• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2018年01月11日 イイね!

17-18 スキーNO.21 スキー教室で昼食の豚汁を堪能!

17-18 スキーNO.21 スキー教室で昼食の豚汁を堪能!
今日は早起きしてスキー場へ向かいます。

地元金融機関が無料で行なうスキー教室が開催される。

とても太っ腹な事に10時のおやつにホットココアがタダ!

そして、お昼には温かい豚汁が食べ放題になる、何とも太っ腹なイベントである。

折角だ、晩御飯の分も食べていこう!自分もリアル太っ腹になる為にはロッジの位置取りが大事だ、リフト運行の2時間前にマイホームゲレンデに到着。



我が家の食費を浮かせるために、ヨメ子さんとジナン君もこのココア&豚汁食べ放題とスキー教室に参加を表明している。いじましい節約根性である。



このスキー教室には例年スペシャルゲストが足を運んで下さる。
今年もゲストコーチとして鈴木謙二先生、粟野利信先生、井山敬介先生の三方がわが街の小さなスキー場へ来て全国の滑りを子供たちに見せ、スキーの指導を行ってくれました。








手を伸ばせば届く距離を井山先生がクローチングして駆け抜ける。
小学生の子たちから「すごい!」「かっこいい」と声が聞える。
本当にオーラが有ると感じた、これを機会にスキーに楽しみを見つける子供たちが1人でも増えたら嬉しい。











今日は約160人がこのスキー教室に参加、午前中1時間30分、そして午後1時間20分みっちりとスキーを楽しみました。









スノースポーツの裾野を広げる小さなスキー場の熱いイベント、関係者の皆さま本当に有難うございました。








スキー場で食べる豚汁は格別にウマい!来年もまた、おいしい豚汁を楽しみにしてます。









Schi Heil(シーハイル)
Posted at 2018/01/11 22:57:56 | コメント(2) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/1 >>

  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 1920
21 2223 24252627
28 293031   

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation