• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2019年08月04日 イイね!

青森帰省2日目。八戸朝市、三社大祭。

青森帰省2日目。八戸朝市、三社大祭。
青森帰省2日目

厳選した北海道B級みやげは特に喜ばれることもなく、だからといって邪険にもされる感じでもなく、次第点と言ったところであろうか。

日曜日の朝4時、ヨメ子さんの実家から車を1時間ほど走らせて八戸市へ。

目的は日本最大級と言われてる朝市の「館鼻岸壁朝市」散策。ここは安くて楽しいので機会が有る毎に足を運んでます。

年々有名になってきているのか、観光客も各地から、海外の人も増えてきてます。







南部弁のラジオ体操をBGMに朝ごはんを物色。「今日は暑いのでラズオ体操第2はやりません」など、まろやかな空気。
しかし、人も多く歩くのも買うために並ぶのも難儀する。
alt









あらゆるところに並ぶ露天、多くが食べ物である。
とりあえず、なにか食べなきゃとの義務感に囚われる。
alt







ちょっと、中年には朝からヘビーだな・・・
alt









これは米が必要だろうし・・・・
alt








これも美味そうだが、事前情報によると、お義父さんが張り切ってイワナを釣ってバーベーキューで振る舞うと言ってるらしい、魚は外しておこう・・・
alt












もう、食べたいものがいっぱいありすぎて、脳が混乱する。
いつのまにか、食べるつもりのない煮玉子を1パック購入。
alt








こうなったら、どんどん行こう!
秋田名物のきりたんぽを食べよう。
alt







朝5時30分からきりたんぽにかじり付き頬張る。好みはもう少し焦げのあるものだが本場の味である、美味い!
alt










せんべい汁と馬肉鍋も食べちゃおう!
alt












せっかくだ、朝6時のラーメンも行っちゃえ!
alt












お腹がいっぱいになったので、のんびりと朝市を散策。
新鮮なイカが並ぶ、気のせいか今年のイカは小ぶり?
alt











一夜干しも小さいが安い。
alt











ホッケやマスも型の良いものが並ぶ。
地場ものでは無く産地は北海道、ホッケに至っては我が地方のものであった。
運送してこの値段なのだからやはり安い。相変わらずここの朝市はお得感が有るねぇ。
alt










一緒にしては行けないが、新千歳空港の売店に並ぶカニの値段が嘘みたいである。
バーベキューの材料や土産を購入して、朝市を離れる。
alt












一旦実家に戻り、ヨメ子さんの母方の親戚の家に行き、ブルーベリー狩り。
34度の炎天下に集めたブルーベリー。
あとで道の駅で値段を見てびっくり、生ブルーベリーって高いのねぇ・・・
おじさん有難う!!!
alt











そして、夕方。
再度八戸市へ。
alt










目的は青森三大夏祭りのひとつ、八戸三社大祭の後夜祭へ向かうこと。
山車の運行は無いけど展示とお囃子実演が賑わいを見せる。
alt











山車ごとに個性や物語を感じ取ることが出来る。
alt












ねぶたとは違う豪華さがあり、山車が運行する姿は圧巻。
alt












歩き回りすぎたので汗がダラダラ。ちょいと休憩して水分補給。
新聞で見た話題?の飲料を早速購入、
alt








ドス黒い清涼感がキャッチフレーズのイカスミサイダーです。
コアップガラナ系の味わい。案外イケてる、もう少し安くしたら売れるだろうなぁ。
alt











ライトアップされた山車が中心街に数多く並ぶ。
それぞれがお囃子、太鼓、掛け声でにぎやかに盛り上がる。
alt











終了時間が近くなり、それぞれの団体もヒートアップ。
まつり最後の賑わいを見せて盛り上がる、見ているだけで楽しいのだから、参加したらもっと楽しいのだろうねぇ。
alt














世相が悪いのか、自分のアンテナの貼り方が悪いのか、最近、自分の耳に聞こえる話題は暗いものばかり。伝統的な祭りに、はそんな気持ちも吹き飛ばすパワーが。

惹きつけられた1台の山車を眺めていた時に感じたのは、出来る限り前向きにいきましょう!めでたい気持ちを持って楽しくて素敵な事を招き入れましょう!それが大事ではないのか?
そんな示唆と感動をもらえた今年の三社大祭であった。
alt
Posted at 2019/08/08 21:36:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 12131415 1617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation