• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年07月10日

オロロンラインを北に戻る

オロロンラインを北に戻る
札幌での滞在時間は睡眠時間を入れて15時間。

スキーブーツを見繕う事がこの旅のメイン。



















alt
今年はこれかな。













alt
スキーも色々新しいモデルがあって目移りばかり・・・












alt
beaver@vivaさんと久々の密会を。
おっさん達が集まって炎天下にソフトを手に楽しいひととき。















alt
札幌市を後にして、北上。
ラーメン食べて。













alt
1分毎に変わっていくオロロンラインの景色を楽しみながら北へ。


















alt

半袖だと寒い・・・・



















alt
のんびり、のんびり。




























※不在者投票済みデス
ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2022/07/11 21:21:25

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

週末の晩酌🍺
brown3さん

山登り2025【立山黒部アルペンル ...
mochachaさん

あゝ旅行きぶん
ポンピンさん

プリンス&スカイライン・ミュウジア ...
yukijirouさん

恐るべしオメガ×スウォッチ新作スヌ ...
シュールさん

関西帰省のついでに・・・琵琶湖を北 ...
pikamatsuさん

この記事へのコメント

2022年7月12日 6:02
おはようございます。
ラングのブーツを購入されましたか?
ヨメ子様の決裁はスムーズでしたか?🤣

オロロンライン、素晴らしい景色ですよね~!
もう素晴らしいを通り越して神がかっていますね?
やはり北海道は最高です!
留萌、羽幌、稚内、また行きたいですね~。
😄
コメントへの返答
2022年7月12日 20:01
仙高大さま

こんばんは。

ラングで決めました、輸入が間に合うのか?底が不安です。

スマホカメラで適当な写真撮りですが、今のスマホのカメラは優秀です。

ヨメ氏がいないので車を止めてのんびり写真を撮れることが一番良かったかも・・・
2022年7月12日 9:50
おはようございます。
ラングのブーツ、基本的はコンセプトはずっと変わっていないのですね。

オレンジカラーの4バックル。
フィッティングはよいけど、足の痛みにひたすら耐えないとって印象しかないです。 
コメントへの返答
2022年7月12日 20:04
つるべじん様

こんばんは。

学生時代のラングは、靴を足に合わせるのではなく、足を靴に合わせろという無茶苦茶な言葉が有るほどタイトで甲高なブーツでした。

僕も昔の血豆を作った悪いイメージしかなかったのですが、最近のラングはフィット良し、膝を使いやすい、とってもフィーリングが良くなりました。

ここ数年、見た目は違うけど、中身はほとんど変わっていないブーツ、という公然の秘密・・・

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation