• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

き た か ぜのブログ一覧

2021年02月28日 イイね!

20-21 スキーNo.57 強風止まないゲレンデで級別テストの日。

20-21 スキーNo.57 強風止まないゲレンデで級別テストの日。
2月もあっという間に最後の日。

今日は隣町のゲレンデで級別テストが開催される。

応援兼ねて車を走らせる。

昼食はカバンに潜ませていた、どん兵衛。

ロッジでチープな食事もこれまた楽し。












alt
今朝の一枚、準備を整えて玄関をでると。
足元には謎の落書き。
昨日は「焼豚チャーシュー食いてぇ。」だった。

道行く人に「この家の子供はひもじいのか?」と
誤解されそうで恥ずかしい限り。










alt 
さて、ハンドルを握り40分、隣町に到着。
午前10時、ロッジ前で開会式が始まる。
受験者の9割が子供、そしてそれを見守る保護者。
親も見てるだけでなく、一緒に検定を受けたら楽しいし、
何よりも良い思い出になるのになぁ・・・











alt
風速10m以上の向かい風。
気温は+2℃でコースは腐れ雪。
受験者にとっては厳しいコンディション。
練習通りに滑れず四苦八苦。














alt 
リフトの搬器が遊園地のように傾く風。
結構スリリングで楽しアクティビティ。
しかし、残念ながら検定会の終了を待って
リフトは敢え無く運転中止。
恨めしい限りである。










alt
そして、場所を移して結果発表。
1級の合格率は20%
2級はそれ以下の数字。
非常に厳しい結果となった。
全般的に練習不足だった印象。


件のレッスン受講者は何とか合格。おめでとう!
そして来年は指導系に進む意欲を見せる。




 





alt
風は収まらずに、スキー場は残念ながらクローズに。
我が家のスキーで午後の早い時間にスキーを止めることは稀。
日曜日に時間を余す結果となった。残念。








「これなら温泉道具を持ってくればよかったねぇ」と
珍しく夫婦の意見が一致したのである。



 










































alt

そして膝の痛みがまだまだ、昔は寝たら治ったのに。
今回は薬に頼るか。


Posted at 2021/02/28 20:52:23 | コメント(4) | トラックバック(0) | スキー | 日記

プロフィール

自動車が必須なライフスタイル     そんな暮らしの備忘録。 ■ご近所専門貧脚サイクリスト ■シーズンの半分はどこかを負傷しているスキ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/2 >>

 1 2 34 5 6
7 8 9 10 1112 13
14151617 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28      

愛車一覧

トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
冷やかしで頼んだプラドの車両買取価格が数日でドンドン跳ね上がる。そんなバブリーだった20 ...
レクサス NX レクサス NX
 様々な条件や縁が重なってNXが我が家の愛車となりました。  冷やかしでハイラックスの ...
トヨタ サクシード トヨタ サクシード
平成17年(2005年)登録のサクシードワゴン。排気量1500cc、4AT、4WD、と特 ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
3年ぶりにハイブリット車のオーナーに。と言ってもユーズド。12年という干支が一巡する車齢 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation