗谷海峡に沈む太陽



すっかりと肌寒くなってきました。

綺麗な夕日を見て嫌な事は忘れよう。
















嫌な事って何だろう?









何が有ったか?









聞きたい?








絶対に聞きたいでしょ?








しょうがないなぁ。ちょっとだけだよ・・・・・・









で、簡単に書くと。







土曜日に買い物した
「北海道産豚もも肉」1パック
「鳥もも肉唐揚げ用」1パック
我が家の大事なタンパク源。









ヨメ子さんが冷凍庫に入れたと思って安心してました。









今朝の事。









強烈な腐敗臭とともに











C-HRの車内から発見される・・・・










残り香は










生ゴミ界のモンドセレクション受賞







ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2017/08/29 21:48:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ninjaウサピョンで日帰ツーリング
nobunobu33さん

今日はいいっかなぁ〜
SELFSERVICEさん

㊗️エンジン内部洗浄添加剤SEC㊗ ...
morrisgreen55さん

久しぶりのユーザーインプレッション ...
WILDさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

やったぁ〜😍…久々の当選っす😉 ...
S4アンクルさん

この記事へのコメント

2017年8月29日 21:53
モンドセレクションの香り取れますかね?
コメントへの返答
2017年8月29日 23:21
バボチャンさま

こんばんは、ダンディで華々しい香りなんで結構手強く、現在換気中です。

ファブリーズ系に頼らずに頑張りますよ。
2017年8月29日 22:10
北風さん
こんばんは🎵

子供の時、しかも友だちと一緒に
夜中に徘徊‼️
確かにテンション上がりますよね(^-^)/

C-HRの中・・・・♨️
涼しい北海道でもさすがに
3日置いたらあきませんか( ºωº )
内装に液体がついてたら
ヤバいっすよ(泣)
コメントへの返答
2017年8月29日 23:26
ひろき@兄さま

こんばんは、子供の頃に楽しいひと時、キャンプだったり遠足だったり、陳腐ですが、それぞれの子が大人になっても覚えている思い出を体験してもらいたいなと思っています。やりがい有りますよ。


迂闊にもお肉が車内で熟成されてる事に気づかずに。

袋に入っていたので汁による環境汚染は認められませんが、カーゴスペース内は健康被害が心配される香りに汚染されています、しばらく自然換気で様子見です・・・・
2017年8月29日 23:42
今晩は。

あと1週間もすると、ヒーターで匂いが加速するのでは…w

【モンドセレクション】 懐かしい響きです笑

疲れが吹き飛びました!

所で、今週稚内に行くのですが、鹿はどうですか?
コメントへの返答
2017年8月30日 7:44
ヒコぽん様

おはようございます、道北の鹿は益々元気です、レンタカー屋さんに聞くところ、鹿さんの攻撃で車両が全損になるペースが昨年以上と。運が悪いとカーブの先には鹿が居るイメージですか、お越しの際はお気を付けて!

やっぱり、我々の世代は「モンドセレクション」=なんかすごい!って事ですからねぇ、そのくらいの「香り」です。

お疲れの所、ブログを読んで頂きありがとうございます、そうですね、朝晩はヒーターの季節、いよいよ秋の気配と言うか当地では夏が来ませんでした・・・・・

2017年8月30日 0:07
kitakazeさん

こんばんは

子供達のはしゃいだ笑い声が、聞こえてきそうなブログですね。楽しい思い出として、記憶に残ることでしょう。
そして、kitakaze家でも夜間ハイキングの度に、モンドセレクション受賞の強烈に誇らしい思い出を語り合うことでしょう。

写真の服装は、すっかり秋深しの装いですね。東京は未だに30度を超える日々です。

水平線に沈む写真、切なくなるほど素敵です。
コメントへの返答
2017年8月30日 7:50
こだま419号さま

おはようございます、子供たちは昼間以上に元気で、大人が同じ様にはしゃいで夜に歩いていたら通報されそうなくらい賑やかでした。

夜の気温は10度台、高台+風が冷たいため体感気温は10度台前半と感じました。肉まんが美味しい気温です。

こちらは秋の気候に移り始めました。
本州は引き続きの残暑、お体にお気を付け下さい!
2017年8月30日 12:45
こんにちは~・・・・。

私は、昔、車に付いた匂いを消すすのに焼酎をスプレーで振り掛けて濡らし、そこをヘアードライヤーで乾かすことでだいぶ取れたのですが、水でも効果はあるそうですが、アルコールには消臭作用もあるので、例えばトイレなどに焼酎をスプレーすると匂い消しにもなります。

理由は、におい成分を水やアルコールに溶かしてヘアードライヤーの熱で素早く蒸発させることで匂いのもとを薄めて行くことにあります。

水分で匂いの元を薄め、掃除機の吸い口を押し当てて水分をバキュームで先ず吸い取ってしまうのも良いです、そのあとヘアードライヤーで乾かすのですが熱があまりかからないように低温側か冷風でやっても風があれば速く乾きます・・・・。
掃除機の途中にトラップがあれば水を直接掃除機が吸い込まずに済みますが、ホースに工夫が必要になるので、掃除機のゴミパックの中にタオルなどを詰め込んで水分がモーターまで届かないようにするのも方法です。

ただ、結果や弊害に私は責任を取れないので、目立たない場所などで試して良さそうな結果が出てからが良いと思います。
コメントへの返答
2017年8月30日 15:26
銀河遼さま

ご指南有難うございます、実は私、ほぼ下戸でして晩酌のためにアルコールをストックしていない為、実践する場合は薬局からエタノールを購入してきてみようかと思います。

しかしながら、ぶきっちょでせっかちな自分に吹いては乾かし、吹いては乾かしの作業が全うできるか正直不安です。

今回は車内の匂いは薄まりつつありますが、買物を収納していた箱が完全に汚染されておりアルコール消臭作戦を行ってみたいと思います。

御教授有難うございます!
2022年6月22日 20:29
こんばんは。
まだ北風さんと出会う前のブログにコメントするのっておかしいですよね?(笑)
モンドセレクション受賞おめでとうございます!
もちろん功労者に小言は言ってませんよね?
😄
コメントへの返答
2022年6月23日 7:29
おはようございます。

腐敗臭のニオイってものすごく強烈で、車の内張りに染み付いて大変でした(笑)

5年経っても思い出せる、素敵な出来事でした・・・

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation