• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2019年08月24日 イイね!

研修の為に移動。

研修の為に移動。
僻地に住んでいて何が困るかというと、我が家の場合は移動である。

公共交通の密度が薄いので何をするにも車での移動が主になる。

日曜日に趣味に関する研修が有るために美唄市に出向くのだが、当然280キロを車で移動せねばならない、エゾシカ街道を早起きして走りぬけるのも疲れるので前泊付けての研修会入りである。

ヨメ子さん公認とは言え経費は自腹である、無駄遣いしない様にすごさねば。
頼り無い財布の中身を見せるとヨメ子さんが餞別だと言って財布の中から一枚のカードを渡してくれた。








ポイントを全部使ってイイヨ。
何という新手の餞別。
聞くところによると、この手の話は修学旅行の小遣いの上限に対する抜け道として散見される。











どうやら、月末に無効ポイントが発生するらしいので、我が町にイオンが無いのでついでに使って来いと言うことらしい。






ケチ!










仕事を終えた土曜日の夕方、曇り空のオロロンラインを南下。
景観も悪く小雨模様、全然気持ち良くないドライブである。












出発前の気温は15℃、雨混じりで結構寒い。 
今日は黙々とトイレにも寄らず三時間の運転。流石にお腹も減ったし、トイレにも寄りたい。










滝川市を通るルートだったので、ここで晩御飯を、ベタであるが松尾ジンギスカン本店に。










さあ、ひとりジンギスカン大会開始。
周りはジョッキを傾ける観光客の方や地元の人たちの宴会で賑やかである、ナイスミドルが四人掛けテーブルに独りでつく姿は少し寂しいが、烏龍茶片手にソロジンギスカンと行こうではないか!
マトンジンギスカンとライス
一番シンプルなオーダーである。









さぁ、鍋に集中!
独りでも旨い!いつもと違い、ヨメ子さんに横取りされないから快適である。









お腹をさすりながら、宿を目指す。
車を20分走らせ、上砂川温泉にある本日の宿に到着。
これだけ走ってもハイタッチ0台とは寂しい限り。









明日は丸1日研修会、くたびれそうな予感。
さあ、これから温泉にゆっくり浸かって元気を育成しておこう!
Posted at 2019/08/24 22:18:00 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/8 >>

    1 2 3
4 5 6 7 89 10
11 12131415 1617
181920212223 24
25262728293031

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation