• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年01月22日

17-18 スキーNO.32 寒風ナイターにはカップうどん

17-18 スキーNO.32 寒風ナイターにはカップうどん
寒い寒い。風も強いけど取りあえず今日もナイタースキーへ。

夕方から気温も下がり風も強くなってきたのですがゲレンデに足を運びます。

完全な惰性に成りつつある、何かメリハリを付けないとイケない。




今日のゲレンデ情報はこんな感じ。
まぁまぁ寒いのだが昨日よりは幾ばくか天候は良いのかなぁ。
とおもったが、この情報は午前中の物だった・・・・









余りの寒さにまったりモードに。
取りあえず秘蔵のカップうどんを頂く事に。
スキー靴を履くことも無く、ゲレンデをぼけーっと眺めながら、うどんをすする。
ゲレンデに出たくないのでいつもの3倍くらいの時間をかけてこれを完食。







お腹も満たされたのでそのまま帰ろうかと思ったのだが、折角なんで3本くらい滑って帰ろうとブーツを履きゲレンデへ。
自分も昔はこの子供達の様に一日中外でスキーを楽しんでも寒さにくじける事は少なかった、すっかり軟派な中年に成ってしまった物である。








明日、わが街は暴風雪の予報。

スキー場がクローズ場合には連続スキー記録は止まってしまうかなぁ。

ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2018/01/22 22:16:19

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!!  30%OFF! ...
倉地塗装さん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

久々の雨がチョッピリ
giantc2さん

こんばんは、🙇🏼‍♂️
138タワー観光さん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

フルーツサンド🍑の有名店が破産⁉ ...
mimori431さん

この記事へのコメント

2018年1月22日 22:22
こんばんは。

いつも、kitakazeさんのブログで拝見している雪景色が、我が街でも繰り広げられています。

すでに、鉄道会社からのメールで間引き運転を宣言しています。きっと2時間以上も通勤電車に閉じ込めらます。

なので、明日は、どうやってズル休みをするか考えています。
良い知恵があったら教えてください。
コメントへの返答
2018年1月22日 23:45
こだま419号さま

こんばんは。

不謹慎ですが、大雪の対応が楽しそうでいいなぁと思ってます。

さて、問いの答え
頭痛や吐き気がすると言うのは初級者向けなのでこだまさんには上級な技を披露して欲しいと思います。
自分なら



①遅刻しない様に電車での出勤を止めて自転車で出勤したのだが転んでしまったと頭にケチャップを塗った写真を添付して報告。



②雪景色を窓から見て、北海道旅行に来ていると勘違いしてしまい二度寝してしまった。




③転んで左手の手首を骨折する



こんな位しか思いつきません。
2018年1月23日 0:10
kitakaze様

お疲れのところ、3つもアイディアを出していただきありがとうございました。

①は、自転車が🚲を買いに行かなければなりません。そのためには、次回のボーナスまで待たなければいけないので、来年に作戦に使わさせていただきます。

②グッドアイディアです。夢の話は証拠がいりません。第一候補です。

③私のみん友さんが、この大作戦の後に激太りしたようなので、せっかく今年メタボを解除していただいたのに、元の木阿弥になってしまうので、こちらは遠慮させていただきます。

最後にオチまで付けて提案するとは、文武両道kitakaze、健在です。

明日、滑れるとイイですね。最多記録更新、応援しています📣
私も、きっと滑る羽目になります。
コメントへの返答
2018年1月23日 7:22
こだま419号さま

おはようございます。

個人的には是非とも③案の実行をお願いしたかったのですが残念です。
コツは無心に勢いを付けて片手の手のひらで全体重を受けるだけです。
案外簡単にできるので覚悟さえあれば大丈夫です。


今朝のこちらは吹雪ですねぇ、それでも通常営業です。関東のお祭り騒ぎが羨ましい!
2018年1月23日 7:11
こんにちは、
関東では10センチの雪で大騒ぎ!
ノーマルタイヤ車で東京ベイブリッジ300台立ち往生。一時通行禁止。
アホか?
北海道のかたにはわらわれてしまいます(*_*)
コメントへの返答
2018年1月23日 7:29
Ocean5さま

こんにちは。

予報通りに沢山降りましたねぇ。

備えあれば憂いなしと言いたい所ですが、自分がどんなに万全でも無謀な状態で車の運行をする人達の渋滞に巻き込まれてしまいます。


北海道から見ると普通の冬の一日ですが大騒ぎの様子。
こんな時は車に乗らない事が一番なんでしょうが。
関東への大雪は自動車流通に頼り切った日本の物流の弱点ですね。

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation