• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2021年03月05日

これもコロナの影響か。

ドメスティックバイオレンスの被害が最多数だという昨日のニュース。

大なり小なり身近で見聞きするこの問題を、反面教師として改めて考えてみる事にする。






alt
この様に認知件数が増えている。
潜在する件数は更に多いのだろう。






DVに陥るのはこんな人だと、所属するボランティア団体の講習会で学んだ時の事を自分なりに解釈、メモった要素の一例。

・己に自信がない=芯が無いので、少しでも自分を否定されると気分を悪くする、キレる。些細なことも聞き逃すことが出来ずDVに走りやすい。プライドばかりが高い傾向。

・他人依存=他人への依存心が大きい、故に他人に対しての承認欲求も大きい。束縛欲も強く。他人の関心を貰えないと不安になりイライラする人、結局手っ取り早く精神的圧力や暴力を。

・異性にはマメ=表面上はマメで優しいが何かと下心を隠している。要するに格好ばかり気にする人。叩いてから抱きしめて人をコントロールする傾向があり繰り返しの加害者に。立場が弱い人に横柄になるのはこのタイプ。

・気分屋=セルフコントロールが出来ない人。付き合いが深くなると勘違いして豹変する事も。気持ちの浮き沈みでDV加害者に。

・意志が弱い=今度からやります、いわれた事を守ります、ギャンブルやめた、等などせっかく決めた事を決意が続かず同じ事を繰り返すタイプ。ここ一番で我慢が出来ないから当然DV加害者に。

・親との関係が悪い=やはり育ちの問題が気性を左右。良い家族関係の作り方が体系的に理解できていない為。

等など、全てが当てはまる訳ではないし、他にも様々な要素が有るのであくまでも一例。職場や社会生活でもトラブルを芽吹かせるのもこのタイプ。何というか普通に付き合いたくない人種だなぁ。自分がこんな考えに陥ったときに気付けますようにとメモ。


相手をコントロールしたい、自分の親はもっと酷かった、こっちをを向いてくれ、俺ってイケてるだろ黙って従え、愛の鞭も時には必要だ!
など、そんな幼稚な欲求がDVを引き起こすのであろう。


DVは家族の輪を壊し、子供たちや友人に深い傷を残してしまうのである。







さて、我が家は。

大体は言われる僕に原因有り・・・・

ヨ=「(D)だから言ったじゃないの!」

ヨ=「(V)ヴァカじゃないの!」

といった具合である。


ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2021/03/05 07:48:30

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

カーステ・・・📻️🎶
よっさん63さん

カメラ不具合
Hyruleさん

ウチのルノー車をキレイにしました
P.N.「32乗り」さん

みんカラ10年分のブログ画像削除完了
ふじっこパパさん

2025 網走&知床 巡り 前編
hokutinさん

今朝はむさしの森珈琲でモーニング♪
kuta55さん

この記事へのコメント

2021年3月5日 9:10
okusama
言い方、きついっすねぇ~
わが家と同じでやんす(爆
コメントへの返答
2021年3月6日 6:31
ジャム吉さま

おはようございます。

おお、仲間!言われてるくらいが丁度イイですよね。

中々グサリと来ることがしばしば。それでも我慢しているらしいです。

まぁ、さんざん好き放題させてもらってますので、このくらい言われても仕方ないと・・・・
2021年3月5日 12:26
こんにちは~・・・。

問題を起こしやすいと私が感じる人は、ほぼ間違いなく自分の中に自分一人しかいない人ですかね?

多重人格であれと言う意味ではありませんが、自分を常に客観的に見つめるもう一人の人間が自分の中に居れば、自分の取ろうとする行動が何をもたらすか気づきやすいです。

誰しも成長とともにそうした客観的視点を持つようになるものだと思いますが、強い刺激によって感情が高ぶって、生まれたままの自分が前面に出てきてしまうと言えば当たっているでしょうか?

つまり、いつ何時でも冷静さを失わない精神力は努力で築き上げるほかないという事になりましょうかね?・・・・・。
コメントへの返答
2021年3月6日 6:42
銀河遼さま

おはようございます。
コメントありがとうございます。

おっしゃるとおりです、友人も真剣な時ほど右肩の上に別の自分がいて観察して客観的に物事を見ると言ってました。

刹那的で衝動的な言動が人を傷つける事であるということを成長とともに学べればよいのですが、周りにも何度も失敗してもネガティブな感情をむき出しにする人が意外と多いです。

言葉や態度で自分の思い通りになったとしても、迷惑に思った人はどんどん離れていきますよね。職場も家庭もそこを忘れないようにしたいところです。

僕は、精神力という立派なものは持っていませんが、築き上げの繰り返しで、今になってやっと若かった自分の未熟さが何となく解ってきました・・・・。

問題の有りそうな人とは付き合わない事ですが、仕事をしていたらそんな選り好みが出来ませんし・・・・。
自分が成長するしか無いんですよね。
2021年3月5日 16:53
警察への入電で一番多いのが夫婦喧嘩らしいですもんね☺️

1人1部屋確保できる田舎はそういう意味では素晴らしいかも
コメントへの返答
2021年3月6日 6:45
ひこたけ様

おはようございます。

何かが良くて好きになってくっついたのに。
警察沙汰になるくらいまでお互いを追い詰めるのが残念。

お金、お酒、異性、聞けば色々、言わせてもらえば自業自得です。

田舎は、逃げ場所がたくさんあるから良いですよね。
僕も不貞寝場所を家に数箇所確保しています。
2021年3月5日 20:56
勉強になります!
面倒くさい方の事、心理。

私の親父の子育てなんてデタラメでしたね、すぐに怒り手が出て。

奥様の言葉、面白そうですね(^ω^)きっと裏表のないタイプですね?素敵です。
ウチのは「あの時アナタこう言ったよね?」が好きなセリフらしいです。(笑)いちいち覚えてねぇっての!
コメントへの返答
2021年3月6日 6:51
仙高大さま

おはようございます。

時代がすっかり変わってしまいました。
子育ては、「ゲンコツされるから悪いことは止めよう。」が今のおっさんたちの時代。親が怒って手が出るのも当然でした。うちの爺様も怖かった・・・

奥様、中々の記憶力。
追い込みが怖そうですね。
我が家も、案外と根に持っていたり、正論で正面突破したり、あの手この手で敵いません・・・

面倒な人にならないように、面倒な人のことを知るのは大事ですよね、自分にも記した要素が0では無いので十分注意です。文章にすると反芻できて、自分が失敗しないようにすべきとの考えになります。

2021年3月7日 13:05
こんにちわ!

ちょっぴり自分の身におもいあたりギクッとする事が( ´△`;)

あはは・・・。

すっかり自粛でDV(出不精)になっちゃいました(;´Д`)

コメントへの返答
2021年3月8日 21:17
テラッツォ様

こんばんは。

コメントありがとうございます。
実のところ僕も思い当たりドキッとする事が、知っているだけそれを治そうと出来ると思いまとめてみました。
反面教師は必要です。

DV=出不精。
イイ表現ですね、何処かでパクって使います!

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation