• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月01日

穏やかな師走の朝、みんカラ用に写真を撮りに出かけよう。(ボツ写真たち)

 穏やかな師走の朝、みんカラ用に写真を撮りに出かけよう。(ボツ写真たち) いよいよ晩冬である。一年の終わりが見え始めて来たねぇ。

今月は公私ともに慌ただしいのである、そんな時に新しい車の納車が行われて嬉しく楽しい忙しさを楽しんでいる所。

プラドの準備もほぼ9割終えて、残りはルーフキャリアの取付と小物類の取付などを残すくらい。




今朝はわが家にプラドが来て初めての朝となる。
車がちょうど綺麗な状態なので雪や泥で汚れる前に、朝焼けを背景にした写真を取ろうと寝る前に決めていたのだが、やはり寝坊。
寒いと寝床から出たくないんだよねぇ。









愛車紹介用に使う写真を取ろうとカメラ片手に近所をウロウロ。
ちょうどネタが無いので、ボツ写真をブログで紹介しよう。












中々良いポイントが無いなぁ











イマイチしっくり来ない。まだ眠いからだなきっと・・・












いや、寒いから指がかじかむのでぶれているんだよ・・・・











滑って転びそうになる、見た目以上に滑る道路になっていた。
工事現場が写ってなければ良かったのだが、しょうがない。












場所を変えてノシャップ岬へ。
短時間だが空がうっすらと茜色に。











タイミングが合わず、デイライトが片目に。
残念ながらこれもボツ。












黒い車って難しいなぁ。











しばらくはみんカラのネタには困らないと思うが、更新する余力があるかなぁ・・・
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2019/12/01 22:59:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

本日のプチキリ番&ミラー番♬
ブクチャンさん

免許証更新
giantc2さん

タイヤ用を使ってみたい
らんさまさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

ホンダ オデッセイハイブリッド【型 ...
AXIS PARTSさん

こんばんは^_^
tatuchi(タッチです)さん

この記事へのコメント

2019年12月1日 23:20
こんばんは、2台持てる方は羨ましいです!ネタが、二倍になるから!(←そこか!
黒ですか☺️
~洗いがいありそう🎵( ̄¬ ̄)
コメントへの返答
2019年12月2日 17:33
Ocean5さま

こんばんは。
ネタが無ければ車を壊して治すの繰り返しなんかいかがでしょうか?ネタが2倍になりますよ!

それで、我が家の事ですが、2台所有するのではなく!2台払わされているという解釈で結構です。
黒のボディ、傷に一喜一憂するのは半年ほどと思います、その後は・・・・・

そんなことよりも。
僕はR2D2派です。
2019年12月2日 7:35
おはようございます。
納車、おめでとうございます。
黒い車……難しいですよね。ほんとに。
赤いワンポイントを入れたら、だいぶ映えるようになりましたよ(笑)
コメントへの返答
2019年12月2日 17:40
SKumaさま

こんばんは。
お祝いコメントありがとうございます。

手入れも撮影も難しい黒い車です。自分の色彩センスも怪しく、どうすれば良いか考え中です。
セロ君みたく赤の差し色が似合うスポーティな車なら良いのですがねぇ。

何より、汚れが目立つので洗車の手間が待ってます。
人生初の真っ黒の車です、大変なんだろなー・・・・・

2019年12月2日 16:00
プラドいぃ~♪
黒、カッコ良しです^^b

ノシャップ、懐かしです。
あれ?行った事があるのは納沙布岬の方だったかなぁ…と、考え中です。笑

雪、海沿い近くなのに旭川より多いの少しビックリしました。
あ!休憩時間が終わってしまう!! 笑笑
コメントへの返答
2019年12月2日 17:42
かずきち118さま

こんばんは。

雪は今日の雨で結構溶けてしまいました、本格的な冬はもう少し先になりそうです。
納沙布岬は根室ですね、こっちは野寒布岬、紛らわしいんですね。

今回は色の決定権が僕には無くてよりによって一番手間のかかる色を選んでくれたもんです・・・・
2019年12月4日 9:16
雪の世界には反対色の黒がイイ鴨ですねぇ 👀!

昔撮り鉄している時、雪の中を走る国鉄のディーゼル機関車......

「たらこ色」の意味が解りましたぁ(笑)

あす、白銀の世界をちょっとだけ体感しに札幌へ行きます。

直ぐに逃げ帰ってきますが「ホッケ」だけは食べたいと.....。
コメントへの返答
2019年12月4日 17:18
jetcity1972さま


こんばんは。
たらこ色、僕にとって旅の原風景ですねぇ。たらこツートンのディーゼルスメルも懐かしい限りです。

確かに雪原に走る色の有る国鉄車両は写真ばえしますよねぇ、アルミの車両は少し風情にかけるかもしれません。

今年はホッケの資源が意外と良好で値段も落ち着きました、手頃で美味しいホッケが出回ってると思います。

明日なら雪も落ち着きそうですね、楽しい札幌トリップを!


プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation