• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2019年07月28日 イイね!

北の道から、アッシー2019 「日帰り」②

北の道から、アッシー2019 「日帰り」②
①からの続きであります。 朝から豪華な食事を摂取されてるヨメ子さん。 運転手を快く引き受けたので、ローストビーフの1枚でも僕にくれたら良いなぁと思って待機。 それらしいアイコンタクトを送っていたのだが、 「あーごめん。全部にわさび醤油かけちゃった♥」と申される。 連れ合いが、わさびの刺激が ...
続きを読む
Posted at 2019/07/29 20:34:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年07月28日 イイね!

北の道から、アッシー2019 「日帰り」①

北の道から、アッシー2019 「日帰り」①
「ちょっとアンタ! 実家に帰省するから空港まで送って行きなさいよ!」 言葉の委細は違うが大体のニュアンスはこんな感じである。 断る理由もないので、謹んでアッシーのオファーを応諾(させられた)。 漏れ伝わる話を聞いて薄々気づいていたのだが、今回は我が家から10kmほどの場所にある最寄りの空港 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/29 19:13:57 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年07月21日 イイね!

講習会を終えて無事に帰宅。

講習会を終えて無事に帰宅。
研修を終えて車に乗り込む、夕方に岩見沢を出発して280kmを走って家に着くのは当然だが夜中で、結果的にただの移動となってしまうのだ、寂しい。 ほとんど観光らしい事も出来ず、移動中に立ち寄る場所も北へ行くほどに夜は営業しておらず、暗い道路を1人でハンドルを握るだけのなんとも味気のない帰路 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/22 21:55:26 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年07月20日 イイね!

外は晴天だが、講習会でカンヅメだった休日

外は晴天だが、講習会でカンヅメだった休日
エスハイを夜通し走らせて岩見沢市に前泊。 2日間でトータル9時間40分の講習会です、約300キロもハンドルを握ったのに観光する暇も無い!残念。 せめて楽しみにと、朝風呂を楽しむ。 6時に入場、朝風呂タイムは400円と嬉しい金額。空いているし快適な一時。 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/20 21:35:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年07月19日 イイね!

講習会のため移動、ついでにリベンジ。

講習会のため移動、ついでにリベンジ。
明日に岩見沢で開かれる講習会に参加するため仕事を終えてすぐに移動。 朝の9時30分までに会場入りせねばならない、朝三時に自宅を出るか、近くまで走り前泊するか? 悩んだ結果、朝から時間に追われて鹿や白黒パンダの出没にドキドキするより、のんびりと走れる前泊プランに決定。 今週も ...
続きを読む
Posted at 2019/07/19 23:42:05 | コメント(2) | トラックバック(0)
2019年07月16日 イイね!

やっと夏らしく

やっと夏らしく
最北のこの地にもやっと夏が近づいてきたのである。 朝晩はまだまだヒンヤリとして肌寒いのだが、昼には気温計が20度を指し何をするのも快適。 サイクリングの際に立ち寄った小さな漁港、穏やかな海面に雲が映り込む、風速も弱く穏やかで気持ち良い、こんな素敵な夏の日が続く年の冬は怖い。暴風雪の多発が無けれ ...
続きを読む
Posted at 2019/07/16 21:03:00 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年07月15日 イイね!

ぷらりと温泉へドライブ

ぷらりと温泉へドライブ
何かと慌ただしい7月、サボるつもりはなかったのであるが日記の更新間隔がすっかりと開いてしまった。継続する力が無いのです・・・・ 連休最終日、久々に何も用事がなかったのでどこかにドライブすることを思いついたのであるが。 長男くん「学校祭で疲れたから今日はゆっくり休む!」 ジナンくん「友達とプー ...
続きを読む
Posted at 2019/07/15 21:25:04 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年07月07日 イイね!

久々の晴天、宗谷岬までサイクリング。

久々の晴天、宗谷岬までサイクリング。
7月になっても低温と日照不足が続いていて相変わらず朝晩は寒い。 天気予報を見ると日曜日は久しぶりに晴れの予報、気温は肌寒いが風が弱いので早起きして自転車を遠くまで走らそうと考えて床についた。 が!案の定な事だ、寝坊した朝でなのである。 朝4時に起きて少し南に向かうつもりであったけど、準備を終 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/07 20:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記
2019年07月04日 イイね!

shrine festival

shrine festival
最高気温は17度。 朝晩はとても肌寒くてサイクリングに出かけることが億劫になってしまう気温。 タイトルにある通り、今日からわが町の神社で例大祭が行われる。 わが家の子どもたちと言うと、数日前から妙に態度が良い。 小言を言っても素直に聞き入れたり、普段しないことを率先して行なったりするのだ。 ...
続きを読む
Posted at 2019/07/04 22:01:51 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123 456
78910111213
14 15 161718 19 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation