• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2019年09月23日 イイね!

秋の休日は特に何もせずのんびりと。

秋の休日は特に何もせずのんびりと。秋分の日と合わせた三連休もあっという間に終わってしまった、。今年の北海道北部は寒い夏に対して穏やかな秋でとても過ごしやすい、週間天気予報を見てもサイクリング日和が続くので喜ばしい限りである。

しかしながら、明日さも寒さも彼岸までという、朝晩は気温が低くなりあと一ヶ月もするといよいよ冬の足音が聞こえ始めるのだろう、快適に自転車に乗れるのもあと半月くらいだろう。

ということで、台風が来る予報だったがそれが大いに外れた日曜日はオロロンラインをサイクリング、若干風が強かったが写真のように天候に恵まれて気持ちの良い朝の活動を行えた。








alt
休憩ポイントの抜海駅。











alt
駅舎内は地域のボランティアの方が綺麗に管理しているので安心して訪れる事ができる。














alt
駅のベンチを借りて朝ごはん。
最近ハマっている近所にあるドラックストアのどらやき。
ヨメ子さんの秘蔵品をポケットにくすねて来たのである、罪悪感も有るが、サイクリングの空腹を満たすためだ許していただこう。














alt
抜海駅の佇まい、この間にも何人かのライダーがここを訪れていた、写真を撮りましょうかと声をかけた東北ナンバーの青年、撮った写真を眺める顔はとても良い笑みを浮かべていたのが地元の人間として嬉しいものである。














alt
秋らしい空模様、気持ちよく汗をかき、ちんたらちんたらと3時間ほどウロチョロして帰宅、どら焼きの事を正直にヨメ子さんに告げるも「あぁいいよ~」と全然普通である、やはり正直で有ることは良いのだろう。

いや、うちの場合は隠すことも大事か・・・・













alt
昼食後も近所へサイクリング。
だいぶ日の傾くのが早くなってきているのが影の形で分かる、秋だねぇ。












alt
巡視船「もとうら」と「れぶん」を眺めてから小一時間ペダルを漕いで帰宅、この日はヴァームとアミノ酸タブレットを大量に飲んで早めの就寝となった。




















翌日、連有最終日は自宅の環境整備と買い物の日、近所のスポーツ用品店が閉店するのでセールを実施している。
店主に聞くと年齢や売上のこともあるが、キャッシュレス対策やレジ入れ替えなど増税への対応の負担が小規模小売店には難しすぎ、引退する決断をしたという。残念な話である。










alt
ジュニアスキーも割引の値札。
少子化の影響もありスキーが昔ほど売れないと言う。
それでも、安いと言い買っていく親子連れが何組も来ていたらしい、やりたいから売れるのでなく、安いと売れる、ちょっと寂しい。










店の奥に行くとデットストックの品物の数々、デモパン、ベスト、スキーセーター。
中でもおじさんに懐かしさを感じさせた逸品。











alt
ゴーグル付きのキャップ。
欲しくても買ってもらえなかった小学生時代を思い出し甘酸っぱくなってしまった。













alt
在庫処分に協力するために、長男くんの野球ソックスやジナン君のシューズや長靴を購入する。
ついでに、半額となっていたスキーワックスも、アンタには世話なったなぁとノットワックスをおまけで一つ、お世話になったのはこっちなのになぁ。感謝。













alt
買い出しを終えて帰宅。
前日に叔父から届いた生のメス鮭、イクラは醤油漬けにして近々食卓に並ぶのであろう。
身はバター焼きやフライにする予定、今日は鮭ちゃんこ鍋にして家族が争って鍋を突いた。
生の秋鮭はやはり旨い!










秋の訪れを目と体と舌で感じた連休であった。
Posted at 2019/09/23 19:54:12 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記 | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/9 >>

1234567
891011121314
15161718192021
22 232425262728
2930     

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation