• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年03月21日

春の嵐。お腹も嵐。

春の嵐。お腹も嵐。 天気が良かったら春スキーでも行こうと計画していたのだが、例年この時期にやってくる春の嵐「彼岸荒れ」という暴風雪がピンポイントで来襲、長距離の移動を伴う小旅行は残念ながら断念。

ここ数日は雪解けも進みアスファルトも見えて穏やかな天候が続いていたが、今日は一転して冬に逆戻り。朝から強い風が吹き荒れてました。

せっかく時間が出来たので後回しにしていた用事をやっつけたり、長男君の合格祝いを行うために食事に出かける事に決定。











この写真は月曜日。
素行が悪くて内申点に不安のあった長男君であったが、無事に地元の高校に進学する事が決定。発表日前日に春スキーに出かけて滑りまくってたっぷり転んだのだが高校入試は滑って転ばなかった。
うん、よかったよかった。
alt












必要な物を色々なお店で買い求めた後に近所のホテルでささやかにお祝い。
結構風が強くドアが煽られそうに、こう言う時はスライドドアの方が便利なんだよなぁ。
alt











節分に神社で景品に貰った「ペアランチ無料券」を使用、大人3人、子供1人で沖縄料理食べ放題の為に支払ったのは3,000円で済んだ、何とも有難い料金。

alt

















よーし、欠食家族の食べ放題がスタートだ!
(゚▽、゚)














窓の外は雪の舞い上がる暴風雪である、そんな真冬の景色を眺めながら沖縄の料理を食べまくる。北の端っこで食べる沖縄料理は不思議な感覚。
一応上品に盛ったのは一皿目くらいで、この後のテーブルは阿鼻叫喚の様相となった。
alt










ラフテーをしゃぶりまくる中年女性に海老フライを10本持ってくる小学生、こう言う時に炭水化物を最初に食べたら負けだ!と教わった筈なのに米から行く新高校生、そして上品な中年紳士、4人がテーブルを囲んでいる姿はどう見えたのだろう。

きっと、「この家族は普段は良い物を食べてないのだな、困っているのだな( ´,_ゝ`)」と周りの人に確信させる喰いっぷりだった筈。まぁいいさ、面白かったから。

子供達は食べた事の無いソーキそばやチャンプルー、紅芋タルトの味に笑顔を見せて喜んでおり、ランチでのささやかなお祝いであったが楽しい時間となった。
alt













結果、ハッスルしすぎて
ちょっと食べ過ぎたかな・・・・・
家族4人、見事にお腹がぽっこりである!
ヽ(*´∀`)ノ

















そして、夜になり外はすっかりと真冬の光景に。
しばらくの間は晴れ間の少ない天気予報が出ている、春が遠ざかるねぇ。
alt









































(>ཀ<#)ギュルギュルギュル!










慣れないご馳走を沢山食べてぉお腹がっ。











食い意地注意。
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2019/03/21 21:29:31

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

お盆中もちゃんと『ゴム使ってね!』
ウッドミッツさん

👑7月の勝者は誰だ!?📸 8月 ...
VELENOさん

マンマパスタでランチ
ベイサさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

star☆dust~長野で逢いまし ...
あん☆ちゃんさん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

この記事へのコメント

2019年3月21日 23:42
こんばんは。
進学決まってひと安心ですね。おめでとうございます♪(^_^)

自分も親に、バイキングの最初は炭水化物厳禁ってよく言われてたの思い出しましたf(^_^)

エビフライ10本(笑)
どんだけエビ好きやねん(^w^)

食事は楽しい♪のが一番ですね(*^_^*)
コメントへの返答
2019年3月22日 23:32
こんばんは。

ひと安心して、のんびりしていたら、入学手続き等が結構たくさん有りました、おかげでドタバタ。

我が家の子供達って結構フリーダムで、外で恥ずかしい事もしばしばですが、おっしゃるように楽しいのが一番です、やっとお腹が落ち着いてきました、、、
2019年3月23日 16:21
長男くん、無事地元の高校の合格おめでとうございます!
すべり止め硬化…じゃなくって、効果のブリザックのお守りが効きましたね〜😊

北海道では卒業してから公立の高校の結果が出るんですね。ちょっとビックリしました。
私立も公立もダメという事もあり得るので、そういう場合はどうなるのかなぁ!?

雪の降る北海道で沖縄フェアというのはヘンだな〜と思うけど、沖縄で北海道フェアとかやっていてもおかしくないなぁと思うのは何ででしょ〜ね?
とりあえず、海老フライ10本には吹きましたw
コメントへの返答
2019年3月23日 21:05
こんばんは、ダジャレ付のお祝いの言葉ありがとうございます。

教えて頂いた御守りは長男君のお気に入りです、おかげさまで無事に15の春を迎えることが出来ました!

発表前の卒業式、一説によると、結果が上手く行かない人への気遣いとか。
昔から、ダメだった場合は二次募集や定時制などの選択がありますが、過疎地の北海道はしっかりと高校のクラス数の適正?配置を行ってあぶれる人が最小限に成るようにしてるらしいです。

まぁ、限度と節度が少し足りない我が家の人達が食べ放題に行くと、こんな、話ばかりです、、、
でも、楽しい沖縄気分の休日でした!

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation