• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2020年01月01日 イイね!

19-20 スキーNo.9 初滑りはキロロで、降りっぱなしパウダー

19-20 スキーNo.9 初滑りはキロロで、降りっぱなしパウダー令和二年の初滑りは何処で滑ろうか、大晦日の夜に紅白と笑ってはいけないを見ながら天気のチェックを行い行き先を選定。 

オープンしているスキー場が少ないので悩む、積雪が比較的有り、暴風雪が道内上空を闊歩しているため比較的風の弱い所を探す、結果キロロが良いと判断。








元旦の早朝、札幌市内の積雪はこんな感じ。それなりに降ってるが積雪は寂しい限り。
アイコンの雪だるまが風雪で斜めになっていた天気予報は大はずれ。 
さあ、高速代をケチるために早めの出発。








出発する頃に市内はチラホラと雪が降っているが、このくらいのほうがが走りやすい道路。









出発から一時間、段々と雪深くなってきます。
しかし、この後に猛吹雪に・・・
一言で言えば「わや」な状態。











道路が無い?

正しくは前の車の轍や路肩が見えない、どこが真ん中か解らない状態。
本当に車を入れ替えて正解だったと思える天候。   








元旦、大雪、早めの出発。
お陰で駐車場はハウス近くに止める事が出来た。
除雪している筈の場所だが、すでにくるぶし上の積雪、しかも気温が低いので雪が軽い!
山の上はパウダー祭りの予感。








元旦らしくセンターハウスでは振る舞い酒。
ヨメ子さん、それ二杯めですよ。









残念ながら強風のためゴンドラは運休、標高の高いコースもクローズ。少し残念。
とはいえ、滑らにゃ損。
歓声を上げて滑る海外スキーヤーに負けないように新雪たっぷりのゲレンデを楽しむ。










いゃあ、寒い寒い。雪が降り止まないし気温はこの通り、風もつよい!
苦行になってはいけないので一時間毎に休憩。








場所によっては貸し切り。











いつもなら値段の高さに二の足を踏むレストラン。
ラーメンとライスで確か1800円。
家族四人でホームゲレンデの子供シーズン券が買える。相変わらず怖い場所だ。

 








 

午後の部。
たまに太陽が顔をのぞかせる。
この太陽が我が家の初日の出。
厳寒のゲレンデで遅めのご来光である。









雪は降り続き、緩斜面では除雪抵抗でスキーが止まる場面も。
降りすぎ。
それでも最終リフトまで頑張る我が家。
初滑りも一日券をしっかりと使い切ったので満足である。











雪を払っても払っても積もる。
プラドの中は雪まみれに。
帰路は道路状態が来るときより悪い事が予想。 
無事に帰れるか?







(途中)
悪天候のため、写真無し。













ホワイトアウトと戦い、それに負けずに無事に札幌市内の宿泊先に到着。
お腹がすいたので安着祝いをしましょうと目当ての店に行くも、正月休みだったり、インバウンドの人々が溢れんばかり押し寄せていたり。
なかなか、晩御飯にありつけない。










寒空の下を歩くこと一時間、やっと見つけた肉バル。
オシャレにワインを楽しめそうな店だが、家族四人でソフトドリンクで乾杯し新年と安着を祝う。

苦労もしたが、最後は笑って笑顔、終わりよければすべて良しだった元日。

贅沢は言わないので、そんな経験豊で実りある一年で有れば良いなあ。

Posted at 2020/01/02 22:38:52 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 日記
2020年01月01日 イイね!

明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。
備忘録代わりに始めたみんカラは、たくさんの皆さんとの関わりを持たせて頂きました、本年も昨年同様にお付き合いいただけたら幸いです。









猛吹雪のゲレンデよりご挨拶申し上げます。
Posted at 2020/01/01 10:42:48 | コメント(7) | トラックバック(0)

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    12 34
5678910 11
12 131415 1617 18
1920 21 22 23 24 25
26 2728 29 3031 

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation