• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2025年06月01日

カツカレーで溜飲を下げr・・・

カツカレーで溜飲を下げr・・・ 天気は快晴だが今日は寝坊を決め込んだ日だったので遅めのスタート、ひとり車に乗り込んで近郊をブラブラ、取り替えたスピーカーの慣らしや足りない消耗品の買い出しやランチなどなど。






話は戻るが前夜、

北風「あのー、今夜ですけど職場の集まりが有って居酒屋へ行きたいのですけど送っていただけますでしょうか?」
珍しく僕からのお願いである。

ヨメ氏「えー、ワタシは飲み会が有るのよ!じ・ょ・し・か・い!」
女子と言うには少し年齢が高いのではないか?と思わないわけではないがその言葉を発することは危険そうなので飲み込んでおいて、

北風「僕は7時集合なんですけど、女子会の前に僕を居酒屋(チェーン店)まで送ってもらえますか?」
そんなニュアンスでお願いをしてみたのだ・・・・


ヨメ氏「こっちは6時に居酒屋◯◯(旨くて高め)に集合だからアンタこそ私が間に合うように送りなさいょ゙」
ψ(`∇´)ψ





北風「ハイヨロコンデ・・・・・」
( ⋅́ ̯⋅̀ )
















ということで、ヨメ氏を地域で人気が高くて美味しいという居酒屋の玄関前までビタ付で送り届けて、僕は一旦帰宅、用事を済ませてから写真にある様にバスに揺られてチェーン店の居酒屋へ向かう・・・・








・・







・・・









・・・・ヽ(`Д´#)ノ












なんか悔しいのだ。











明けて翌日、ドライブがてらのランチタイム。
よし、ヨメ氏に隠れてご馳走を食べて昨夜のモヤモヤを晴らして溜飲を下げるのだ。

で、異論は沢山有ると思うけど、ご馳走といえばはカツカレーだよね。

スキーシーズンが終わった途端縁が遠くなった存在である、ゲレンデの食事を懐かしむ事を兼ねてささやかな贅沢を楽しもうではないか。
見てろヨメ氏、一人でいい思いをしてやる!!

そこで、久しぶりの洋食屋さんへ。
揚げたてのカツレツにルーをかけるスタイル。
やっぱりカツカレーは永遠のご馳走だ、どんなシチュエーションで食べてもウマいんだよなぁ、ゴキゲンになれるんだよ。

一皿の料理でお腹いっぱい、溜飲も下がるし、ちょっと贅沢をした気持ちにもなれる、カツカレーは偉大である。


















至福のランチタイムを終えて食後のコーヒーでくつろいていたところ、ヨメ氏から業務連絡のLINE・・・





























「今日はカレー、バーモンド(甘口)一箱買ってきて」








(;´д`)・・・



ブログ一覧 | 日記 | 日記
Posted at 2025/06/02 00:15:01

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

あれ?…
クマおやじさん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

雪降らず
ぶろさん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

本日のエサ:かつさと・ひれかつカレー
つん@あゐさん

本日のお昼ごはん
風見鶏です。さん

この記事へのコメント

2025年6月2日 0:19
安定のヨメ氏ネタに乾杯!(ほろ酔いピーチで)

毎日3食カレーでも文句のないボクです。
コメントへの返答
2025年6月2日 7:03
Zono Motona様

学生時代にお金がなさすぎて大量に仕込んだカレーで1週間過ごした事がありました、すると手足が黄色くなってくるんです、それ以来連続カレーが怖くなりまして(笑)

スキー場のカツカレーがいくらくらいに値上がりするのか?そこが最近の心配事です。
2025年6月2日 0:23
き た か ぜさん

こんばんは!

もうそちらも木々が青々してますね!
気持ちよさそうです。

なぜか私もですね、昨日からカツカレーが食べたいと思ってたんですよねぇ。

やっぱり具は、揚げたてのカツですよ!

学食を思い出します!
コメントへの返答
2025年6月2日 7:05
SY.OUCHAN様

おはようございます。

ようやく景色が緑になってきましたが、まだまだ寒くて今朝も暖房を入れています。

学食のカツカレーってトップクラスの値段でボス級でした、貧乏学生には貴族の食べ物デシタ(笑)
2025年6月2日 5:25
おはようございます。
カツカレーって美味いですよね。
しかし
まぁ、なんとも言えないオチですね?
🤣
ヨメ様にはかなわない?
🤣
コメントへの返答
2025年6月2日 7:07
仙高大さま

おはようございます。

オチはそんな感じで・・・
わざわざカレーにしたんじゃないか?といった思いも。

泣く子と地頭には叶いませんの精神で行くのが一番です。
2025年6月2日 5:37
うちは、送ってくださいも言えないくらい、恐ろしいです。

でも、どこの奥様も強いですね(笑)
コメントへの返答
2025年6月2日 7:09
ゴンタロさま

うちより強い・・かも・・・
ゴマすり頑張るしかないですね。

こちらは丁度バスが有ったのでまだ何とか(笑)
2025年6月2日 7:40
おはようございます。
常に一枚上手のヨメ氏さまですね。

カツカレーは自分は好物なのですが、娘がカツカレーをあまり好んでいないので画像で頂いております。娘曰く、カレーはカレーで食べるのが一番でしょ!とっ。なにか説得のお言葉ないでしょうか?
コメントへの返答
2025年6月2日 20:09
gomacoma様

こんばんは。
娘さん、一本筋の通ったカレー論だと思います。確かに具材や味わいを楽しむならトッピングは余計かもしれませんね。
いつか、カツカレー教に入信してもらいましょう!

しかし、最近は何かとヤラレっぱなし、どうすればヨメ氏のウラをかいてシメシメできるか?頑張りたいと思います。

2025年6月2日 8:38
きっとスマホの位置情報から行動を把握されてるんですよ(^^)
単独行動の時は位置情報をオフにしましょう
却って怪しまれるかも知れませんが
コメントへの返答
2025年6月2日 21:43
黒森 鋼さま

お互いスマホでの位置確認はしていないと思います、見られてもやましいことは隠れてご馳走を食べるくらいなので全然大丈夫なのですが、なんか息苦しい時代ですねぇ。

たとえ携帯の位置情報をOFFにしても、最近のトヨタ車はログと駐車場所が常にアプリで確認出来ます、便利だけどコレまた怖い。
品行方正な僕は大丈夫、全然ダイジョウ・・・・ぶだと思いたい・・・・
2025年6月2日 13:21
さすがですね~niceなオチ
バーモントの甘口って誰のお口に合わせているのでしょうか?

私も金曜日の夕飯はチェーン店かつやのテイクアウトのカツカレーでした。かつやのメニューの中で一番かつ丼が安いんです。なので嫁からはかつ丼にしなさいと言われました。しかし、どうしても食べたいカツカレーにしてもらいました。わずか200円弱の違いです。ケチにもほどがありますよね
コメントへの返答
2025年6月2日 21:47
hajikun2002さま

こんばんは。
バーモンド攻撃にしてやられました。
記憶に残すためにブログアップしておきました。

かつやって安くて美味しいですよねぇ、過去に1回だけ入りました。なんせ最寄りのかつやは250km離れてまして気軽に立ち寄れません、カツカレーが有ったとは、いつかチャレンジしたいです。

奥様・・・・・
(ノ∀`)
2025年6月2日 20:08
こんばんは。

飲み会のスタート時間的に負け試合になりましたね・・・(笑)。

20代から一人暮らしで、お金がもったいないという理由からずっと自炊で生きてきました(笑)。
丼物やカレーのレトルトのお世話になっております。

その影響もあり食にお金をかけるという思考がなく、お腹に入れば何でもよい人間になりまして、レトルトで食べることができるカレー(数百円)よりも高価なカレーは食べたことがないですwww。

でも洋食屋さんのカレーは美味しいのでしょうね。
井の中の蛙、大海を知らず・・・いや、胃の中の蛙、外食の美味を知らず(笑)。


洋食屋さんにいることバレていると思います、北海道全土が奥様の手のひらの上でしょうかねwww。
コメントへの返答
2025年6月2日 21:59
文殊菩薩さま

こんばんは。最近のトヨタ車はアプリで何処にいるか、何キロ走ったか、燃費はどうだったかといって情報がスマホで簡単に確認出来ます、ご丁寧なことにMAPまで残ります・・・
もう、隠し事のあるときはレンタカーか古い車で移動するしかない時代です。

今回のアッシー。
そうなんです、すでに始まる前から勝負が決まっておりました、コレが人生というものでしょう。
いつか逆転したいものです。

学生時代は金欠だったので外食でバイト押して賄いで食いつないでおりました。
レトルトすら高級品で、月末の仕送り前は塩パスタとかケチャップのみスパとか貧乏飯も極めました(泣)

しかし、20代からずっとレトルトカレーのポリシーはすごい意志の賜物、いつかお店のカレー初体験で悶絶する様子を拝見したいです。

因みに僕が一番好きなのは我が家のバアサマの作るもの、コレが最高で、ひと鍋に肉が1kgとか入っており、何処を掬っても肉、カツカレー並みのご馳走です。

最近はレトルトのカレーも美味しくなりましたけど、いろいろなお店の個性を楽しめるのがコレまた良い。井の中から是非とも脱出を!

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation