• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2017年04月02日 イイね!

音威富士スキー場 今日でクローズ

音威富士スキー場 今日でクローズ

今日は音威子府村にある音威富士スキー場が今シーズン営業最終日。
音威子府村は道内でも有数の豪雪地帯、特に今年は積雪が多くうらやましい限り。



ちょっと早起きしてリフトの運転開始に間に合うように片道120km約二時間のドライブ、助手席にはポンコツ新年度業務で記憶が飛びまくりの奥さん。

↑いつものようにひたすら南下



道の駅で休憩。
ここで、来る時トンネル内で、しきりに助手席のポンコツ奥さんが
「ライトつけて~!」
「付けてるよ!」
「ライト暗くない?本当に付けてる」
あんた!サングラスをかけていることを忘れて文句を言ってはいけません。


トイレ行ってる隙に、一生懸命苦情を言ってきたポンコツを置いていこうかと思いましたが、今日は財布を持っていなかったのでぐっと我慢。



とりあえず到着。一週間ぶりのスキーです。体が春モードになって、スキーを担いで歩くだけで疲労メーターが上がる。


過ごしやすい気温でエンジョイスキーを楽しんで。
リフトを7本程度

昼近くなり、斜面は水を含み気味の荒れ地になってきたのでとりあえず休憩へ。




音威富士スキー場のロッジではセルフサービスで食券をこの券売機で買います。
値段は結構良心的で本当にありがたい、そして今日はクローズ日なのでリフトが無料。
リフト代がかからず気が大きくなったので今日もカツカレーをチョイス。

650円 レトルトでないしっかりしたカレーです。おいしかった。


昼からも何本か滑りましたが、水分が多い雪質でブレーキがかかり始め気持ち悪くなってきたのでちゃんと滑れるうちにゲレンデを後にしました。
今年も音威子府のスキー場には数回足を運びお世話になりました、又来シーズン!


本日の往復での平均燃費14.1km/L
Posted at 2017/04/02 20:57:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
23 4567 8
9 10 1112 1314 15
1617 18 19 202122
23242526272829
30      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation