• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年06月29日

のんびりと南下。

のんびりと南下。 明日は朝から講習っぽいものがあるので250km離れた美唄市へ行かねばならない。

当初は五時間程の道のりを早起きして走る予定であったが、大事をとって前泊する事にした。

寝坊の危険を考慮した事と、つい数日前にスキーの師匠その2(アクセル踏みすぎ中毒)がエゾ鹿アタックの洗礼を受けて愛車がスクラップとなってしまった話を聞いたので、同じルートを走るので前泊をつけてゆっくり走る事に。

北海道は観光シーズンなので今の時期は手軽な金額で泊まれるホテルが少ない、検討して前泊は留萌市に決定。




仕事を終えて、夕方に家を出発。一人なので、エスハイより燃費の良いC-HRを走らせます。







雨のオロロンラインをひたすら南下、晩御飯はカツ丼が評判のお店に、お手頃価格なのに分厚いカツが乗ったカツ丼が楽しみです。








いざ、入店!
ウニ丼も人気だが、心はカツ丼。








ガラガラ、、








ぁれ。










誰もいない。










こんばんはー!!









シーン。







壁のメニューを眺めながら、数分待つ。



















呼びかけども呼びかけども









おばちゃんが出てこない。








残念ながら今日はカツ丼を断念する。










腹ぺこナイスミドルは、失意の中ハンドルを握り、しぶしぶ南下する事に。









あまりの切なさに、気がつけば目的地に到着する有り様。











今回はこんな感じの燃費。
この時期は雪もなくエアコンも使わないので燃費が良い数字である、そりゃあ気分がよい。







 

 
留萌に到着するも、雨模様。
ホテルにチェックイン後にカツ丼の店を探して近所を歩いたが見つからず。
結局、セイコーマートで豚丼とフライドチキン。







テレビを見ながらホテルの部屋で食べるコンビニ飯、学生時代みたいでこれはこれで美味しくて楽しいのだが、ちょっと味気なさすぎだなぁ。



と思いつつその後、ついで買いした「丸ごとバナナ」を頬ばる。
久々に食べたこのお菓子、素晴らしい!

カロリーを大量摂取、こみ上げる罪悪感がたまらない! 

ブログ一覧
Posted at 2019/06/29 21:36:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

命をつなぐボランティア🩸
剣 舞さん

ファミマの珈琲マシン変わった。
ベイサさん

三河湾スカイラインを流す
kurajiさん

第146回さくらモーニングクルーズ ...
よっちん321さん

外気温度41度 暑い日でした。
myzkdive1さん

この記事へのコメント

2019年6月29日 22:16
お疲れ様です(^^)/カツ丼残念でしたね(TT) まるごとバナナおいしいですよね(^^)/ スーパーでついつい買ってしまいます笑
コメントへの返答
2019年6月30日 8:45
おはようございます。
自宅を出るときから胃袋は完全にカツ丼モードでしたから残念でした。

カロリーを考えたら晩御飯直後の丸ごとバナナはダメなものですが、魔力に敵いませんでした。
節制せねば、、、
2019年6月30日 0:02
kitakazeさん こんばんは(^^)/
カツ丼食べれなくて残念でしたね(>_<)

美唄まで来られるんですか!
美唄は狭い街なのでブルーの
アテンザが見れるかもしれませんよ(笑)
コメントへの返答
2019年6月30日 8:47
おはようございます。
カツ丼は残念の極みでした、代用がセコマ弁当と淋しい夕食でした。

美唄にお住まいでしたか、これから1日市役所に缶詰めくさいです。

見かけましたらよろしくお願いします!
2019年6月30日 8:18
さわ
やってるのに留守だったんですかね!?

愛想がいいか悪いかわからない威勢のいいおばちゃんが出迎えてくれるはずなんですが。

リベンジですね。
コメントへの返答
2019年6月30日 8:49
おはようございます!

カツ丼を決め打ちして運転したのに残念でした。

時間がかかるから早めに行ったのに、おばちゃんはどこに!!

リベンジがんばりますよー
2019年6月30日 11:58
こんにちは。

1枚目の写真、本当に広くまっすぐですね。

でも、動物の飛び出しとか、集中力を保たなけらばならないのですね。

私はオロロンラインを走ったことがありませんので、一度走ってみたいものです。

いい景色、いつもありがとうございます。
コメントへの返答
2019年7月1日 0:15
こんばんは。
長い直線、くもりの天気で残念な雰囲気でしたけ、おっしゃる通り動物の飛び出しが怖い場所です。
集中力というか、ほとんど運頼みです。

天気が良ければ最高ですが、悪天候の時はただの修行になってしまいます。
避難するコンビニすら有りません! 

いつか足を運んでみてくださいませ!!

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation