• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2023年12月03日 イイね!

23-24 スキーNo.1・2 シーズン開幕!

23-24 スキーNo.1・2 シーズン開幕!
今期初のゲレ食は豚汁セット。 名物のカレーラーメンは弱った胃袋が受け付けそうになく断念。 そんな情けない状況から今期のスキーが始まったのである。 赤く染まりかけた空を眺めながら札幌国際スキー場へひた走る。 前日までにまとまった積雪が有ったお ...
続きを読む
Posted at 2023/12/04 19:42:09 | コメント(12) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2023年11月12日 イイね!

米どころのダムカレーで童心に帰る

米どころのダムカレーで童心に帰る
スキー関連の会合で札幌へ。 週末は全道各地から雪の便り。 札幌市内もチラチラ。 その帰り道。 走行中に汚れたべた雪をかぶりまくると、フロントセンサーが汚れてこんな表示が。 冬には頻発するので勘弁してほしい現象なのである。 ...
続きを読む
Posted at 2023/11/13 19:31:41 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年10月29日 イイね!

御船印。

御船印。
先月に訪問した船の科学館で記念品として購入した「宗谷」の御船印帳。 宗谷の御船印はこんな感じ。 唐突だが、所要で利尻島へ。 今まではふ~んって扱いだったこれだが、御船印帳が宗谷1枚だと淋しいので、取り敢えず往復で2 ...
続きを読む
Posted at 2023/10/29 20:15:06 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年10月15日 イイね!

大雪山の渓谷美を眺める温泉旅へ

大雪山の渓谷美を眺める温泉旅へ
家族の祝い事で層雲峡温泉へ。 1泊2日の短い日程で往復600kmの移動となった。 秋晴れの穏やかな天気に恵まれた秋の行楽。 締めくくりは凪いだ宗谷湾の夕景で。 旅のスタートは早朝、順調に日本海を南下。 3世代の家族を乗せての移動は 7人乗りのプラドに入れ ...
続きを読む
Posted at 2023/10/16 20:50:06 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年10月07日 イイね!

お上りさん二人組、都会見物の旅

お上りさん二人組、都会見物の旅
ガタゴトとトラックを走らせ250km、たどり着いた空港からは道民の翼に搭乗して羽田へ。凸凹夫婦のちょっとした記念旅行である。 年初ころ、ふと思い立ってざっくりと指を折って数えてみる、どうやら今年は伴侶として25年、知り合ってからは32年と結構な年数であることに驚いて ...
続きを読む
Posted at 2023/10/11 19:16:08 | コメント(12) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年09月16日 イイね!

久々のジンギスカン!

久々のジンギスカン!
例年とちがい心地よくサイクリングが出来る9月である。 ルンルンと走っては停まって、走っては休んで。 休憩ポイントでは海辺にキタキツネが所在なくうろついている姿。 そして、いつものサイクリングの時刻が夕暮れショータイムの季節となった。 分ご ...
続きを読む
Posted at 2023/09/16 22:03:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年09月11日 イイね!

祝 脱五十肩。

祝 脱五十肩。
2年ほど前からスキーバックを背負うときに違和感を感じ始めて色々と悪あがき。 とうとう今年の春には上がらなくなってしまった僕の左肩。 シャツを毎朝着るたびに「アイタタタ」と声がでるほどまでに悪化。 違和感を感じ始めた2年前はサロンパスを2枚、良くならず4枚、8枚とペタペタするも改善ならず。 ...
続きを読む
Posted at 2023/09/11 22:08:54 | コメント(10) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年09月03日 イイね!

ゆっくり日曜日。  だったはず。

ゆっくり日曜日。                                        だったはず。
残暑厳しい日が続く、最北も例外ではなく気温が高い。 お陰で寒風を我慢しながらサイクリングをせずに済むので有り難い。 そんな日曜日の朝はちょっと早起きしてサドルにまたがる。 ウェアのポケットに朝ごはんを忍ばせてオロロンラインを南へ2時間ほど。 誰も居ない ...
続きを読む
Posted at 2023/09/03 19:54:29 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年08月19日 イイね!

スキーの寄り合いへ。

スキーの寄り合いへ。
感染症で停滞した世の中が元に戻り始めて、人が集まることがタブーとされなくなったてきました。 スキー関連の団体の多くも8月から新年度をスタート、今日はそんな某スキー団体の集まりで札幌へ。 前夜うっかり夜ふかしで深夜2時就寝、そしてあさ5時頃起床。 身支度を整えて駅へ。 まあま ...
続きを読む
Posted at 2023/08/19 22:53:34 | コメント(8) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2023年08月07日 イイね!

オロロンラインでケシカランと呟くのだ。

オロロンラインでケシカランと呟くのだ。
オロロンラインを南に走る。 今日は凄く良い夕焼けの日。 さて、日本で一番北の国立公園である利尻礼文サロベツ国立公園。沢山のみなさんが足を運んでくれるのは地元民として嬉しい話。 なのに。 そんな気分を台無しにする。 ...
続きを読む
Posted at 2023/08/07 23:18:01 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  1234 5
67 89101112
13 141516171819
20 212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation