• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2019年01月03日 イイね!

手稲神社で初詣、そして260kmの帰路はツルピカに輝く。

手稲神社で初詣、そして260kmの帰路はツルピカに輝く。正月旅行最終日。

前日の夜、近郊のスキー場のどこかで軽く滑ろうかと家族に問うと、間髪いれずに「要らない!」「いやだ!!!」「えー、何考えているの?」大合唱。

流石に3対1では勝ち目が無い、戦略的撤退をする事も時には大事である。

ゆっくりしたいと家族の要望も有り正午までホテルでのんびりして荷造り、チェックアウト後向かいのサッポロファクトリーへ初売りショッピング、気付いたらヨメ子さんが好日山荘で色々と衝動買いしてる・・・・・
何を買ったか尋ねた所、自分のブーツや手袋、ジナン君の帽子や長男君のジャケット等、僕の物は何一つ無しである。
落ち込んでもしょうがないので気を取り直して初詣に。


折角札幌にいるのだから北海道神宮に向かうのが一般的であるが、田舎もの故に人に酔ってしまう三が日の混雑が苦手、そしてある授与品を手に入れる為に手稲神社へ。

サッポロテイネスキー場を正面に見ながら車を神社近くまで走らせます。








風は冷たいが雪も降っておらず、北海道ではまずまずの参拝日和。






腹ペコな状態で行ったので子供たちは若干不機嫌気味、寒い~、動きたくないの声を合図に境内の露店に吸い込まれます。
テントの中で小休止、氷点下の屋外で食べるタコ焼きと甘酒は格別。






北海道の初詣では手水を行う事が難しい。






次から次に参拝客がやってくるのだが流れはスムーズ、並ぶ時間も短くて有難い。






手稲神社へ参拝した目的の一つがある御守りを入手する事。








そう、スキー御守です。ちょっとファンシーであるが御利益を期待、いや強力にお守り下さい!!!








初詣を終えて帰路に。
260kmを北上、日が落ち始めると道路状況が変わり始めます。
ツルピカな道路で油断すると4輪が気持ちよく滑るので危険だ。
ノロノロ運転せねばならない、家に着くのは何時になるのだろう・・・・・






色々な所で休憩しながら。エスハイを走らせる。







オロロンラインをひたすら北に。我が家までかかった時間は7時間弱。
何事もなくたどり着き正月スキー旅行は終了。

楽しい6日間はあっという間に過ぎるのが早い、今回の色々な体験が家族の思い出になると嬉しいなぁ。
Posted at 2019/01/05 17:30:35 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/1 >>

   1 2 345
6789 101112
13 14 15161718 19
20 21 22 2324 25 26
27 28 29 30 31  

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation