• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2021年02月07日 イイね!

20-21 スキーNo.39 ピリ寒サンデースキー。

20-21 スキーNo.39 ピリ寒サンデースキー。
今日の昼食はロッジで牛丼。

冷たい風に耐えきれずに休憩、そして12時を待たずに早めし。

写真がピンぼけなのは

ポケットのカメラが冷えまくり、おかげでレンズの結露がずっと治まらず。

そんな冷え冷えなサンデースキーな1日。








alt
長男くんは部活、ジナンくんは科学館でアイスクリーム作り体験。

仕方がないのでヨメ子さんと二人で隣町のゲレンデへ向かう。

前日に降った湿った雪が夜の間に凍りつき道路はピカピカ。

市街地の車は安全運転で道路はつまり気味。

中々予定通りに進まない、リフトの始発に間に合わないじゃないか!








alt
外気温計が示す数字はマイナス二桁。

晴天で気持ち良い1日と思ったのだけど

結構ツライ気温かも・・・・




気持ちが萎えないように数字は見なかった事にしよう。

うん、きっと、それがイイ。











alt 
少し出遅れたが何とか営業開始前にリフトに整列。

ピシッと圧雪されたコースは何処も滑っても気持ちよさそうに見える。










alt
師匠と合流して午前中の早い時間は高速大回り。

来週のマスターズ大会に参加するので気合十分なのである。

ゲレンデを見渡すと大師匠、口の悪いH師匠、技術員のJ師匠、ヨメ子さんの上司の先生、等など目のこえた人がチラホラ、至らぬ僕を色々と指導してくれた頭の上がらない人たちなのである。

テキトーに滑っている所なんか見られた日には、何処かで会ったときに気の毒そうな顔をされたり、辛辣なコメントを頂いたり・・・

そりゃぁ恐ろしいので必要以上に頑張って滑る。










alt 
「まぁまぁな滑りじゃないの。」ロッジで会った口の悪いH師匠が一言。
クワバラクワバラ・・・・・

そんな事もあるが、気持ちの良いゲレンデでの時間はあっという間。

スカッとした青空の下で寒さを忘れて色々な人と滑る。

仲間に教わったり、知り合いのレッスンをしたり。














alt
あっという間に7時間。

流石に寒さの為に足の指先の感覚が麻痺気味。

今までならこの時間はナイター照明が灯るのだが、陽が長くなり始めたのでコースはまだ明るい。

澄んだ空気の元できれいな夕映えを眺めて仲間の先生と最後の一本。

スキー以外にも言えることだが、何事も人と交わり教えて教わって成長する。

それが実感出来た1日。












alt
充実した休日のおかげで次の一週間も頑張れるのである。











 
Posted at 2021/02/07 22:23:26 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1 2 34 5 6
7 8 9 10 1112 13
14151617 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation