• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年02月02日

17-18 スキーNO.39 ナイター講習の日

17-18 スキーNO.39 ナイター講習の日
朝の気温。

やはり寒い。

気温計が壊れているのではないかと疑う。

晴れていたので気温の低さはそれほど気に成らない。





当然ホームゲレンデは通常営業。











ナイターに向かうと気温は少し上がった様子、風も弱く快適なナイタースキー。









今日はナイター教室の日、最近は外足に乗りる練習を続けていたが今日は嗜好を変えて制限滑降もやって見た所、生徒さんはとても上手に滑ったが、自分が一番ダメな滑り。緊張感が足りなかったと反省。









次回はリベンジできる様に秘密特訓をしよう。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2018/02/02 22:31:03

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月14日 横浜赤レンガ倉庫 入場 ...
しげぼうずさん

先日の平日ランチで、となりまちの中 ...
pikamatsuさん

皆様、おっ疲れ様です。❣️豚そばめ ...
skyipuさん

3年で暗号資産の価値が約650%に ...
ヒデノリさん

カリフォルニアにて🌴
fuku104さん

【教えてください!】群馬、長野周辺 ...
おじゃぶさん

この記事へのコメント

2018年2月2日 23:56
こんばんは。

あのォ、素朴な質問ですが。
-19度の時に冷蔵庫を開けると

①キンキンに凍ってる
②温蔵庫になってる
③普通に冷蔵庫

のどれですかァ。
コメントへの返答
2018年2月3日 13:15
こだま419号さま

こんにちは。

真面目な話しをすると、冷蔵庫がどこに置かれているかで変わってきます。

Ⅰ.室内なら③です

Ⅱ.屋外の場合
 経験上②です。

昔の家は寒かったので凍らせたくない物は冷蔵庫で保管してました。
今の家は基本的に夏と同じ使い方です。




プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation