• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2019年12月22日

19-20 スキーNo.5  今日こそ!カツカレーを食べにゲレンデへ。

19-20 スキーNo.5  今日こそ!カツカレーを食べにゲレンデへ。 相変わらず積雪不足が続き、我が家近郊のゲレンデのオープンはいまだ遠し。

例年の事であるが、この時期はスノードライブを行い開いているゲレンデへ遠征をかける。

今日は先週に引き続き音威富士スキー場へ。

そう、カツカレーが売り切れだったのでちょっとしたリベンジも兼ねての出撃となった。










alt
朝日を拝みながら出発。
道路のテリがとても素敵、すごく滑りそうである。
というか、よく滑る。










alt
長男くんは部活、ジナン君は家で勉強するとフラレてしまったので、しょうがないけどヨメ子さんが同行。
セイコーマートで温かいコーヒーを買ってご機嫌をとる。これでしばらくおとなしいはずだ。









alt
日が昇りはじめる。
スキー遠征で一番ときめく時間帯でもある。








alt
今日の天候は猫の目の様にころころと変化。
路面状況も結構シビアであった。
 郊外路のカーブではVSCがまともに働き、ヒヤッとすることも。










alt

家を発って1時間40分。
無事に音威富士スキー場へ到着。









alt

ナンバー加工が必要なし。
もう少し大きいリアフォグが欲しい。









alt
朝イチのリフトは雪が降りしきる、ピステンの上にくるぶしからスネくらいまでのパウダー。
よーし、レッツエンジョイスキーである。













alt

いやぁ、楽しい楽しい。
寒さも忘れて、あっという間に2時間。
さぁ、先週食べれなかった昼食メニューを食べに行こう。













alt
カツカレー 650円。
肉が増えたがカツが薄くなった気がする・・・・
安くてうまいから贅沢は言いませんよ!
午後からは仲間と練習会、その後はフリー滑走。









alt

ナイター照明が点灯しても、まだまだ頑張る。










alt

ちょっと吹雪いて来たかもしれないが、もうちょい頑張る。












alt

 ヨメ子さんが「寒いから帰るわよ!」(*`ε´*)ノ彡と言い捨てて、さっさと降りて行ったので後ろ髪を惹かれながら今日のスキーはお終いとなった。













alt

さぁ、ここから1時間40分の帰り道。
ある意味楽しいスキーのクールダウンの時間。
案外と貴重な時間かもしれない。













alt
往路の信号待ちで偶然気づいたキリ番。
33333km
いいことあるかな?


ブログ一覧 | スキー | 日記
Posted at 2019/12/22 22:47:42

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

創業50周年!! 30%OFF!! ...
倉地塗装さん

クーペSUVの荷室...考😏
毛毛さん

200万円弱なカババ 2015年式 ...
ひで777 B5さん

秋田県峠ステッカー販売開始っす。3 ...
KimuKouさん

誕生日おめでとう オレ❗️
もへ爺さん

名古屋港水族館に行きました🐬
TOKUーLEVOさん

この記事へのコメント

2019年12月22日 22:54
羨ましい雪景色✨
本州はマジでヤバいです😱💧
コメントへの返答
2019年12月23日 19:26
komakoma@白スバルさま

こんばんは。
例年豪雪がつたえられる地域のゲレンデがやっとこ営業しています。雪があるように見えますが、雪不足で地形丸出しのバーンなんです。

どこもかしこも雪不足とニュースがつたえてますねぇ。
年末年始に雪の予報がやっと出ました、便りを楽しみに待ちますか!
2019年12月22日 23:25
長野県のスキー場も雪不足です💧
長野市は、今夜は雨が雪に変わったところで今年の積雪は最大で1cmくらいです😓
コメントへの返答
2019年12月23日 19:31
kazu-kobaさま

こんばんは!
信州も雪不足で泣いていると惨状が聞こえてきました。スキーヤーボーダーだけでなく、スキー場関連産業の皆さんにとっては死活問題ですから冬らしくひと降りほしいところです。

白馬の天気を見てみましたが、ちょっと気温も高めで怪しい気配ですね。
2019年12月22日 23:41
スキー・・・・
以外と下手くそなんで(笑)

消防団のスキー旅行は、もう、行きたくありません。

白馬のスキー場の、フォーティセブンてとこには、

スキー場のゲレンデのど真ん中に、

居酒屋四十七という、居酒屋と、レストランが

合体した、ところがあります(笑)

靴脱いだら、もう、履きたく無くなりますよ ワラワラ
コメントへの返答
2019年12月23日 19:37
エアマスターさま

こんばんは、上手い下手よりもどう楽しむかです!外の空気を吸って美味しい食事を食べて、それだけでも悪くないものですよ!

それと、マフラーからの水は心配しなくても良いですよ、エンジンで燃焼が行われた結果でた水分です、気温が低いので出やすかったのかもしれません。

白馬は施設が充実しているので暇しませんよね、お金もかかりますが・・・・

もうすぐ正月です、色々と楽しんできましょう!!
2019年12月22日 23:43
お疲れさまでした。
朝は、整地板でちょうど良さ気な薄パウダー、気持ちよさそうですね。
コメントへの返答
2019年12月23日 19:41
まねしすはい様

こんばんは。

廃人活動大変お疲れさまです、滑走距離が順調に伸びていますが今季は記録更新狙いでしょうか?

オフトレ不足のため、僕の目標は怪我をしないになりました。

この日のパウダーは見た目より重くて厄介でしたが贅沢を言わず楽しんできましたよー。
2019年12月23日 0:40
お元気ですねぇ~
何時も感心して読ませて頂いております。
今日は金魚水槽のフィルター替えくらいが一日の成果ですww

雪が少ないと実は少し助かるのです。
スノータイヤが6シーズン目なので、あまり雪が降って欲しくないのですよねぇ~w
コメントへの返答
2019年12月23日 19:45
hangetuさま

こんばんは。

金魚活動お疲れさまです、うちの上司が金魚の水槽掃除をサボっていたらある日1万円以上する金魚がプカプカと数匹浮かんでいたと・・・
メンテナンス大事です!

我が家のスパイクは9シーズンめ、サクシードのレボGZも7シーズンめ、まだまだ戦いますよ!

しかし、新しい車はニュータイヤなのでどんとこいです。
2019年12月23日 7:05
ヨメ子さんとの「デートスキー」たのしかったようてなによりです。

私はインフルエンザで倒れてました・・・
ようやく熱が下がり、動けるようになったのでスキーの話を読むとウズウズします。

と、毎度の上手な文字構成に感心させてもらいながら、いつ楽しい事件が起きるか待っていたのですが、ヨメ子さんの「寒いから帰るわよ!」(*`ε´*)ノ彡から察すると「10時間 / コーヒー一杯」な感じですね!
コメントへの返答
2019年12月23日 19:51
kpk_cooさま

インフルからの回復おめでとうございます。
ちょうど雪不足の時期なのでゲレンデはこれから、ある意味良かったかもしれませんね(笑)

デートするにはローカルなスキー場でありまして、見知った客がたっぷりと、全然デートになりませんでした。
今回は僕が買った新しいウェアを暖かそうだねと、分捕っております少し僕にはキツかったからまぁ良しであります。
確かに、コーヒー1杯で文句も言わず珍しく静かでしたが、帰りのクルマでは爆睡しておりました、うるさういうるさい・・・・

2019年12月23日 8:26
北海道の冬なんだねぇ 👀~

これでも雪少ないんだぁ.....👀!

首都圏なら全滅だなっ(苦笑)

一緒に来てくれるヨメ子さん.....なんかニクメナイ ♡~
コメントへの返答
2019年12月23日 19:57
jetcity1972さま

こんばんは、今日は238号線を往復しました、夏とは違い修行の様な運転でした。

基本的に道民は克雪が当然なので30cm積もっても、ちょっと多いねー、面倒くさいねー。で済んじゃいます。

ヨメ子さんと一緒にいると滑りのダメ出しが有るので意外と役に立つのです。アドバイスを頂いて駄目な滑り方を矯正。
他人様に頼むと費用がかかるりますが、タダで指導してもらえるのでコーヒー1杯なんか安いもんです。
2019年12月23日 13:41
こんにちは。
もう五日目ですか?
年内に10日?

中斜面の一枚バーン。練習にはもってこいってかんじですね。
コメントへの返答
2019年12月23日 20:02
つるべじん様

こんばんは、年内はあと三回くらいが限度とカレンダーを覗きながら指折って数えて見ました。

オフシーズンにサボったせいか、謎の腰痛に悩まされてます、今更ですが、ストレッチと温かいお風呂で年末年始のハードワークに備えます。

おっしゃるとおり、このゲレンデは練習には最適です、急斜面こそ有りませんが、最後までダレること無く滑走可能です。
反復練習もストレス解消にちょっと飛ばすのも万能に楽しめるスキー場なんです。
日本一小さい村にこんな素敵なゲレンデが有るんです。
2019年12月23日 19:47
イイことあるゾ~
ミスタードーナツッ!♪

奥さんと仲つまじい~ですねぇ~
ラブ💞ラブ~♪

VSC制御があると無いとじゃ冬道の安心度が違いますよね。
今度は6月の法事で帰省しますが、雪が残ってないのが残念です。
年末年始は… 飛行機が高くって帰れませン😭
コメントへの返答
2019年12月23日 20:07
かずきち118さま

こんばんは!
何となく仲良くしてもらってます。趣味が同じなのも良し悪しで道具を新調したらすぐバレるし、値段も仲間から聞いてすぐわかるみたいです、悪いことは出来ませんね・・・

凍結路でVSCが有ると本当に助かります、作動しない速度で走るのが一番なんですけど・・・・
やっぱり年末の飛行機は高いんですねぇ、最近は宿代も高くなってきた気がします。

あぁ。ミスド食べたくなってきた・・・・
2019年12月23日 20:09
今晩は。

30代で年間30日以上こぶ斜面滑っていたころは、3月まで筋肉由来の腰痛でした。
電気敷布を使いだしたら、劇的に改善しました。

もし使っていないのなら、ぜひ試してみてください。

数千円で買えます。
コメントへの返答
2019年12月23日 22:11
つるべじん様

アドバイスありがとうございます。
コブ30日とは、中々体をいじめてましたねぇ。すごい。

やっぱり温めるのが良いのですか、電気毛布が有るので引っ張り出してやってみます、横取りされる可能性もありますけど。

初売りにヨメ子さんからお年玉を貰って買うこともありですね!

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10 111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation