• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2020年03月31日 イイね!

最北から 写真帳⑧

最北から 写真帳⑧明日から新年度。

コロナ対応で送別会も歓迎会も参加する機会が無かったので、何となく4月を迎えるのだなぁという感覚が湧かない。

おそらく各職場が人の出入りを実感できぬまま新しい体勢がスタートとなるのだろう。

全世界が暗いトンネルに入ったばかり、カーブ入り組んだそのトンネルは残りがどのくらい有るのだろうか、正に今そこを走っている我々には先の予想がつかない場所に居る事となる。

平常を取り戻せるのが何時なのか、予想もつかな事だが鬱ぎ込んでもしょうがない。

アレコレ考えて何も出てこないので、久々にわが町の風景でも。














【エンタシス】
遡ればこの先に有ったのは樺太行きの船着き場
夢と賑わいが満ちた場所も、今ではすっかりと寂しい場所に。
殆どの役割を終えたこの場所だが、港のシンボルとして訪れる人を迎え続けている。
alt
Canon EOS 50D  f/2.8 1/25 17mm













Coast dusk
丁度10年前の4月夕方。
雪の多かった冬、利尻山の雪渓がそれを物語っている。
これかから花の季節を迎える浮島が夕日に照らされる姿は観ていても飽きない。
alt
Canon EOS 40D f/8 1/500 17mm













【ノシャップ岬から利礼を】
初夏の日本海。
波は穏やかで、沈む夕日がまっすぐと伸びてくる。
気温が一気に下がり始め、シャッターを押す指も悴むのだが、
刻々と表情を変える景色は胸に迫る物が有った記憶。
alt 
canonEOS40D f/8 1/500 18mm














【Take a break north】
冬から春にかけて、近くの沼には白鳥が飛来する。
白鳥たちが羽を休め遠いロシアへ飛び立つ。
広がる景色と目の前に広がる白鳥の姿に自然の雄大さを垣間見ることができた。
alt
canon EOS 5D Mark II f/8 1/125 24mm





 

Posted at 2020/03/31 19:49:27 | コメント(6) | トラックバック(0) | 宗谷の風景 | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1234567
891011121314
1516171819 2021
22232425262728
2930 31    

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation