• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2019年07月07日 イイね!

久々の晴天、宗谷岬までサイクリング。

久々の晴天、宗谷岬までサイクリング。7月になっても低温と日照不足が続いていて相変わらず朝晩は寒い。

天気予報を見ると日曜日は久しぶりに晴れの予報、気温は肌寒いが風が弱いので早起きして自転車を遠くまで走らそうと考えて床についた。

が!案の定な事だ、寝坊した朝でなのである。

朝4時に起きて少し南に向かうつもりであったけど、準備を終えて自転車を走らせろころには6時30分。寝坊が悔やまれる。

当初の予定を変更して宗谷岬まで往復70km程度のサイクリングに。









休日の7時前なので交通量は少ない。
風も弱く太陽も顔を見せ陽気が心地よい。ただし寒い。











国道238号線、ハマナスの花が咲き誇っている。宗谷海峡を見ながらペダルを漕ぐのだが、最近サボリ気味だったので足がうまく回らない。










家を出て1時間30分。
宗谷岬にたどり着く、天気予報はハズレで、最北端は曇り空の下。










気温は12度、風も出てきて寒い、することもないので3分程休憩して引き返す。








信心深い人間では無いのだが、日本最北端の神社に立ち寄ってみる。










暫く進むと、やっと晴れ間が見えてくる。
赤の矢印がスタート地点近辺。こうしてみると結構遠く感じるなぁ・・・










旅人の気分を味わおうと、朝ごはんはセイコーマートで。
味玉といなり寿司。体を動かしているので何を食べても美味い!
日曜の朝、200円ちょっとの幸せである。











3時間ほどのサイクリングを終えて帰宅。
フラフラしながら居間にたどり着く、のんびり休もうと思っていたら
「ちょっと、ジナンくんを科学館に迎えに行くから乗せていきなさいよ!」とヨメ子さんがおっしゃる。
気の毒と思ったのか、昼ごはんをご馳走してくれると言う。
まぁ、それも悪くないなぁと考えて着替えを終わらせて車を走らせる。









予定の時間より少し早く付いたので、ジナンくんのサイエンス教室はまだ終わっていなかったので近くの観光土産ものを扱うお店を冷やかす。










昭和テイストの気になる土産物がたくさん並ぶお店であった。
壁際に並ぶロシアな民芸品の微妙な値付けに、意味もなく買ってしまいそうになるが堪えて我慢。
全然有名でないキャプテン人形







使い所に困りそうなスプーンや買いやすい値段のキーホルダー。









時代を感じるマトリョーシカ。高いのか安いのかわからない・・・・

いつか、買ってしまいそう、、、















無事に合流して、昼ごはんはジナンくんのリクエストで中国料理のお店。








店内の壁を眺める。
よく読むと、陳さんの奥さんが麻婆豆腐だったらしいのだが、このPOPは誰が訳したのだろうか?面白い!!









そんな麻婆豆腐定食を選んでみた。
ポカポカ陽気の昼下がり、汗を流して食べる熱々でシッカリ山椒が利いた辛い麻婆豆腐は美味かったなぁ!
Posted at 2019/07/07 20:46:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/7 >>

 123 456
78910111213
14 15 161718 19 20
21222324252627
28293031   

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation