• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2020年01月13日 イイね!

19-20 スキーNo.13・14 音威富士スキー場 連休は、移動→練習→移動→反省会→移動→練習→移動で450km

19-20 スキーNo.13・14 音威富士スキー場 連休は、移動→練習→移動→反省会→移動→練習→移動で450km
本年最初の連休、例年ならば地元でスキー三昧なのだが、ホームゲレンデがオープンせず相変わらずのスキー場渡り鳥生活。

スキー仲間と練習する計画は場所が変更となり、我が家から120km離れた音威富士スキー場で。

そんな2日間でありました。










12日、スキーの日である。











朝7時、薄曇りの中を出発。








雪が降ったり晴れたり、まだまだプラドの雪道運転には慣れていないため緊張のドライブであった。









2時間30分走って音威富士スキー場に到着。
積雪も前夜にそこそこ有ったようでバーンの状況は良さそう。









引き締まったピステンの上に新雪がうっすら、こりゃぁ気持ちよいいだろうなぁ。
ゴキゲンにフリー滑走した後に練習開始となった。









午前中はブーツのバックルとベルトを全て外して滑走。
丁寧に正しい場所に乗らないと曲がることもままならない、初めて体験した仲間からは悲鳴が・・・・
足裏感覚を手っ取り早く学べるのでおすすめである。










昼はロッジで500円ラーメン。
味落ちたか?









僕を含めてほとんどが上手く滑れない・・・・
課題多し。急遽練習終了後反省会(憂さ晴らし、愚痴大会)を開くことに。












夕方まで滑り、その後120km戻って。










反省会と称した焼き肉大会。
気づけば23時帰宅。
明日も練習なのに大丈夫かな・・・・










明けて13日。成人の日である。









焼き肉の脂が胃の中に重たい感じで残っている朝であるが遅刻厳禁なので頑張って用意をして出発。
凍ってピカピカ光る道路がお出迎え。










いつもの道の駅でトイレ休憩。
昨夜一緒だった師匠から、「遅れるゴメン」と連絡あり。
僕も遅刻したかったデス・・・・
○| ̄|_










それでも、天気が良いので気持ちの良い道中。
練習開始が遅れそうなので、これ幸いフリースキーを楽しもう。
そう思い先を急ぐ。









リフト運行開始40分前に到着。
今日は一番乗り!気持ち良いねぇ。











C-HRでピステンの上をファーストトラック。
これも気分が良い。











ファーストトラックをたっぷりと味わったフリーを数本楽しんだ後、練習開始。
ずっとプルーク。
僕が出来ないが為にお付き合いして頂いた皆さまゴメンナサイ・・・・・












お昼、それなりに頑張ったのでお腹が減る。
カツカレーが今回も売り切れ、しょうがなく550円の牛丼。
ちょいっとパワーアップ。










昼からも低速のスキー操作をみっちりと。
進歩ないなぁ、僕。













そして、練習会は解散、ナイター突入。
すっかりと滑る人も減り、貸し切りのゲレンデ。
ここからストレス解消とばかりスキーを走らせ素敵な時間を楽しむ。
足腰が言うことを聞かなくなったのでナイターを2時間残して帰路に。

2日間みっちりと練習を、やはり退化著しい滑り、如何に普段適当に滑っていたのかを実感することが出来た、やはり人に習わないと駄目だなぁ。


運転9時間、ゲレンデ滞在16時間、滑走12時間、宴会4時間。概ねこんな感じな2日間、ハードな2日間であった。
Posted at 2020/01/13 21:28:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/1 >>

    12 34
5678910 11
12 131415 1617 18
1920 21 22 23 24 25
26 2728 29 3031 

リンク・クリップ

スピーカー交換と音質設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/17 11:24:58

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation