• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年10月07日

お上りさん二人組、都会見物の旅

お上りさん二人組、都会見物の旅







ガタゴトとトラックを走らせ250km、たどり着いた空港からは道民の翼に搭乗して羽田へ。凸凹夫婦のちょっとした記念旅行である。








年初ころ、ふと思い立ってざっくりと指を折って数えてみる、どうやら今年は伴侶として25年、知り合ってからは32年と結構な年数であることに驚いて、3回ほど両手を使い数え直す始末。
人生の墓場に入って1/4世紀、俗にいう銀婚という節目らしいのだ。











ならば、記念になることでもしよう!
そんな流れで飛行機に乗り込んだお上りさん夫婦である。













まずは、わが町ゆかりの宗谷という船、甲板に立つのは実に44年ぶりとなる。













セブンイレブン1号店に立ち寄る、当然だが店内は至って普通のセブンイレブン。













演劇鑑賞して















新橋で酔っ払って(ヨメ氏)
1日め終了。











豊洲市場が休場日、なので築地場外見物や銀ブラをして













平成中村座を観劇













神田でお守りをGETして












エレベーター乗車まで1時間耐えてのスカイツリー。気づけば夜景の時間まで。













晩は学生時代に準社員としてお世話になった会社のレストランで













アニバーサリーディナー。














最終日は横浜で。











あっという間の3日間を端折ったダイジェストで。

時間があったら限定版で書き起こしてみよう。

人口密度41人/平方kmのマチから15480人/平方kmの大都会へ、

当然だが頭も体もビックリして大疲労。

そして、万歩計は3日で60,000歩オーバー、歩いた歩いた。

記念になる都会見物となった。






























「寒いときにでも、寒いねぇと言い合える人がいると、寒さが笑いになったりもする。」(糸井重里)

この感覚を大切に、次の記念日まで健やかに有りたいものである。




ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2023/10/11 19:16:08

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

セブンを降りる話
東洋企画さん

プチ銀活と銅ETF→銀ETFへの置 ...
TAJIROさん

3台のタイヤ交換をしました2024 ...
higetuさん

わーい🐥え〜ん😩
サバンナセブンさん

銀木犀サイクリング
higemasさん

眠気も好天☀️には抗えず。
快傑!ズビートさん

この記事へのコメント

2023年10月11日 20:00
こんばんは。

今年は銀婚を迎えられるのですか❢
おめでとうございます❢

しかも知り合われてから32年❢❢
尊敬の念しかございません❢❢❢

「寒いときにでも、寒いねぇと言い合える人がいると、寒さが笑いになったりもする。」(糸井重里)
kitakaze様にはいろいろな思いが重なり響く言葉なのでしょうね。

私のような社会不適合者は孤独死しかないです・・・(笑)。
コメントへの返答
2023年10月12日 17:18
文殊菩薩さま

こんばんは、メッセージ有難うございます。

気が付けばっていう年月です、今の姿を知っていたら・・・・
なんて、恐ろしくて口にできません。

糸井さんって昔は苦手だったんですが、彼のコピーライトを見るうちに伝えるセンスのすごさに気づきすごい人だという認識に。

この言葉もシンプルですが、一対の人間関係を印象深く表す言葉だと思います。

孤独死なんか気にせずに、相方さんと楽しくお過ごしくださいませ!
2023年10月11日 20:07
おめでとうございます😊

東京にいらしていたんですね。
ようやく都心も寒くなってきたところで、過ごしやすかったのではないでしょうか?
スカイツリー、実は展望台まで上ったことがありません😅
コメントへの返答
2023年10月12日 17:20
komakoma@白スバル様

ありがとうございます。

おのぼりさんの旅を楽しんで参りました。

人,
人,
人っ。
で酔っぱらいましたが、気温は長袖に何かを羽織る感じで過ごしやすい天候でした、なのに到着後に北海道は9度、寒くて寒くて。

都民でスカイツリーに上る人は少ない印象、折角だからと高いお金を支払って上へ、予想通り周りはお上りさんと外国人旅行者であふれかえっていました。

でも、いい経験となりました。
2023年10月11日 20:31
こんばんは。
銀婚式おめでとうございます!
25年と32年、早かったのではないでしょうか?
😄
新橋や銀座にも来られたのですね。
私とすれ違っていたかもしれませんね。
😄
末永くお幸せに!
🌷
コメントへの返答
2023年10月12日 17:20
仙高大さま

こんばんは。

おそらくですが、同じ日に銀座にいたと思います(笑)

千疋屋で休もうと思ったのですが行列・・・
あけぼので大福をかって食べてました。

先輩たちを見習って、仲良く出来たらいいな・・・って心構え。
2023年10月11日 20:43
銀婚式、おめでとうございます🙇‍♂️

言ってくだされば、あっちの呑み屋、こっちのスイーツ、そっちのおフランス調理、どっちの名所にお連れしましたのに。

次回、こちらにいらっしゃる際は、マイナーな場所をお二人にご案内させてくださいね。
コメントへの返答
2023年10月12日 17:21
こだま419号さま

こんばんは、コメントありがとうございます。

生存しておられたようで何より(笑)

久々の上京、いろいろ詰め込みすぎて時間が足りず。

横浜も駅と中華街を右往左往、でも楽しかったです。

機会が有りましたら名ガイドをお願いしますね!
2023年10月11日 20:49
こんばんは~・・・。

銀婚式ですか?イイですね~若い!!・・・・我が夫婦は来年金婚式です・・・歳を取ったものです・・・笑。

我ら夫婦は5泊で北海道に居ました…なんだか入れ違いですかね?尤も我らは東京ではなくて隣の千葉県からですが・・・・笑。

おめでとうございます・・・・。
コメントへの返答
2023年10月12日 17:22
銀河遼さま

こんばんは。

コメントありがとうございます。

金婚を目の前にした大先輩が夫婦で日本各地の旅、うらやましいお手本です。

千葉にも足をのばしたかったのですが日程が足りなさ過ぎました。

しかしながら都会は相変わらず車が多くてバスから見ているだけでドキドキ、首都圏で運転できるだけで才能ですよねぇ。

そして、来年の金婚式が待ち遠しいですね、楽しみ楽しみ!
2023年10月11日 20:50
お疲れ様でした。^^

まず、空港まで250kmで驚きました。
(;´∀`) 
流石、北海道の距離感は違いますね?
広島からだと大阪や福岡行く距離・・
(;´∀`) 
こないだ呉で「しらせ」見ましたが、
「そうや」は、関東に居るんです?
スカイツリーまだ見た事無いので
一度、観て見たいものです。
(;´∀`)
旅日記、是非、期待してます。
(^^ゞ
コメントへの返答
2023年10月12日 17:22
かつP様

こんばんは。

現地での滞在時間を最大限に使うために最寄りから2番目に近い空港の便を使いました、道中のドライブも楽しくちんたら、それを含めての1100kmのドタバタ。

しらせは大きい船ですよね、それに比べて宗谷は小さくて本当に南極にいったのか?と不安にさせる感じです、昔の人はすごかった。

スカイツリーは大きな建物のある都内でもよく目立ちます、そして大きくて展望台に行くまでの道中も移動も長いです、お上りさん的に一度は行くべき場所だなと思いました。

流石に疲れてぐったりな週初めでした。(笑)
2023年10月11日 22:12
こんばんわ。

おめでとう御座います。
ヨメコさんもさぞかし楽しんだ事でしょう。

中華料理お好きなんですか?
それなら平家が開いた最古の港・神戸に次回のアニバーサリー来てください。

おっと、その前に次の関門パスしてお礼に行く方が先ですね(受かる気持ちだけは)

乞うご期待。
コメントへの返答
2023年10月12日 17:22
Subaru7270様

こんばんは。

中国料理は夫婦共通ですきな料理、なにせマナーにうるさくない(笑)

今回の旅はご機嫌なヨメ氏でした。

ただ、方向音痴なのでついてくるだけで精いっぱいだった説も。

神戸の中華街も楽しそうですね、関西旅行を次回のプランにでも。

次の関門、経過楽しみにしてますよ。
2023年10月11日 22:36
こんばんは

銀婚式おめでとうございます🎉🎉

共通の趣味があるのが円満の秘訣でしょうか?
冬場のスキーブログを見るたびに仲良しだなーと思ってます

うちはスキー以前に寒い寒いとでたがりません
コメントへの返答
2023年10月12日 17:23
羊会7号車さま

こんばんは。

気が付けば25年の結婚生活、山あり谷あり色々あり、それでもなんとなく暮らしれいれるのは感謝しかありません。

共通の話題と適度な距離感がいいのかな?って思います。

お祝いのコメントに感謝。冬に向け奥様に何か暖かい物のプレゼントでもいかがですか!
(((´∀`))
2023年10月11日 23:07
kitakaze先生

こんばんは♪

おめでとうございます♪♪

もう少しでシーズンです♪

昨シーズンは奥様のお怪我があって心配致しました。

今シーズンは皆様お怪我なさらないように♪♪

(^_^*)
コメントへの返答
2023年10月12日 17:23
R1250GS ADV + R1200S様

こんばんは。北海道をタップリと楽しんだ様子で何よりです。

ヨメ氏は益々意気軒高、ケガなんか過去の事と言い放っております。

いよいよスノーシーズンが近づいてきましたねぇ、2か月後には雪上の予定、早くこいこい寒気団ってところです。

今期はファミリースキーをタップリと楽しむのでしょうか?家族サービス大盛で!!
2023年10月12日 7:00
おめでとうございます🎉

25年は長いようで短く、あっという間ですよね。


3日間でかなり歩き、運転もハードでしたね。

疲れはしばらく続きそうですね。

末永くお幸せにしてください~!!
コメントへの返答
2023年10月12日 17:23
ゴンタロ様

有難うございます、鹿に怯えながら旭川まで走って飛んできました。

田舎じゃ1日で2万歩歩く事なんか無いのでいい経験、おかげでボロボロです。

とりあえず、叱られながらものんびりと過ごしていきたいと思います。

コメントありがとうございました!
2023年10月12日 7:30
おはよーございます♪

銀婚式おめでとう㊗️ございます。

宗谷、水族館横の科学館で去年初めて見ました。
模型ですが💦 他の観測船と横並べで見れたので良い経験になりました💡

そー言えば、スカイツリーの下には何度か行ってますがのぼったことないので、続報ちょびっとだけ期待してますね〜😚
コメントへの返答
2023年10月12日 17:24
じゅんた035様

こんばんは。
我が町の羽田便は高いうえに不便な時間、なので安いチケットのある空港へ走ってみましたが、前泊、燃油、ご飯代など掛かりましたがそれでも直行便より安いうえに滞在時間も半日以上長い、やっぱり遊びたいという根性は大事です・・・

宗谷は大昔にさよなら航海で近所の港に寄港した時に乗りました、懐かしいなぁと感慨もひとしおです。

スカイツリーはすごく混んでいて、文字通りの駆け足、ソラマチなんか数店舗見ただけで、本当に僕たち行ったのか?ってのが感想です、次はゆっくりと訪れてみたいものです。

2023年10月12日 17:35
こんにちは、銀婚式とはおめでたいですね~(^_-)-☆
こちらに来てるなら、言ってくれればお礼がてら、
お土産持参してドライブにも誘えたのに~
今度は来るときは連絡くださいね~(^^)/
コメントへの返答
2023年10月12日 19:18
hajikun2002様

こんばんは。

なんとなーくお目出度い年数になってしまいました。

お上りさんなので右も左も色々有りすぎてキョロキョロ、いい刺激になりました。

お気持ちがとても嬉しいです、時間が有る際にはぜひともみなさんと楽しめたらいいなぁと思います!

そういえば、そろそろ雪のシーズン、準備は進んでいますかー?

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation