• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2019年10月17日 イイね!

今日はルーフボックスの取り外し。

今日はルーフボックスの取り外し。急に思い立ってエスハイに4年ちょっとの間のせっぱなしだったルーフボックスを取り外した。昨夜にC-HRにルーフのックスを載せたばかりなのでなんとなくであるが慌ただしい気分となった。

作業は案外と簡単で10分もかからずに車体から下ろすことが出来た。それなりに大事にしてきたのだが艶のある黒いルーフボックスは洗車キズやウロコ汚れが目立ち少し煤けて見える、次の車にも載せる予定なのでちょいとリフレッシュすることにしたのである。













説明書には洗剤やワックスは使用禁止と書かれているのだが、下地剤とガラスコートはどうなんだろう・・・
と思ったけど施工します。












中もしっかり水洗い。
そして金属部分に注油する。が潤滑剤は改めて取説を見るとどうやらNGらしい。種類によっては材質に悪影響が有るらしいと書いてある、











ブログを書いてる途中だが、ちょっと気持ち悪いので今すぐ某556を拭き取りにGO・・・・











着座(再開)。














納車までまだ一ヶ月くらいありそうだけど、移す物を自分で外せるものは外しておこう。電球類ですら使いまわす、辛抱辛抱。











ヨメ子さんの実家からゆうパックで届いた秋の便り。
まずは栗の下準備、ちょっと多すぎて剥くことを考えたら少し憂鬱である。

今回届いたゆうパックだが、適当に入れていたであろうキノコの水煮が破裂していた。
配達さんが大きなビニール袋に入れたべしょ濡れになり角が変形して破れたダンボールを手に申し訳無さそうに届けてくれた。配達の瑕疵ではなくヨメ子さん実家の梱包や詰め方が雑なだけという事だ。
前夜に電話で「生物だけどクールで送らなかったし、キノコがもしかしたら傷んでるかも♥」と通告があったので驚きはしなかった。
あいも変わらず恐ろしい一族である。

















そして、もう一つの大物が到着した、今年履くプラドのスタッドレスタイヤ。
これはケチらずに奮発した、冬の間命を預けるタイヤは最新モデルを選んでみた。申し訳ないが今回は通販、だって販売店価格の半分で買えたんだもん。
Posted at 2019/10/17 21:44:29 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/10 >>

  12345
678 9 10 11 12
13141516 171819
2021 2223242526
2728293031  

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation