• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年02月01日

18-19 スキーNo.25 ナイター練習は寒かったぁ。

18-19 スキーNo.25 ナイター練習は寒かったぁ。
今日から2月に突入。

嫌になってしまうくらいあっという間に1月が終わってしまった。

スキーシーズンもいよいよ中盤戦となりました。

様々なスキーヤーがそれぞれの目標をもってスキーを楽しんでいる様子。










北海道内の各地から悪天候のニュースが伝わって来てる、例外なくわが街もそれなりに風が強く雪が降っていた。
普通の人なら外出は面倒な天候であるが、今日はヨメ子さんのスキー練習の為にホームゲレンデへ向かいナイターで滑ります。








着々と積雪が増えて来て、今晩から圧雪車がやっと出撃。
積雪の薄い個所がまだまだ多いのでバーンを痛めない様に気を使ってゲレンデ整備を行ってくれてました。









この通りのバーン、ナイタースキーなので絞まった整地に一番乗り。
板の挙動や返りの感触が良く判り、気持ち良くターン出来る状態。








ヨメ子さんがプルークボーゲンとかプルークボーゲンとかプルークボーゲンをSAJ的な先生に習っている間、僕は先生の息子君と練習妨害を兼ねたエンジョイスキー大会!







2時間程の練習時間でしたが、気温-9度、風速は6mのナイタースキーは体の芯まで冷えました。カチンコチンだ。鼻水も止まらなかったぁ。でも楽しいひと時!

冷えた体を休める為に。さぁて、お風呂に入って早く寝よう。
ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2019/02/01 22:41:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

7月、8月がJuly、August
kazoo zzさん

今朝の読書 Old-timer N ...
彼ら快さん

秋高く後光纏ひて早し雲
CSDJPさん

牧野公園で負荷徘徊を…😅
S4アンクルさん

本当にキターーー!
SONIC33さん

情報下さいっ🙇💦。
よっさん63さん

この記事へのコメント

2019年2月1日 23:45
ようやく積雪も増えてきてホームゲレンデでも楽しく滑れるようになって良かったですね😊

マイナス9度で風速6mだと、ホントめっちゃくちゃ寒そう!
ホントに芯から凍えそうです…。

長男クンの受験まであともうちょっと。
みなさま風邪を引かれないようにお気をつけ下さいね〜( ´∀`)
コメントへの返答
2019年2月2日 8:27
底冷えする寒さでは無かったのですが、風がとても冷たく体感温度は物凄く低いため常に動いていないとイヤになりそうなナイターでした、矛盾しますが、それがまた楽しい。天候を楽しむ事もスキーの醍醐味だと思ってます。

長男君は受験勉強をしていると威張ってますか、その成果が受験で披露されます、合格しても点数が悪かったら両親から色々言われるはずです!たぶん。
本人の頑張りを応援したいのですが、頑張っているのでしょうか?
勉強すると、言って遊び歩いた僕のDNAが悪さをしなければよいのですが。

ご心配ありがとうございます、スキー場で風邪を貰わないよう努力しますよー!
2019年2月2日 14:37
寒い中お疲れさまでした。

ナイターは日差しが無い分寒さ倍増なのでこたえますよね。
私は使い捨てカイロを5枚くらい貼って出動しますよ。
お風呂で温まってご自愛ください(*^_^*)
コメントへの返答
2019年2月2日 23:27
こんばんは。

最近のナイターは滑走時間よりパト室で駄法螺をしている時間が長いので困った物です・・・・

小さなゲレンデなので寒ければすぐ屋内で休憩する悪い癖が付いてしまってます。
それでもビバさんの仰るようにナイタースキー場合は大量のカイロがスキーの友として確かに大事ですね。

お陰さまで温かいお風呂で快適な睡眠に付けましたが、昨夜から腰が・・・・・
冷えすぎましたかねぇ。

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
1718192021 2223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation