• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2019年08月02日 イイね!

エゾ鹿タックル被害と北海道B級みやげ

エゾ鹿タックル被害と北海道B級みやげ昨日の事である、週末から旅行(帰省と言う修行)に出かけるので準備、夕食後にスーツケースをクローゼットの奥から出して着替えや身の回り品を詰め込んでいると携帯から着信音。

会社の人からの電話である。

「北風さん、すまねぇ~・・・・」と電話の主。

カクカクシカジカ、郊外を移動中にエゾ鹿と車両が衝突したという、幸い怪我もなく車も自走出来ることを確認、大丈夫と言うが念の為に病院で受診するように伝える

ここ数年深刻な被害を発生させているエゾシカアタック。これは道民、特に道東、道北ドライバーの悩みの種である。

今回は道路横の茂みから大きな鹿がいきなり突っ込んできたという。エゾ鹿タックルと名付けよう。











今朝、車両を確認。法定速度で走っていたベテランドライバーが避けることも出来ずに鹿に突っ込まれこの有様である。
件の鹿は衝突後、路外に走り去り何処かに行ってしまったという。
alt







破損部をよく見ると鹿の毛、気持ち悪かったらごめんなさい。
これから北海道を訪れるドライバーさんがおられましたら十分にご注意を。
alt















さて、週末から東北にあるヨメ子さんの実家に向かうことになった、ここ数年は休日のタイミングが合わずにご無沙汰していたので先方のご機嫌をしっかりと取らねばならない。
居心地の良い数日間を過ごすためには、お土産大作戦しか無い!












思い立ったが吉日という、スキマ時間で準備開始。
北海道の誇る逸品を面倒なのでスーパーやコンビニで吟味に吟味を重ねて購入。










先発しているヨメ子さんからは、やれ「バターサンドが良い」とか「白い恋人の黒いやつ」「ロイズの生チョコの限定味を食べたがっている」など余計な情報が流れて来ている「毛ガニのかにみそが~」などは完全に黙殺するしかない。
イメージが良かったり、価格が高価であれば良いという時代は終わったのである!決して僕の財布の中身が寂しいからではない(断言)。









そんな信念を懐きナイスミドルは、近所のお店でテキトーに買った「北海道B級みやげ」をスーツケースに詰め込み帰省の荷造り。











【北海道メロンかりんとう】
お茶を買いに立ち寄ったセイコーマートで適当に購入、美味いのか?
alt











【浜塚製菓の三角かりんとう】
はちみつたっぷりで銀歯の取れる旨さです(実話)。
alt












【谷田製菓 きびだんご
完全にパッケージ買い、ご当地っぽい雰囲気。
北海道のきびだんごは桃太郎に出てくるものとは全くの別物、これも銀歯が取れるうまさ!
alt


 














【島川製菓カステーラ5本入り】
カステラではない!カステーラ。
食べたものにしかわからない、喉に引っかかる食感が全て。
牛乳の偉大さを知りたいのならこのお菓子が一番。
alt











【坂ビスケットしおA字フライビスケット】

昭和な雰囲気を醸し出すシンプルなビスケット。
子供の頃は見向きもしなかったのだが。
おっさんになってこのお菓子のうまさに気づいたんです・・・
alt 















【坂ビスケット ラインサンド】
最近マイブームのお菓子。
レトロ洋風感たっぷりのパッケージがすばらしい。
味わいもパケに負けないほどの懐かしい感じ、シンプルなうまさ。
alt














他にも、定番のやきそば弁当やきなこねじり等の北海道で生産したB級みやげをスーツケースに詰め込んでみた。
これだけ買って5000円で十分足りる、質より量である。
alt



















お義父さん怒らないかな・・・・
大丈夫かな・・・・・・
Posted at 2019/08/02 21:07:25 | コメント(9) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 12131415 1617
181920212223 24
25262728293031

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation