• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2017年04月01日 イイね!

C-HR 4WD 試乗

C-HR 4WD 試乗
すっかり春らしくなってきました、折角のエイプリルフールですが、センスの良い冗談が思いつきません。 今日はエスティマのオイル交換に馴染みのオレンジ色のお店へ。 C-HRの試乗車があったので待ち時間の間に乗り回しにGO。 グレードはG-T ガソリンターボの4WDモデルでグレードの良いほう。 ...
続きを読む
Posted at 2017/04/01 12:56:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2017年03月25日 イイね!

白エスティマ 4回目の車検終えました。

白エスティマ 4回目の車検終えました。
痛い、やっぱり痛い、打ち身と思ってしばらく放置している右胸近辺、普通にしていると問題ないけど、寝転がったら起き上がる時に痛みが走る。 本当は安静にするほうが良さそうですが、歓送迎会シーズンなので不摂生な生活が続く・・・・ やっぱり病院でしっかり見てもらおうかな。 今日、白エスティマが車検から ...
続きを読む
Posted at 2017/03/25 22:26:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2017年03月24日 イイね!

4回目の車検です。

4回目の車検です。
早いもので白エスティマも9年目、4回目の車検を迎えます。 「寄る年波には勝てぬ」の言葉通りに、段差を乗り越えるとインパネが軋み、だんだんエアコンから加齢臭漂う車になってきました。 昨年はシリンダーブロックとCVTとヘッドライトを延長保証で新品に更新。 ついでにエンジンマウントやテン ...
続きを読む
Posted at 2017/03/24 18:31:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2017年03月23日 イイね!

オイル漏れ修理

オイル漏れ修理
昨日手配して貰ったオイルシールが準備できたようなので、いつものカローラのお店へ。 まな板の鯉、これからリアデフを下ろす作業に。 コーヒー1杯・・・・・ コーヒー2杯・・・・・・・・・ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 予想以上に難航してる ...
続きを読む
Posted at 2017/03/23 15:44:45 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | クルマ
2017年03月22日 イイね!

黒い染みと白い景色

黒い染みと白い景色
今朝、目を覚まして目に入った窓の外の景色は真っ白! 昨日までの春模様が一転して冬景色に。 スキー場がクローズしてからの雪はイラナイ! ↓土曜日から気になっていた白エスティマの車庫の床にある黒い染み。 よーく見ると、オイルかな?場所的にリアデフの下だし、ん~ 9年目を迎えるけど走行距離 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/22 19:51:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2017年03月17日 イイね!

フィラーキャップが・・・

フィラーキャップが・・・
こんばんは、今日の仕事中にボールペンが書きにくくなったので先っぽを目視で確認しようとしたら、ボール部分に焦点が合わない事に加齢を実感しました北風です。これが皆の言うロウガンという症状なのでしょうか? 現実から目を背けることが得意な自分はとりあえずインクがたっぷり残ったボールペンを投げ捨て、通常の仕 ...
続きを読む
Posted at 2017/03/17 19:51:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2017年03月14日 イイね!

タイヤを交換

こんにちは、今日はバレンタインデーに良い思いをした人は何かと忙しいホワイトデーです、バレンタイン文化には、義理チョコを貰う位しか縁が無く、昨今のお返しのインフレ化に購う事も出来ずに一般消費者として義理チョコのお返しを買い求めて地域経済に貢献している僕です。 春が近くなってきました、道路もアスファ ...
続きを読む
Posted at 2017/03/14 13:12:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年04月07日 イイね!

全身が痛い

 昨日の朝、前触れも無く五月に納品と言われていたシートカバーが届く、3台目の施工なので楽勝と思ってたが、エスティマのシートをなめていました。身も心もボロボロですw  取り付けのおかげで全身が痛く指先はボロボロに・・・・
続きを読む
Posted at 2008/04/07 08:12:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年03月27日 イイね!

Gzoxの施工カード

Gzoxの施工カード
 ガラスコートを施工してくれたお店で施工証明書とシールをもらってきました。前の車の時からカードとシールのデザインが変更。とりあえず毎年一回メンテナンスを行えば5年は大丈夫らしい。  
続きを読む
Posted at 2008/03/27 21:09:40 | コメント(0) | トラックバック(0) | くるま | 日記
2008年03月25日 イイね!

ガラスコート終了

ガラスコート終了
 とりあえずガラスコートの作業が終了。ただし塗膜が硬化するまで(約一ヶ月)はハードな洗車をしてはいけません。ライン出荷の車ですから本体の塗装自体も落ち着いていないのでどうせ無料点検まで洗車するつもりがなかったのでOK!  【納車されて気になったこと】  助手席のドアの開け閉めの際、カコンカコンと ...
続きを読む
Posted at 2008/03/25 19:03:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | くるま | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation