• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2018年02月22日 イイね!

17-18 スキーNO.56 スキー試乗とデモレッスンの日

17-18 スキーNO.56 スキー試乗とデモレッスンの日本日はにゃんにゃんにゃんの日である。(意味不明)

天気予報は曇り。ちょっとドライブ。

雪は降らない筈だが、目的地に着いた時には、

エスハイの後部は真っ白に。

今日は職場を「ベルサッサ」させてもらい、車を走らせました。






たどり着いたのは隣のスキー場。

基礎スキー界と切っても切る事の出来ないO社のニューモデル試乗会と大川全日本デモと平出道デモのスペシャルレッスンが開かれる。







まずは、ニューモデルの試乗。
払っても払っても雪が積もりコスメが見えない。
何本か乗ったけど、バーンが悪くイマイチ善し悪しが判らず・・・・







そして、今日一番のお目当て。3000円でデモレッスンに入れてもらえます!










スキーが判らない人の為に今日の先生がどんな人か

不整地小回り


もう一本、総合滑降








基礎スキーのトップシーンで滑って来られた2人が先生です。
こんな田舎まで来てくれてありがとう。










雪がたっぷり降ったので不整地レッスンから開始。
1本目が10人で不整地トレインとか・・・・・
おっさんにはエグイ内容。(スキー良くわからない人ごめんなさい。)
その後、ナチュラルバーンで小回りを中心に。
まぁ、滑りの悪い所をしっかりと指摘して頂きました。感謝。








今回のレッスンも本当に良かった、なんで今年は調子が悪かったのか、デモのひと言で気付く事が出来ました。
去年まで出来てたのに言われるまで忘れてました。
今年は「脛の前傾角と上体の角度の関係が悪かった」事が判明。忘れない様にメモ。









スキーを滑らない人にはどうでも良い話となりました。自分にとっての備忘録なのでご容赦を。





しかし、どの様な事も人から物事を習う機会は本当に有りがたい、億劫だったり、ダメ出しされたら凹むが、より良い自分を見つけるためには自分より優れた人の助言や手助けはとても大事なんだなぁと実感。

Posted at 2018/02/22 23:36:42 | コメント(1) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/2 >>

     1 23
45 67 89 10
11 12 13 1415 16 17
181920 21 222324
2526 2728   

リンク・クリップ

キーレス ワイヤレス用送信機増設 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/10/21 11:30:48

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation