• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2018年04月27日

余りに主観的、刹那的な報道が嫌になって来たぞ。

余りに主観的、刹那的な報道が嫌になって来たぞ。 何時からだろうかテレビに何も求めなくなってしまった。

ニュースとは出来事を伝える事が第一であるが、それを履き違えている報道関係者の多い事。

主観的で刹那的なニュース、芸能人のスキャンダルや与野党問わずに政治家の揚げ足取りの内容に埋め尽くされている。

犯罪に対しての警鐘を鳴らす社会の木鐸としての使命を忘れ、何かに付け犯罪者を作ろうとしているとしか思えないこの国のマスコミ。

常に標的を作って飯のタネにする、丁度良い何かを攻撃する事で自分に都合の悪い物事や人間は苛めてやる!と見せつける事で自分たちが第四の権力者で有る事を誇示する為に。

あなた方は取り締まる側では無いし、裁く側でも無い。客観報道の原則に今一度立ち戻って頂きたい。

間違いを起してしまった人が立ち直れないくらいペシャンコに叩き潰す報道に最近物凄い嫌悪感を感じる。

別に問題を起こした芸能人や嘘つきな役所をかばうつもりは無い、ただ昨今の『自称』報道関係のワイドショーや週刊誌がやり過ぎなのである。




そして、悪いのはマスコミだけでは無いと思う。







桃太郎の話が成り立たない時代に誰がしてしまったのか?









私達1人1人なんだなぁ。











さて、今日は終業後のサイクリングを少し。
日の入りが段々遅くなってきました。









テレビばかりを見ず、外に出て楽しいグリーンシーズンを過ごしましょう!








ねぇ、ヨメ子さん。《(;´Д`)》
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2018/04/27 21:21:11

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

晴れしかも今日も猛暑日(残り9日)
らんさまさん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

8月の「関西舞子」〜その②🎶
よっさん63さん

三者会談
バーバンさん

社会復帰です!
sino07さん

この記事へのコメント

2018年4月27日 21:55
こんばんは~・・・。

仰ること解ります・・・。

私もそんな訳もあり、その他のTV番組も面白くもなくなり、ドラマもあまり見なくなり、ネットの情報を自分なりに吸収して真偽を判断してます。

もしかしたらですが、ネットからの情報の圧倒的な力に対抗しようとして過激になっているのかな?
ネットの情報力はリアルタイムの世界的に存在する圧倒的な携帯出来るカメラに依るからTV局の取材などでは全く歯が立たないので悪あがきしているようにしか見えない・・・・。

それと、TV局は日本人では無い方々が乗っ取ってますかね?安倍内閣を潰したくて仕方ない勢力の恣意的な報道が目立ちます・・・・。

私は自民党が良いとか思ってはいないですが、日本人の国はとことん守ろうと思ってます。
コメントへの返答
2018年4月27日 22:21
銀河遼さま

こんばんは。

息苦しい時代と言ってしまえば簡単です。

1億総記者と考えても良いのではないかと思うほどそこらじゅうにカメラが存在し、誰でも情報を発信できる時代、マスコミ人はプロとしてのアドバンテージを徐々に一般人に奪われ始めてきました。

仰るように、マスコミの焦りもあると思います、大衆迎合は昔から言われてますが、その意思がより複雑なベクトルを持ち猥雑にそして短絡的に成ってしまったが故に一番わかり易く恣意的に悪者を作る事で自分の立場を維持しているのが今のテレビ界隈ではないでしょうか?

本来報道に余計なベクトルは必要ないのですがねぇ、朝日と産経で同じニュースや社説を見て違いを見極めて自己分析すると情報を扱う者の狡猾さが良く判ります!

島国だから尚更でしゅが、国内の話題で重箱の隅をつついている間は平和な国なんですかねぇ。
2018年4月28日 1:00
こんばんは

〉間違いを起してしまった人が立ち直れないくらいペシャンコに叩き潰す報道に最近物凄い嫌悪感を感じる。

この行動はマスコミに限らず、ネットの中やそこから派生したリアル社会でもあるようですね。

油断していると、嫌悪感を与える側にいつの間にか居る時もあります。

お互い、気持ちのいい社会で生きられるように頑張りましょう。
コメントへの返答
2018年4月28日 7:44
おはようございます。

ネットの世界や身の回りでの会話では意識なく加害者になってしまうケースが頻繁にあります。

なるべく客観的に物事を見ていのですが、修行が足りず自分の主観が勝ってしまうんです。

ちょっとずつ頑張れる様に精進します。

伝えるべき事を伝えきれていない最近のテレビを見ていて愚痴ってみました。
2018年4月28日 20:51
こんばんわ
全くおっしゃる通りですね

我々が普段得ている『情報』って・・・その大半が『真実』ではなく単なる『商品』なんですよね・・・民間企業の

『取材』という名目で『素材』を仕入れ、『編集』と称し『加工』して、『報道』を盾に取り『売る』ってな感じ

『水産加工業者』ならぬ『情報加工業者』の品物でしかありませんよ、我々が目にしている『情報』は

そして、kitakazeさんが述べられているように、その『商品』を購入しているのが・・・他ならぬ『私達1人1人』です・・・私も含めてです

『企業コンプライアンス』

この理念から一番程遠いのは・・・報道業界ですね・・・
コメントへの返答
2018年4月29日 7:33
かんた@札幌さま

コメント有難うございます。

仰る通り、情報加工業と言う名の製造業と言う姿が現在の報道関係の界隈。

自分が期待する事は、難しい事を噛み砕いて『大衆』に判りやすく伝える事や問題を提起する事。

短絡的かもしれませんが、現在出回る情報には経済という枠組みの中で何らかのベクトルが働いていると言う事です。

報道人にも立派な人、熱心な人は沢山いますが、中にはは若いうちからチヤホヤされて特権意識を持ってしまい増長してしまう人も珍しくありません。

人を裁く事や犯罪者とはいえ軽微な罪状をあたかも重大犯罪者の様に苛めまくる様な姿勢には本当に疑問を感じます。

皆が知らない事を伝える、知りたい事を伝える事を第一にしてほしいなぁと思ってます。


プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation