• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2022年08月28日

ラストドライブは宗谷の白い道へ

ラストドライブは宗谷の白い道へ
何かと忙しい思いをしたお盆明けからの2週間、洗車する暇と気力がエンプティ。

そして、気がつけばC-HRドナドナ日まであと3日。

なので、思い出づくりのラストドライブ。

目的地はちょい走り程度の宗谷岬方面へ。
















alt
日曜の朝は早起きしてサイクリングに行こうと思ったら見事に寝坊、目を覚ますと9時過ぎ。
なので午前中はダラダラとポタリングを。
もう、秋の気配がチラホラ、日没がどんどんと早くなってきたなぁ。















alt
昼食後にドライブ、30分ほど走って宗谷丘陵へ。
この場所は、日本最北の牧場で兎に角広い。
肉牛が遠くにポツンポツンって感じ。












alt
白い道を走る前にちょいと寄り道。
風がビュービュー強い。






















alt
ここがスタート地点。
物騒な看板が一本立ってますね・・・・












alt
さぁ、スタート!










alt
日曜の午後なのでそれなりに車や二輪車が行き交う。
他の車両がいないタイミングでパシャパシャ。









alt
パシャ。











alt
パシャ。
6年目に突入したけど古さを感じさせないデザイン。










青い空に恵まれたラストドライブ。
ブログ一覧 | くるま | 日記
Posted at 2022/08/28 20:57:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

往復90キロ
giantc2さん

アントニン・レーモンド氏デザインの ...
ババロンさん

情けない…。虫が触れなくなった・・ ...
ベイサさん

ベルトーネの物語
THE TALLさん

🍽️グルメモ-1,060-ピッツ ...
桃乃木權士さん

晴れ(見せてもらおうか)
らんさまさん

この記事へのコメント

2022年8月28日 21:01
あと3日ですか!

お早いお別れですね。

ボクも来週位にノアを出して欲しいとディーラーから言われております。

何かと忙しそうですね。
コメントへの返答
2022年8月29日 7:23
ゴンタロさま

おはようございます。

C-HR後継は来年夏納車なので後一年もあるんですよ(笑)。
年式が変わる前に売ってしまおうというせこい考えです。

それはそうと、入れ替え決定ですね、おめでとうございます!
2022年8月28日 21:14
白い道は憧れますが.....

ロータスヨーロッパの場合.....

ほこりがエンジンルーム内を駆け回るので.....

ムリ~
コメントへの返答
2022年8月29日 7:27
jetcity1972さま

おはようございます。

戻って真っ先に向かったのは洗車場でした、乗り降りしている間に黒いマットは貝殻の粉末であらららら・・・

混んでいると踏まれて粉状になった貝殻が巻き上がって悪さをしそうな感じでした。

青と白のコントラストがきれいでラッキーでしたよー。
2022年8月29日 9:32
おはようございます。
白い道はホタテですか?
😄
いよいよお別れなのですね?
思い出もお有りかと思います。
C-HRがデビューしてすぐに購入されたのですね?
近未来的なデザインですよね~。
今だに先進的な感じです。プラドはデビューして13年だから負けていますね。😄
ヨメ子様との思い出も興味深いです。
😊
コメントへの返答
2022年8月30日 0:21
仙高大さま

ホタテの貝殻を敷き詰めている道です。最近何となく人気が出てきています。

C-HRは乗り潰そうと思っていたのですが、買取価格が良かったので手放す事にしました、サイズと言い使い勝手といいプラドのセカンドには丁度よい上に設計も新しく快適でした。

次の代替えではまたこのサイズに戻ってくる予定ですが、いつになるやら。
2022年8月29日 9:35
天気が良いと『白い道』が映えますね!
稚内の見どころを紹介する雑誌の1頁のようです。

ラストドライブには最高の天気と場所ですが『熊』出るんですか!?
私も天気良い日にリベンジしたいです。
コメントへの返答
2022年8月30日 0:28
beaver@vivaさま

こんばんは。
天気が良かったのでラストドライブの写真を撮ってみようと思いました。
青と白のコントラストは薄暗い景色の多い道北では珍しい景観です。

一体の山が繋がっているので、熊が縄張り内を行ったり来たり、どこで出会ってもおかしく無いですねぇ。無害なら良いのですが、毎年人への被害が出ているので駆除が必要なんですが、愛護の人とか、安全な都会に済んでただ可愛そうだとのたまう系様な人の声ばかりデカくて困ります。

そのうち是非ともリベンジを!
2022年8月29日 12:13
お疲れさまです☆彡
宗谷岬の近場なんですね

しかし白い道にいくのに
狭い道を通りますね

クルマの行き来ができるから
自転車用ではないんですね
広すぎてもダメなんですかね?
気になった😃
コメントへの返答
2022年8月30日 0:31
シン@009さま

こんばんは。

この道はもともとフットパスコースで散策路でしたが高低差があり結構ハード、やっぱり車両のほうが楽なんです。
この日はキャンピングカーや車も多く来てましたが一番多かったのは2輪でした。自転車も1人、急な坂道が有るのでチャリの場合は健脚が必須です。僕には難しい・・・・

道が狭いのですが、交通量は少ないので何となく大丈夫です。

2022年8月31日 10:09
さすが「元似非ネイチャー系アマチュア未満カメラマン」???
きれいな写真が並んでますネ
これはスマホですか?(だったらホントに凄い!)
コメントへの返答
2022年8月31日 21:40
maverickxさま

こんばんは。

ラストドライブと言うことで久々に一眼を引っ張り出してドライブに出かけました。

一眼だとフレーミングが楽です。
とはいえ、最近のスマホカメラも馬鹿にしたもんではなく、希望色がキレイに出てくれるので重宝します。

カメラを触っていないと写真に対する感覚の退化が著しいもんだなぁと実感。

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation